過給器系 - 整備手帳 - コルトラリーアートバージョンR
注目のワード
-
定番?のソレノイドのオリフィス抜きとアクチュエータ調整
経年劣化で邪魔なホース類が抜けないので、エアクリボックスとインテークパイプを繋いでる所を1箇所外して作業。 ソレノイドオリフィス取り出し方法はラジコンのボディを止めるスナップピンをまっすぐに曲げ、先端を若干くの字に曲げる。穴に差し込み、引っ掛けて引っこ抜く。抜けたと同時にオリフィスはどっかに飛んで ...
難易度
2025年8月13日 18:13 たにそめさん -
ブースト掛かり具合の点検(備忘録)
登録から14年で且つ走行距離も10万km目前です。 ブーコン、アクチュエーターやホース等の間接点検です。 去年はブーストホースの亀裂等あり一部交換している経緯があります。 アクセルオフ時の負圧に問題無しを確認。 ゼロ発進からのアクセル全開加速。 概ね0.6〜0.7で問題無し。 走行中の再加速時( ...
難易度
2025年8月10日 12:08 ターボブースト大好物さん -
ソレノイドバルブ交換準備
納車されて初めて高速道路を走ってみましたがブースト圧が0.5〜0.6kかかっててこれがノーマル圧かと思っていましたが、他の方々の記録を見てみると皆0.75〜0.9k位は過給されているみたいなのでもしや部品の劣化?と思いまずはソレノイドバルブの交換から実施予定。部品が届き次第作業予定です。 純正品 ...
難易度
2024年6月4日 11:06 sh4204さん -
バキュームホース交換(ブローオフ作動用)
先日、亀裂の入ったホースを手持ちの古いゴムホースに交換で応急処置。 コレを青シリコンホース(内径6mm外径11mm)へ交換します。 切断面が汚いのは嫌なのでチューブカッター使います。 純正のホースバンドが入りませんでした。 測ってみたらゴムホースの外径は10mmの様です。 ホースバンドを新調して作 ...
難易度
2024年5月8日 11:26 ターボブースト大好物さん -
バキュームホース亀裂
純正ブローオフ(正確には純正は樹脂製でコレはエボ9流用)の付け根の辺りに亀裂。 気付いた経緯は走行後アイドリング中に車外に出たらボンネットのエアアウトレットから異常に大きなシュー音が聞こえてきた。 完全に割れてました。 走行中に違和感はありませんでした。 一先ず亀裂部分をカットして詰めた状態で応急 ...
難易度
2024年4月24日 15:19 ターボブースト大好物さん -
-
タービンアウトレット交換
まず初めにエキマニ遮熱板を外しておきます。 次に前輪をジャッキアップして、アウトレットパイプと第1触媒のナット2本とボルト1本を緩めます。 ここはとんでもないくらい錆びついていて、潤滑剤や衝撃を加えたくらいでは全く緩みませんでした。 バーナーで10分ほど熱し、スピンナーと19のディープソケットを使 ...
難易度
2024年1月10日 18:15 はねちゃさん
一緒に見られている車種の整備手帳
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
三菱 コルト ターボ5速マニュアル レカロシート ラリ(千葉県)
139.7万円(税込)
-
日産 エクストレイル 純正12.3型ナビ 全周囲カメラ ナッパレザー(滋賀県)
449.9万円(税込)
-
ポルシェ 911 1オ-ナ-/ACC/茶革/18Way/BOSE/ベンチレ ...(東京都)
2853.0万円(税込)
-
ホンダ フィット 登録済未使用車 衝突被害軽減ブレーキ コ(愛知県)
189.9万円(税込)
注目タグ
ニュース
Q&A
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
