スズキ ワゴンR

ユーザー評価: 3.89

スズキ

ワゴンR

ワゴンRの車買取相場を調べる

取付・交換 - カーオーディオ、ビジュアル - 整備手帳 - ワゴンR

トップ オーディオビジュアル カーオーディオ、ビジュアル 取付・交換

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!取り付け方 ZR-V HondaCONNECTディスプレー 適合 テレビナビキャンセラー動画あり

    ZR-V HondaCONNECTディスプレー 適合 テレビナビキャンセラー 動画で解説!取り付け方 youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 0
    2024年4月10日 12:15 YOURSさん
  • USB AUX対応のデッキに交換!

    ベアリング交換後にUSB AUX対応のデッキに交換して貰いました! マジで嫌いな作業なので修理屋さんにぶん投げ!😁💧 設定は自分でする事に…😖 頭から湯気出しながら時計の設定とラジオの設定に1時間ほど悪戦苦闘してました!音質の設定?もうどうでも良い!😖二度とやりたくない!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年12月3日 18:10 下津Express!さん
  • オーディオ故障→交換

    オデッセイの純正オーディオが不調で、CDを吸い込むものの、返してくれないようになってしまいました。(゚o゚; ¥3000のカロッツェリアに交換です。 手順は、アルパインのサイト( https://www.alpine.co.jp/support/fitting より、RB1で検索)を参考にしまし ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年1月17日 23:55 あらみんさん
  • ALPINEツイーター取付

    今日、ってか昨日からこのALPINEのツイーターを休み時間を利用して取付ました‼︎ 今回は途中経過の写真を撮るぞって思ってたんですけど、やっぱり時間に追われて撮るのを忘れて取付てました(´╥ω╥`) いきなり完成写真‼︎ ホントはダッシュに取付ようと思ったんだけど、運転席側が困難だっ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年7月27日 22:41 P.Uさん
  • リクエストされたんで音を何とかしたるで〜♪リアスピーカー編

    って事でダメ出しされて何とかせにゃいかん爺なんだけど、奥まった感じや薄っぺらい感じを何とかするにはリア方面にスピーカーやサブウーハーを付けるのが手っ取り早い! っで肝心なスピーカーやサブウーハーが無い(T_T) って事である物と言えば、L275Vから剥ぎ取ったClarion 13cmコアシキャル ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年12月6日 06:36 VANさん
  • 気に入らないスピーカー変えたるで〜♪

    って事で2号のオーディオがどうも気に入らない爺! それに対応する為に準備してたんだけど、中々予定が合わないんだよね(^_^;) っで2時間程出掛け無いらしいんで、ヤラカす事にした爺っす(笑) って事で2時間しか無いので今回も応急処置ね! 前後のパネルをサクッと外してスピーカーのみ入替えする事 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年2月7日 06:41 VANさん
  • リクエストされたんで音を何とかするで〜♪スピーカー取付編

    って事でフロントドアのデッドニングも一段落したんで、肝心なスピーカー取付をヤラカす事にしたんだよね! っで昨日頑張り過ぎた体に鞭打つ爺っす(笑) って事で先日着弾した「250型カプラー」なんだけど、取敢えずKFC-SS170をフロントドアにヤラカすんだよね! 音出ししてリア側に変えるかもしれん ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年12月6日 06:13 VANさん
  • パワーアンプを取付したどー

    皆さん、ご存知だと思いますがナビセンターパネル左右下にある1️⃣黄色◯のメクラカバーを外すと2️⃣ビスがあります。 1️⃣左右のビスを外して2️⃣3️⃣そのわずかな隙間に指を突っ込んでパネル下部を浮かせます(左右)ある程度浮いたら4️⃣四周にあるツメを折らないように手前に引き出します。※パネル四 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 1
    2019年4月12日 13:08 burtonさん
  • インナーバッフル取付

    リアスピーカーなんだけど、結構前に取付たスピーカーなんですが、バッフル無しで取付しちゃった為、今更ながらバッフル取付ました! 写真が無くてすみませんT^T ワゴンRは誰でも知ってる通りスズキ車なんですが、スズキ用のバッフルを持ち合わせて無く、トヨタ、日産、マツダのバッフルは家にストックがあった ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年7月20日 23:00 P.Uさん
  • スピーカー取付の前に簡易デットニング〜その③(配線引き込み編)

    簡易デットニングと言いつつ……… 配線の引き込み編ですw ドアからトゥイーターのケーブルを車内に引き込みます。 念には念を! みんカラのワゴンR乗りの方々の整備手帳で予習はしましたが見て驚きました💦 今の車はこうなんですか? 僕の知識ではジャバラホースには配線の束が通っていて車内に引き込 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2018年3月24日 04:05 burtonさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)