スバル エクシーガ

ユーザー評価: 4.29

スバル

エクシーガ

エクシーガの車買取相場を調べる

自作・加工 - ステアリング - 整備手帳 - エクシーガ

注目のワード

トップ 内装 ステアリング 自作・加工

  • ステアリングレザー巻き(補修)

    ん~ ビフォー ハイラインなので純正皮巻きですが、 テッカテカですわ ビフォー アップ 皮が剥げてるとこもあります。 んで、こんなものを買ってみました。 説明書は英語です。 早速やってみます。 取説の指示どおり両面テープを縁に適当に貼りました 途中写真がないですが、 位置合わせをして、両面テー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2016年11月13日 16:25 オグーRさん
  • ステアリングのステッチを塗装

    雨ばかりで出掛けられないので、ハンドルのステッチを赤色に塗ってみました。 で、使用したのはこれです。 タミヤのモデリングブラシHG ターナー色彩のイベントカラー ともに密林で揃えました。 材料費は700円くらいです。 この整備作業はフォレスター乗りの「hkフォレスター」さんに教えていただき、参考 ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2016年9月22日 18:11 ハムエク★YA5さん
  • ステアリングパッドにカーボンシート貼り付け

     いきなり完成の図ですが、ステアリングセンターパッドの円形の部分に、以前センターパネルに使用して余っていた「3M ダイノック カーボンフィルム」を貼ってみました。 ≪使用材≫ ●住友スリーエム  3M™ ダイノック™ フィルム カーボン / CA-421(ブラック) 110mm×110mm ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2015年10月23日 18:05 Pinky☆Driveさん
  • ステアリングスイッチ装着

    B型のボタンが黒、ベースがグレーのスイッチ、サテライトを使用。 よってクルコンスイッチ(アイサイトver)と色違いが生じます。 6ボタン仕様でいきます。 83154YC070/スイッチ,サテライト ×1←これ 6038円 既設のアイサイト付きクルコンとの比較。 赤は赤、黒は黒。それぞれをリン ...

    難易度

    • クリップ 10
    • コメント 0
    2015年10月20日 21:42 あぞ。さん
  • カーボンシート等貼り付け

     ハンドルの取り外しには「えくしるば」さんのページを参考にさせてもらいました。取り外し手順はそちらでご確認下さい。 以前につけたものですので、作業写真はありませんm(__)m  サテライトスイッチの取り外しには、ハンドルの取り外し作業が伴うためトルクスドライバーが必須です。残念ながら手持ちの ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2015年9月26日 00:29 ハムエク★YA5さん
  • ステアリングオーディオスイッチ取付

    前車の時は、ステアリングスイッチが 付いていて良かったのですが、エクは 社外品のナビ(イクリプスAVN-Z01) の為リモコンが無いですが、ナビの 裏にはステアリングスイッチ用配線 がきてるので何とかなるかなぁと思い 皆様の整備手帳を拝見していました。 ディーラーには多分無理ですよ! パーツも ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 2
    2015年3月1日 06:28 tamanori330さん
  • ステアリング ダウン幅拡大

    先人の知恵を拝借。 もともとステアリングチルトは下限いっぱいでしたが 小径ステアリングに交換したらもう少し下げたくなっ たので小細工を。 サイドパネル外してアンダーパネルを外します。 赤丸が目的のボルトです。 ここにワッシャーを入れて下限範囲を広げます。 注:両側のボルトを一緒に外すとステア ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2014年10月29日 15:55 J's工房さん
  • ホーンボタン交換

    ステアリングのホーンボタンが飽きたので、イメチェンしてみます。。。 まずはホーンボタンを外しました。。。 が、ホーンボタンのカバーが擦れて跡が付いてました。。。Σ(゚д゚lll) そのままだとみっともないので、カッティングシートを貼ることにしました。。。 運良く特売品をゲット出来たので、さっそく作 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年7月19日 10:35 ゆ~わん@YA4さん
  • ステアリングパッドにセンターリング取り付け

     スバル車の定番流用品、MDH タコメーターリングをステアリングパッドに取り付けてみました。 ≪購入部品≫ ●M.D.H(ミニ デザイン ハート)  タコメーターリング(R50/R53) ×1 整備手帳にUPするまでの作業ではないですが・・・  まず、ステアリングパッドの凹んだ所のシボ面を良 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 3
    2013年8月13日 12:40 Pinky☆Driveさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)