- 車・自動車SNSみんカラ
- 車種別
- 日産
- スカイライン
- クルマレビュー
クルマレビュー - スカイライン
-
マイカー
-
マイカー
-
マイカー
-
うっきょ
-
日産 / スカイライン
400R(AT_3.0_V6ターボ) (2019年) -
- レビュー日:2025年4月5日
- 乗車人数:4人
- 使用目的:買い物
おすすめ度: 5
- デザイン:5
- 走行性能:5
- 乗り心地:5
- 積載性:4
- 燃費:4
- 価格:4
- 満足している点
-
圧倒的なパワーが目立つけど、実はDASと連動して驚異的な姿勢制御を可能にする電子制御サスペンションが秀逸!
車の名前的には早く走れる仕様が目立つけど、本当に凄いのは、こんな車に2019年時点で日産が生産可能な安全装備が全て搭載されている事!
お陰で、最高の走行性能を最高の安全性で楽しむことが出来る!
こんな事が両立している量産車は数えるほどしかないと思います。 - 不満な点
-
ダッシュボードの容積が小さすぎる・・・
この位しか無いというのも凄いと思います。 - 総評
- こんな全部入りの車を今の時代に作ってくれている日産には感謝しかない。
-
マイカー
-
nigomaru GT
-
日産 / スカイライン
400R(AT_3.0_V6ターボ) (2019年) -
- レビュー日:2025年3月22日
- 乗車人数:1人
- 使用目的:レジャー
おすすめ度: 5
- デザイン:5
- 走行性能:5
- 乗り心地:4
- 積載性:3
- 燃費:4
- 価格:4
- 満足している点
-
何といってもスポーツセダンの代名詞だけあって、走りの性能に関しては文句ナシ。
高速安定性も抜群に良い。
内装の質感もプレミアムセダンに相応しい。白い本革シートは高級感があって美しい。
エクステリアも奇をてらったモノではなく、スポーツセダンらしいまとまりの良いデザイン。スカイラインらしさを充分に感じさせる。
市街地は大した事ないが、遠出すれば燃費がかなり伸びる。
安全装備類が充実している。
BOSEサウンドシステムのクリアかつ迫力ある音質。 - 不満な点
-
赤系が好きなのでカーマインレッドを選んだが、鮮やか過ぎて深みに欠けるのが難点。400Rに設定のないラディアントレッドのほうが色味が好み。
純正ドラレコの本体が装着されているため、グローブボックスの容量が少なく車検証や取説類が入らない。仕方なくトランクに収納している。
かつては若者の憧れだったスカイラインも、今やネームバリューがなく知名度が低い…。
MTモデルがあれば即買いだったが、結局7ATしか設定がない。
純正アルミホイールは重すぎる。スポーツセダンだけにより一層の軽量化が必要だ。
コストダウンでドアノブの照明がカットされたのは残念なポイント。ドアロック後のライト点灯より、インテリキーを感知したらライトが点灯するようにしてくれたほうが便利なのだが…。
- 総評
-
「スカイラインはR34で終わった」…そんな事はありません!V37の400Rこそスカイラインの完成形だと思っています。
モデル登場から10年以上経ち、古臭いとか言われるかもしれないが最新の安全装備類も充実しており、今から乗っても不満はないと思います。
ただ、新車で買うより中古車で買うほうがお買い得なのは確か。
-
マイカー
-
439.9万円
-
3.0 GT タイプPAppleCarPlay 本革 LE ...
304.8万円
-
3.0 400R全方位運転支援システム 405PS 黒革シ ...
479.9万円
-
499.9万円

マイページでカーライフを便利に楽しく!!
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
日産 スカイライン 禁煙車 全方位運転支援システム サンルーフ(愛知県)
439.9万円(税込)
-
フォード フィエスタ LEDヘッドライト スペアキー有 クルコン(愛知県)
83.0万円(税込)
-
ホンダ CR-Z MT6 HDDナビ リアカメラ ETC 純正アル(神奈川県)
185.1万円(税込)
注目タグ
最新オフ会情報
-
石川県
車種:日産 スカイライン , 日産 スカイラインGT‐R , 日産 スカイラインクーペ , 日産 スカイラインワゴン , 日産 スカイライン クロスオーバー
-
兵庫県
車種:日産 全モデル , インフィニティ(北米日産) 全モデル , インフィニティ 全モデル , ダットサン 全モデル , プリンス 全モデル

ニュース
Q&A
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
