三菱 コルトラリーアートバージョンR

ユーザー評価: 4.3

三菱

コルトラリーアートバージョンR

コルトラリーアートバージョンRの車買取相場を調べる

カーケア - 整備手帳 - コルトラリーアートバージョンR

注目のワード

トップ カーケア

  • オススメ記事

    POTY殿堂入りも果たした絶品ボディカバー

    愛車を守る絶品ボディカバー! みんカラユーザーに支持されるのには理由があります。

    オススメ度

    2022年4月15日 ボディカバー専門店カバーランドさん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    NAエンジン!レクサス・NX250のガラスコーティング【リボルト姫路】

    ●施工内容 リボルト・プロ

    難易度

    • コメント 0
    2025年9月4日 11:17 REVOLTさん
  • 掃除??汚れ落とし!!

    家電屋さんで見つけた?! アルカリ電解水クリーナーです。 298円でした。 基本的に水なので害は少ないかな~と思い、 汚れが落ちる落ちないは、別として試しに買っていました。 ルーフバーの仮合せの時に錆の痕や、 材料に書いていたマジックの後が写り込んでいる物や 手の汚れで汚かったので、試してみ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2008年10月12日 17:41 fnn15さん
  • エシュロンガラスコーティング

    PHPSを独自の技術により常温で反応させSiO2に変化させることによりコーティングします。(意味はわかりません。爆)ただいえることはコーティングをやっておいて損はないってことです。いつでもピカピカ。WAXは必要ありません。(俺はこの上からさらにブリスかけちゃうけど。) あと3MのIR(赤外線)U ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2008年8月28日 22:33 えぼぼーんe@ふらんくさん
  • 洗車

    むっちゃ汚かったので洗車。 シャンプー洗車後、水に濃い目に溶いたカーラックをジャブジャブ。 その後ふき取り。 ピカピカに☆ オーバーフェンダーはプレクサスでお手入れ。 洗車は楽しい、、、

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2008年7月22日 23:45 T@biさん
  • 色々コーティング

    やっと都合が付いたので、スタッドレスタイヤから 純正タイヤ&ホイールに戻すことが出来ました。 表側は純正のガラスコーティングをしましたが、 一番汚れる上に放置せざるを得ないホイールの内側を 耐熱1000度のコート剤で保護することにしました。 暫く用のないスタッドレスタイヤも ホイールコートとタイヤ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2008年4月7日 21:11 BAR_SUNさん
  • 洗車

    夕べの雪遊びですっかり汚れたVR 早速洗ってやらねばならんのだ。 洗車も立派な整備の第一歩だと思う。 先ずはホースで水をぶっ掛けて 大まかな汚れや埃を洗い流すのだ。 あと、下回りもいっぱい水をかけて洗い流してやる。 結構雪がぶら下がっていた。 愛用のシュアラスターのシャンプーを バケツで泡立てる。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2008年2月10日 17:57 BAR_SUNさん
  • ボディコーティング(2回目)

    2008/01/26に初回コーティング この時は半分以上残っていたので2週間後にオーバーコートを予定。 コーティング1回目の施工後です。 艶々になりましたq(^-^)p 2008/02/09 コーティング2回目 1本で確実に2回はコーティングが可能、でもスプレーはノズルの中が固まって使えなか ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2008年2月9日 17:36 キラリ+@さん
  • コルト サビ止め

    ドライブシャフト、ハブなどさびやすいところ サビ止め処理をしました。 新車は早めにやるとよいですよね。 ついでにフロント足回り画像 なぜかドライブシャフトにラベルが・・・ 左右ともはがしました。 リヤ周りの画像です

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2006年8月14日 20:43 やまちゃん。さん
  • クリスタルガード・ワンの施工法

    土屋圭一が絶賛(?)している「クリスタルガード・ワン」のオリジナル施工法を紹介します。 通常は洗車後の塗れたボディにそのまま吹きつけ、タオルなどで塗り伸ばして、少し放置します。その後、水で洗い流して拭き取って終了です。 ですが、私は少々異なる施工法を使っていますので、今回はそちらを紹介します。 洗 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2006年6月28日 23:19 T.A.K.U.さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)