日産 ジューク

ユーザー評価: 4.06

日産

ジューク

ジュークの車買取相場を調べる

取付・交換 - エアロパーツ - 整備手帳 - ジューク

注目のワード

トップ 外装 エアロパーツ 取付・交換

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    メルセデス・ベンツGLA45 AMG 社外カーボン製エアロパーツUVカットクリア塗装・取りつけ 東京

    こちらのお車は、東京都港区よりご来店のメルセデス・ベンツGLA45 AMG。

    難易度

    • コメント 0
    2024年6月18日 12:57 ガレージローライドさん
  • ヘルプ!! ルーフスポイラー

    今日頼んでおいた純正スポイラーが届きましたぁ!! しかし…説明書がない…取り付け方がこれじゃわからないww どなたか知っている方、おりますでしょうか?(´;ω;`)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2015年4月21日 17:53 yudamuさん
  • 汎用マルチスポイラー

    硬いゴムの汎用リップスポイラー。 フロントアンダーカバーの継ぎ足し感覚に使いました。 強力両面テープで張っていくだけですが、位置が予定とずれないように慎重に。。 と、両端だけ、ひとまずビスで補強してあります。 目立たないところが、良いかと。。。 数ヶ月たっても、取れてはいません。。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年8月7日 23:16 Nabe39さん
  • カナードの追加

    TRDのカナードを追加です。 下段のが今回分です。 ジュークのボディだとなかなかカナードをつける場所がないのですが、なんとか場所を探してつけてもらいました。 で、当然反射テープ貼ります(笑) これでタイヤハウスのモヤモヤ空気が減るのを期待できます♪

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2016年12月4日 23:44 ひげマルコさん
  • アンダーリップモールカーボンタイプ

    貼って、ビス止めして完了♪ お手軽~(о´∀`о) サイドにも♪

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年10月13日 18:36 ひ‐くんさん
  • フロントアンダーカバー(日産純正)塗装、取り付け

    日産純正パーツです。 あまり違う色をいれたくなかったので、専門の塗装屋さんでボディ色(QAB)に塗装してもらいました。増税前なので21,000円。 自分で塗装にチャレンジしようかとも思いましたが、材料購入で10,000円ぐらいはいっちゃうのと、大きなものの塗装は難しいとのことで断念。 まず、日産 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 4
    2014年4月2日 20:28 ひげマルコさん
  • ボルテックスジェネレーター後編

    リアアンダーにボルテックスジェネレーターが2つしか付いていなく、貧相なので今回もまたこいつの登場です。 適当に等間隔に貼り付けて、ハイ完成! 効果あるんですかねぇ? 見た目、おっ、速そう。。。っていう感じはすると思います。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年2月21日 16:28 ダメ会長さん
  • リアトランクスポイラー

    殆ど写真を撮ってません。 ヤフオクで購入→軽く足付けして→プラサフ→艶消し黒の缶スプレー塗装 両面テープの貼り付け面はシッカリ脱脂→プライマー塗布→両面テープ ボディー側もシッカリ脱脂→プライマー塗布で下地を作ってから貼り付けました。 両面テープだけだと不安なので、穴開けが必要ですが室内側から ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年11月21日 22:24 星に願いをさん
  • けんすた取り付その2

    ココからは 320番→400番→800番でサクッと研いでミッチャクロンからのつや消し黒デス 光の加減で違う色に見えますが実際には言われてもわからないくらいだと思います。 別角度から 完成(^^) 画像じゃわかりませんがマフラーが左に寄っていて干渉してます。 応急処置としてアルミの蛇腹挟んでおき ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年9月28日 12:58 亀仙人様さん
  • インパルダブルウイング取り付け その2

    それでは続き〜_(┐「ε:)_ 任意wの穴が空きました。 色んな場所に穴開けましたが、結構鉄板の薄い所や厚い所がマチマチなんですね〜( ・ω・) この後は開けた穴の部分に防錆処理をして乾かします。 乾くのを待ってるうちにハイマウントの配線加工をします♪ まず、純正ハイマウントの ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 4
    2015年9月16日 03:00 K!Mさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)