スバル レガシィB4

ユーザー評価: 4.25

スバル

レガシィB4

レガシィB4の車買取相場を調べる

カーケア - 整備手帳 - レガシィB4

トップ カーケア その他

関連カテゴリ

その他

  • オススメ記事

    POTY殿堂入りも果たした絶品ボディカバー

    愛車を守る絶品ボディカバー! みんカラユーザーに支持されるのには理由があります。

    オススメ度

    2022年4月15日 ボディカバー専門店カバーランドさん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    ウォータースポットの落とし方動画あり

    新しい動画がアップされました! 夏終わりのカーケアといえばウォータースポットの除去ですね? しっかりと動画をみてウォータースポットとは何かその対処法を勉強しましょう!

    難易度

    • コメント 0
    2018年9月25日 12:50 Blissshopさん
  • ドアまわりゴムパーツのお手入れ

    サッシュレスドアの宿命と言いますか、経年劣化による窓の開閉時に出るゴム音が気になっていたので、試してみました。 箱の割には液体容器が小さく、15mlしかありません。 あとはゴムなどの柔らかい部品用スポンジ2個、モールなどの樹脂部品用スポンジが1個、シリコンオフシートが3枚、薄いポリ手袋が1組です。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2018年11月4日 12:48 50代B4さん
  • マフラーのシミ取り

    先日装着したガナチですが、凹みはないものの変なシミだらけだったので、パーツクリーナーやピカールで磨いてみましたが全く取れません(>_<) いったい何のシミなんだろうか。 そこでこんなものを使ってみた。 ヤケトール! これは酸性の研磨剤で、マフラーややかんなどのステンレスの”焼け”を除去するものです ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2013年4月27日 16:46 れがびぃさん
  • ガストリートメント注入

    23600km で注入。5000km毎目安で入れていたが、来月は点検でオイル交換予定なので、きれいなオイルを入れる前に、汚れを落としておこうかしらと。相変わらずエンジンは気持ち良く軽やかに回って好調である。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年8月26日 21:20 KATTAKUNさん
  • WAKOS RECS、スロットルバルブクリーナー

    連休初日の本日、初めてお邪魔したコクピット麻生 にて、RECSとスロットルバルブクリーナーの施工 です。 まず最初にスロットルバルブクリーナーも施工します。うちのBEの場合はインタークーラー下の ホースから注入です。 使ったのはこれです。 スロットルバルブクリーナーだけではそれほど 白煙は出てませ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年4月27日 16:39 忍者とBEとZZRとKSRと ...さん
  • 前後デフオイル・ミッションオイル交換

    デフオイルとミッションオイルを交換してもらおうとジェームズに行ってまいりました。 待つこと20分… ツナギ着た人が来て 「ミッションオイルのドレンボルトが開きません」 だと。 「うちでは強引に開けることできないんで、ディーラーさんでお願いします」 ということでフロントデフオイルのみ?の交換 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年4月22日 15:50 レガシィさすけさん
  • オイル交換!!

    今日はオイル交換。 今回はエレメントも一緒に!! カストロールの5w-40です。 皆さんはなにをお使いですか? オススメあれば教えてください^_^

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年7月15日 17:05 けいs401さん
  • 粘土で鉄粉取り

    先日、水垢取り~ワックス掛けをしましたが、何か表面にざらつき感がありました。 調べたところ鉄粉かも知れないということで、amazonにて791円で購入。 粘土クリーナーなるものを使うこと自体初めてなので、半信半疑です。 表面はメッシュのような感触で、初めは結構固く、手でこね続けること約10分。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年4月30日 18:50 50代B4さん
  • 決意の結果(悩み抜いて)!?です。

    1年程悩んでの結果です。増車や代替えも考えていて、M3B/Cを茨城迄見に行って安い車輌だけど治しながら破産しそう!で越谷に右ハンのM3の46でサクラム管2付きで、音も値段最高で。やはりAWDのアウディRS4だ!しかし、高値のBNR32に手が届きそう?ならコンパクトのプジョー(1.3ラリーが忘れられ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年9月23日 18:58 yasukaruさん
  • ヘッドライトクリーニング2

    施工前 1000番→2000番→コンパウンド→前回と同じコーティングのやつ やっぱ400番でがっつり削らんときれいにならんな。約10年もたつと内側の劣化もすごい。 参考までに新品から半年の右側

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年9月30日 14:26 たくちゃん@BM9Aさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)