スズキ ワゴンR

ユーザー評価: 3.89

スズキ

ワゴンR

ワゴンRの車買取相場を調べる

取付・交換 - サスペンション関連 - 整備手帳 - ワゴンR

トップ 足廻り サスペンション関連 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ポルシェ997ホイール交換

    ポルシェにアドバンGTを装着

    難易度

    • コメント 0
    2021年2月22日 10:24 ラッシュモータースポーツさん
  • ノーマル戻し!😖

    気がのらないけど作業開始! 確かこれがワゴンRの純正! このスプリングはモコ用!こいつをワゴンRのリアに入れて落としてました!😁💧 設備が悪いのでラテラルロッドも片方づ外して着けました! とうとうノーマルに!😖 フロントはモコ用のダウンサス入れてましたがリアと同様ノーマルに! 我が家のショボ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2020年11月21日 17:32 下津Express!さん
  • ワゴンRの車高調交換(TEIN→TEIN)動画あり

    今まで付いていた車高調がへたってきたので交換することに… 今付いている車高調は… TEINの「ベーシックK 3/4型用」になります。 1/2型に取り付けする時にはカラーが必要です。 用意する工具は 17mmのメガネレンチ トルクレンチ プラスドライバー 10mmのソケット 12mmのソケット ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 3
    2020年1月22日 11:28 すーさんぼいるさん
  • 思うようにいかない足回り!

    今日仕事終わってからモコのノーマルサスからメーカーわからんけどワゴンR用のダウンサスに交換しました! 15インチ履いてジャキ下ろしたら下がりすぎ!試運転したら赤丸部分バンパーの取り付けリベットに左右当たる! アカンやん!😓 てな訳で15インチ履かせたいのでワゴンRのノーマルサスに交換! 勿論ラテ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2020年3月14日 20:45 下津Express!さん
  • 急いでたので作業中の写真がありません!🙏

    以前ダウンサスもモコの純正サス15インチでは摩りまくりダメでした! なのでリアだけワゴンRの純正に戻してましたが前のめりが我慢出来ず…😁💧 作業中の写真無いですがリアをまたモコの純正サスにして165-50R15インチは摩りまくりでダメなので純正サイズの155-55R14インチにしました! 何で ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2020年4月22日 16:49 下津Express!さん
  • リアサス交換!

    ダウンサス入れたら酷い底突き!(ほぼノーサス)改善しようとノーマルサス出して来たら 右がワゴンRのノーマル! 左がモコのノーマル! これはモコのノーマルサス入れる事に決定! このダウンサスモコ用のダウンサスだったか? 外してバンプも更にカット! モコのノーマルサス入れました! ダウンサス入れた状態 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 4
    2020年2月5日 19:17 下津Express!さん
  • リアショック!交換完了~m(_ _)m

    先月、スタッドレスに交換時・・・ なまら、ショックな事がありました ショックがこんな状態に・・・ ( ノД`)シクシク… 確かにコーナー曲がる度に、 ケツが、ピョンピョン跳ねて ズレるズレる(笑) 流石に、ヤバくなり交換しました! (。・w・。 ) ププッ 交換前のリア左ショック! 状 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2021年12月18日 18:57 atrai 1さん
  • TEIN ⁉︎ のダンパーでなく純正ダンパー加工の NeoTune !取付〜

    急遽!Tuning Garage REVさんからピットの空きが出たとの連絡をもらい、3連休の最終日の夕方遅くからショップへTEIN⁉︎ 純正加工してもらったダンパー(SANKO WORK'S(サンコーワークス)NeoTune)の取付に行ってきました。 初めに動きの収まりが悪い、上下各1本づつボル ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2017年11月27日 05:28 burtonさん
  • リアショックアブソーバー交換

    遅いと言われそうですが、やっと足回りのリフレッシュに取り掛かります。 今回はリアのショックアブソーバーを交換します。 用意したカヤバのショックアブソーバーにボルト、それにリアスプリングの純正アッパーシートと社外サイレントラバーです。 【カヤバ NEW SR SPECIAL】 https://m ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 2
    2021年4月25日 17:17 戸川万吉さん
  • フロントショックアブソーバー交換

    先週にリアを交換したので今回はフロントを交換します。 一緒にサスペンション関連の各パーツも交換します。 GMBアッパーマウントを写真に入れ忘れてます。 あとセンターナットとワッシャは、純正品を購入しましたが、カヤバのショックアブソーバーに付属してました。 【カヤバ NEW SR SPECIAL ...

    難易度

    • クリップ 9
    • コメント 0
    2021年5月3日 20:26 戸川万吉さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)