日産 ウイングロード

ユーザー評価: 3.67

日産

ウイングロード

ウイングロードの車買取相場を調べる

外装 - 整備手帳 - ウイングロード

注目のワード

トップ 外装

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    日産 フェアレディZ 両側面キズ&へこみ板金・塗装・修理 東京都あきる野市NEW

    こちらのお車は、東京都あきる野市内よりご来店の日産 フェアレディZ。

    難易度

    • コメント 0
    2024年6月25日 13:12 ガレージローライドさん
  • HIDフォグランプ対向車対策

    前回のあらすじ 念願のHIDフォグ化に成功した凸壱のウイングロード!しかし!そのフォグランプは対向車の視界を奪い、前の車の闘争心を煽る殺人ビームと化していた・・・! 焦る凸壱。正義の味方(?)ウイングロードが、まさか殺人ビームを放つ兵器に・・! そんな中、どこからか優しい声が聞こえた。。 「 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2013年2月4日 18:16 凸壱さん
  • テールランプ4灯化

    ウイングロードのバックランプの上側って光ったらカッコいいよなーと思いつつ、先日オフ会で光らせてた方の車を見て、やっぱりカッコいいなと思ったので、決行! とりあえず、外しました。 諸先輩方の整備手帳を拝見すると、車体外側に球を入れようとするとクリアランスが足りないようだったので、私は上から穴を開けて ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年12月10日 17:20 すけこぅさん
  • WFC不定期プレゼント・ナンバーフレーム取付ました、洗車と供に、、、

    私の休日・明後日は東京地方雨模様ですがせっかくなので洗車しました。 WFCステッカー、、、素敵です。これで私もみんなの仲間っ! 自分で言うのもなんなのですが?私の愛車の色にベストマッチンGOO フロントもいくらか引き締まったような??? 久しぶりの洗車なので汚れが落ちてきれいさっぱりです。 フロン ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2014年5月11日 10:29 ピロシです。さん
  • フォグ交換@草むら

    蚊に刺されまくりながらフォグを交換しました。 純正黄ばみ色から白になりました。 要領よく作業したら10分程度です… まずはリフトアップ。 ちょうどいい場所があったのでここで作業します。 ここが狭いのでこの角度で駐車するのに異常に時間がかかりました。笑 草対策と何か落とした時の為に草むらにはシートを ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2010年7月12日 14:39 lilie@金色コレクターさん
  • バックドア プラ部分(バンパー?)割れ修繕!?

    赤〇部分もバンパー!?下部のバンパーと同じ素材だと思うのですが。 こんな感じで割れてます(T-T) 取り合えずカッターでささくれ削って。 ある程度同じ高さにして。 例の「何でも!?つけちゃう瞬間接着剤」をプライマー塗ってから溝に流し込んで硬化させました所。 真ん中指で押してもかなりの具合でくっつき ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2013年4月9日 01:07 すっとことも太郎さん
  • VALENTI LED オーナメントベース

    純正エンブレムを外します。Y12はエンブレムの台座毎外した方が楽です。台座からエンブレムを慎重に外し両面テープの糊を剥がします。台座中央に配線を通す穴を開けます。4mm程度ですがドリルを使うと簡単です。純正エンブレムの裏にオーナメントベースを貼ります。但しエンブレム裏に2カ所爪状の出っ張りがあるの ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2013年2月16日 17:10 zard_ken2さん
  • ブラックアウト

    さてさていつやったか定かではないヘッドライトのブラックアウトです。まずはバンパー外して… ヘッドライトをこじ開けます!!!自分はドライヤー、お湯、ヒーター… 全て使わずマイナスドライバー一本で勝負しました!!だって汗っかきだから… ちょっと遊び心で 小学生に指さされて笑われたんで1時間でまた取 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 3
    2008年7月18日 22:47 mmTsさん
  • グリルホワイト化(お試し)

    まずは、色いく前にみなさんからリクエストのあったグリルの裏側ww 干渉しなくなるまでひたすら削り続けた結果です(笑) さて。 色を変えるのに、塗装は時間がかかるし(そんな時間ないし><)失敗したら、しばらくへこむので・・・ ビニテで代用(爆) って意外と良いんですよコレ^^ 軽く中性洗剤を含ました ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 6
    2009年1月29日 18:45 Gottiさん
  • フォグランプ点灯への道③

    羽道さんのフォグランプ取り付けへの道その3 今回はとうとうフィニッシュという事で 赤丸の部分を完成させます。 あとはリレーを動作させる電源線をつないで行きます。 バルクヘッドを通した配線はすでにあるので ヒューズボックスから引いた電源を スイッチとLED繋げていくだけ ・・・だったのですが。 とり ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年1月30日 00:36 羽道さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)