三菱 eKカスタム

ユーザー評価: 4.23

三菱

eKカスタム

eKカスタムの車買取相場を調べる

外装 - 整備手帳 - eKカスタム

注目のワード

トップ 外装

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    日産 スカイライン34GT-R 前後バンパキズ修理・塗装 東京都東久留米市

    こちらのお車は、東京都東久留米市よりご来店の日産 スカイライン34GT-R。 以前からご利用いただいておりますピーター様です。

    難易度

    • コメント 0
    2024年5月31日 14:22 ガレージローライドさん
  • LEDバルブ交換

    まずはライムイエロー 定番の白 ポジションもLED化 バンパーのLEDイルミネーションがもう少し明るければ良いんだけど…。ちょい暗すぎる。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年4月20日 22:30 ekkasai37さん
  • ヘッドライトレンズ磨き

    前回磨きをかけてから1年。 しっかりと曇りが復活してしまいました。 下部塗装のついでに磨くことに。 使用するのは前回同様、リンレイヘッドライト磨きクリーナー。 まずはレンズ周囲をマスキング。 あとはウエスにクリーナー液を付けて一心不乱に磨いては拭き上げ、磨いては拭き上げを繰り返すだけ。 お ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年4月11日 19:52 かねごんパパさん
  • 下回り塗装とタイヤ交換

    EKカスタム君が娘のところに嫁いで7年。 早いもので新車登録して今年6月で11年になります。 昨年暮れにオイル交換した際に下回りの錆が気になったので、娘が仕事休みというので錆処理(錆隠し)とついでに夏タイヤへの交換を行いました。 早速、裏の作業場である駐車場へ移動させてジャッキアップ。 前部のこ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年4月11日 19:38 かねごんパパさん
  • ワーニングライト?ウェルカムライト? 取付動画あり

    こんな感じに届きました 本体(2個セット) 充電ケーブル プレートと目隠しする紙? 充電はC-typeです 今どきと言う事は 比較的新しい商品って事? 裏側はマグネット付き ボディに直に付く その他プレートも付属しているので 鉄じゃなくてもくっつきます EKカスタム運転席ドア ここに付けよう!っ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年3月24日 18:58 やっさん(改)さん
  • ヘッドライトの曇り取り

    少しずつ曇ってきました。ザラザラしてるので耐水ペーパーで研磨してコンパウンド施工したいと思います。 1,000番〜2,000番を使って表面が滑らかになるまで仕上げます。一旦傷をつける行為なので勇気がいります。 研磨汚れを水で流しながら進めます。 細目→極細の順で施工します。 この工程で一気にクリア ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年3月16日 21:29 ピンポンライダーさん
  • ワイパーブートの交換

    ゴムのみ交換とも思ったのですがセットで2,780円と安かったので、リアも含めたセットの物を購入しました。 今回はフロントのみ交換しました。(アームの劣化が少し気になりますね)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年3月16日 19:28 70Sanさん
  • お前もか。右ライト。

    右ライトステイも逝ってました。 分離してませんが、ほぼ完璧に折れてます。 直しました。 内、外ともしつこくやったから、耐久性は高そうです。 ボンネットの支えのクリップが折れて支えが遊んでました。 クリップを逆さにつけて受けを作り、輪ゴムで固定です笑 見窄らしいので少し昇格させて、クリップからステン ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年3月16日 12:13 kappaturboさん
  • グリル補修です。

    こんな感じでグリルに穴を開けているので補修します。 メッキも割れ、グリルを切っているので、程度の良いメッキグリルが手に入るまである程度の型にします。 メッキで形を整えていましたが、メッキを剥がすとかなり割れていました。 メッキを剥がすのがとにかく面倒です。 剥がした裏面です。 無数に割れてました ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年3月16日 12:13 kappaturboさん
  • やっと修理完了しました。

    やっと修理完了しました。 わーい🙌 スライドハンマーをAmazonで買ってコアサポート直して、割れたヘッドライトのステイを直し、メッキグリルのメッキを剥いで割れた部品集めて貼り合わせ、凸凹をパテで修整して、ボンネットオープンナーを外す為に開けた穴を綺麗にしてステンレスメッシュを入れて塗装して、 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年3月16日 11:50 kappaturboさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)