三菱 アイ

ユーザー評価: 4.15

三菱

アイ

アイの車買取相場を調べる

ETC - 整備手帳 - アイ

注目のワード

トップ 電装系 ETC

関連カテゴリ

取付・交換修理その他

  • ETC取り付け

    カードホルダーの内側は、空洞なので取り付けには固定用のブツが必要になります。 カードホルダーを外しても加工しないと取り付け出来ませんので…ちょっと難しそうでした。 とりあえずヤッテ下さいとお願いしたら出来ました! 土台?取り付けステー?の値引きまでしてもらいました!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年3月22日 14:16 にぃーさん
  • 三菱重工MOBE-600 ETC再セットアップ

    オートバックスにて再セットアップしました。 再セットアップ料 2,700円

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年4月5日 13:03 s-orange12さん
  • ETC取り付け

    AZ-1でETCになれているとやはりアイにも必要と思い、取り付けることにしました。 物は三菱製(笑)に決定。 定番の位置に付けるため、内装パネルを外します。 下部2ヶ所のビスと給油口オプナー2ヶ所のビスを外し、えいやと引っ張ります。 裏側にいくつかのハーネスが繋がっていますので、それも外します。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2008年4月19日 21:48 にっしゃさん
  • ETC取り付け

    本体は、みんカラのアイオーナー定番のココに付けました。 アンテナはフロントガラスの車検ステッカーの横に付けました。 写りが悪いのはご勘弁を・・・^^; スピーカーはステアリングポスト左横の部分です。 ココに付けて下さいと言わんばかりのナイスな場所です! 取り付けはディーラーにお願いしました。 本体 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2006年10月11日 18:25 ダイクン555さん
  • ETCの装着を。

     電源をアクセサリーソケット裏から取るために、あらかじめこんな感じで簡単なハーネスを作っておきました。  黒い物体は後付けアクセサリーソケットで、ポータブルのカーナビ用に、ついでにつけておきます。 コラム下のパネルを外して、アクセサリーソケットのカプラーを外して自作ハーネスを繋ぎます。  ち ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年10月7日 20:38 あすか。さん
  • ETCの取り付け

    三菱純正HDDナビ MMES C-01はクラリオンのOEMでMAX560HDと同じということで、クラリオンのナビに接続できるMOBE-500(Black)と、カーナビ接続ケーブルQCZ-6009を買いました。 本体は定番のカードホルダー部に付けることにしました。 ステアリング下のパネルは、下両側 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年3月21日 21:33 べくたー3さん
  • ETCドミノ装着

    画像ないです。笑 DSRCをアウトランダーに移設したので、アイには何もなくなってしまっていたのですが、 サブまっしーんとしては、ETCないとやっぱり困るねということになり COLTにつけていたETCを移設しようとおもって準備してました「が」 配線しようとして、よく見たらあらびっくり。 外装ケー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年1月26日 10:52 arch.angelさん
  • ETC / ターボタイマー

    みなさんがやってるのを参考にさせていただきました。 ターボタイマーです。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2006年9月16日 16:29 leo18さん
  • ETC取付

    取り付け場所はアイ定番のステアリング右下の以前カードホルダーのあった所、やっぱりここがベストと思います。 ステアリングアンダーカバーを取り外したところ。 コネクターのロック位置に多少手間取りながら回収 我が家のアイは08年式でカードホルダー撤廃に成っているのでメクラになっていますが裏側には加工に丁 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年4月15日 16:01 下調べマニアさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)