三菱 ランサーエボリューション カスタムまとめ - おすすめのカスタムはこれだ!エアロ・ホイール・LEDなど|みんカラ
三菱 ランサーエボリューション をカスタムしてカーライフを充実させませんか?おすすめのエアロ、ホイール、LEDやかっこいいカスタムカーなど、思わず試したくなるランサーエボリューションオーナーのカスタム実例を画像とともに厳選しました!
 
        大門。さんのランサーエボリューション
ランサーエボリューションのおすすめカスタムパーツ
ランサーエボリューションでおすすめのカスタムパーツをピックアップ!次はどこをカスタムする?
ランサーエボリューションのフロントバンパー
エアロの筆頭、フロントバンパー。フロントバンパー無しにエアロは語れません。純正バンパーをまるごと交換してしまうのでランサーエボリューションのイメージが激変します。見た目をイメチェンしたいなら間違いなくコレです。
- 
	TRUTH フロントバンパー Type-WF事故により純正フロントバンパーが壊れてしまったので、純正好きだったのですが、思い切って社外品にしました。 
 最初バリスのバンパーと迷いましたが、バリスのエアロはちょっと派手かなと思い、エボⅢの時も着けていたトゥルースのエアロを選びました。
 効果は正直わかりませんが(-_-;)、見た目がかなりかっこよくなったと思うので自分的には大満足です!!
 ホントはカナードつけたかったのですが、自分 ...
- 
	TRUTH エボⅣ用フロントバンパー去年オークションで仕入れた物。 
 全体的にひび割れや欠損があったのでFRP修正をして綺麗に直しました。
 社外のインタークーラーと車両個体差で干渉箇所があり、脱着と削りの繰り返しでようやく完成。
 ややエラの張った形状なので段差だけは恐る恐るなのは言うまでもありません(笑
 あと、バンパーの下側をもう少し固定しないと高速走行時にバタついてます。
- 
	バルスポ FバンパーYオクでゲットしました!! 
 同色でバンパー自体のダメージは軽微で
 そのまま使用しています。
 ガレージHRSさんのエボ4に付いていたのを見て
 一目ぼれし、1年待ってようやく購入できました。
 半欠け社外リップが付いていたのですが
 純正のリップを移植しました。
 ナンバーはあえて真中にしました。
 とういか、家族の目とかが厳しいからですがw
 
- 
	GP SPORTS Chokets Chokets フロントバンパースポイラー純正がボロくなってきたので数年前からストックしていたGPスポーツ製 フロントバンパーにチェンジしました 
 専用カナード、汎用フロントデフューザーも一緒に装着済
 カナードの効果が大きいのか高速走行が抜群に安定するようになった
 デザインは私好みで◎
ランサーエボリューションのホイールカスタム
カスタムの王道「ホイール交換」。好みのデザインをチョイスしてインチアップやカラーを変えることでランサーエボリューションのイメージが大きく変わります。純正流用も見逃せないのがホイールカスタムです。
- 
	ENKEI Racing WRC TARMAC EVO第2世代エボでもWRCに使われたデザインで、言わずと知れた、 
 エボ専用ホイールと言っても良いくらいなホイールですね。
 スポークの形状や太さがエボにベストマッチです。
 サイズも可もなく不可もなく。
 走りに使おうとすると、この鋳造モデルはDL Z3のタイヤ込みで20㎏/本になるので、かなり重たいです。
 (純正は同様のタイヤ込みで19㎏/本)
 憧れのホイール、良さげなのが出てきたので購入!
 鋳造、補 ...
- 
	RAYS TE37 SAGATE37シリーズも5セット目の購入でランエボだけでも3セット目。 
 鍛造VOLK RACINGはすぐに既存サイズが廃盤になるので9月に発売された 17インチの RAYS TE37 SAGA カラー ダイヤモンドダークガンメタ (MM) を即注文してカラーオーダーも含めて大体3ヶ月ほどで届く。
 17インチ 9.0J +22 114.3 5H FACE-4 (画像左)
 17インチ 9.0J +40 ...
- 
	SSR Type-C「Buddy club P-1 RACING QF」とどっちを買うか迷いましたが、軽さと安さと強度を兼ね備えていると思って買いました。 
 当時はケッコー末期的な軽量化オタクだったので、“「RAYS TE-37」より軽くあらずんば軽量アルミにあらず。”みたいに痛いことを考えてました。
 純正が確か「17-7.0 +??」だったところ、前後とも「17-8.5 +30」にしました。
 重さは10㌔ ...
- 
	ENKEI ES-TARMACエボⅣに使える16インチで、現在新品で購入できる数少ないホイールではないでしょうか。 
 ラリーカーチックなホイールデザインで、持ってみると純正アルミよりも若干軽量です。
 雰囲気出てますね~^^v
 ホイールの精度も良く、組んでくれたメカさんもビックリ。
 さすが"メイドインジャパン"!!
 専用センターキャップ(別売)もありますが、そこぬけは取り付けませんでした。
 H-PCD ...
ランサーエボリューションのフロントリップ・ハーフスポイラー
ランサーエボリューションをドレスアップしたいけど、そこまでガッツリやりたくない。そんなときはフロントリップ・ハーフスポイラーカスタムがおすすめ。純正バンパーはそのままに、少し付け足すことでカスタム感を確実にアップしてくれます。
- 
	RSタケダ 軽量フロントバンパー刺さったついでに純正から交換。 
 軽さと冷却性能が売りのバンパーです。
 同時に導入した同社のFRPボンネットと、ユアサ製バイク用バッテリーの相乗効果でしょうか。
 ハンドルが軽くなり直進安定性が落ちたような感触が味わえました。
 つまりは回頭性が増したと言うわけで、それだけでも個人的には大満足です。
 冷却性能は純正時代にメーター付けてなかったので違いが分かりませんが、よっぽどのことが ...
- 
	メーカー不明 エボ4純正風 フロントバンパー元々エボ3のFバンパーでしたが、見飽きてきたため交換を決意しました。 
 探してた所、コレ合うんじゃないか?と思い、Y!オクで購入後、ショップに取り付けを依頼。
 ヘッドライト干渉部分を少し削って、グリル上部分をパテ盛りetc...
 ただ、取り付け位置が若干上がった分、車高(地面との距離)が多少上がりました。。。
 リップは固定式なので、脱着ができません。
 ナンバーを中央に持っ ...
- 
	TRUTH フロントバンパー Type-WFそれまで装着していたRSタケダ製のバンパーを、刺さって壊してしまったので購入。 
 過不足の無い、機能重視なふいんきがケッコー気に入ってました。
 重さは計りませんでしたが、軽さが売りのRSタケダ製から変更しても体感出来るデメリットは無かったので個人的には大満足です。
 冷却性能も、これを売りにしているRSタケダ製に比べて特に落ちてる様子はありませんでした(Defiメーター調べ)。
 ...
- 
	自作 アンダーパネルVer2アンダーパネルをさらに大型化して取り付けました。ラワン12ミリの板を使用し、表面にダイノックカーボンシートをはりました。リップの突き出し量も13センチとかなり大きめに作ってあります。取り付けはシャシーに直付けで、リップ部分に僕が乗っても全然平気です。効果は高速コーナーでは抜群で、TC2000の80Rも全開で踏んでいけます。街乗りではかなりグリグリ擦っちゃいますので、端っこに5ミリ厚のジュラコンス ... 
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
あなたにオススメの中古車
- 
三菱 ランサーエボリューション 限定車 No.0402 禁煙車 純正エアロ ...(愛知県)749.9万円(税込) 
- 
トヨタ カローラランクス HIDライト フォグランプ ETC(愛知県)91.8万円(税込) 
- 
ホンダ N-BOX 届出済未使用車 禁煙車 両側電動スライド(兵庫県)196.9万円(税込) 
- 
ダイハツ タント 届出済未使用車 禁煙車 衝突軽減B 両側自動(大阪府)176.9万円(税込) 
注目タグ
ニュース
Q&A
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
 
					









































 
 
 
 
 


