スズキ ワゴンR

ユーザー評価: 3.9

スズキ

ワゴンR

ワゴンRの車買取相場を調べる

ガラス・ウィンドウ - 整備手帳 - ワゴンR

トップ 外装 ガラス・ウィンドウ その他

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    10系 WISH のフロントガラスですがSOLAR IMPACTさんのガラスを入れたいのですが

    SOLAR IMPACTさんの高級車以上の色合いで熱反射ガラスで 純正品と同等以下のお値段で 凄いハイグレードなフロントガラスを 自車に入れたいのですが 残念ながらまだ10系WISHの適用がありません なので 声を皆さんで上げてある程度の台数が集まれば すぐにでも作っていただけるようですので ...

    難易度

    • コメント 0
    2015年9月24日 23:02 カーコーティング専門店Y’sさん
  • 運転席側フロアーマットびしょびしょです。

    フロアマットがなんか濡れてるかな?と思ってめくってみたら なんとびしょびしょ。 真ん中くらいからシートの半分位まで もうびっしょりです。 何リットル?かなりの量です。タオルではおいつきません。 とりあえずワンコのトイレに使っているデオシートで吸水です。 写真ではたいしたことないように見えますが…。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2020年5月1日 08:00 ケン2jpさん
  • バイザーの防水

    見かけは普通ですが、 バイザーの両面テープが劣化して隙間があります。 去年の夕立の時に、バイザーより上に窓を少しだけ開けていたのにパワーウインドウのスイッチ辺りまでびしょ濡れになりました。 今さらですが、手をつけます。 シール材を購入。 まずはマスキング。 ついでに全部のバイザーをマスキング。 シ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年6月6日 17:12 おて~(^ω^)さん
  • シリコンスプレー

    雨が降ったり止んだりで、はっきりしないお天気が続き、うちのRR君もご機嫌斜めなのか?運転席側のパワーウインドウの調子がおかしい‼️ 下がるスピードも遅く、上がる途中で止まってしまいます。負荷が掛かるとストップして下がる安全装置は作動してるっぽいけど、後輩君のいるショップで見てもらいました。 若い優 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年9月1日 15:54 みきすきゃさん
  • へたったリヤゲートダンパーを交換しますた。。。( ̄▽ ̄;)

    リヤゲートダンパーが弱ってて全開にならないの。。。( ̄~ ̄;) よくダンパーに頭ぶつけて( ̄▽ ̄;)hーって固まるのです。 なので元気のイイ2号機のダンパーと入れ換えましたよ。(^_^;) ゲートの内張りを外してダンパーはゲート側から外すのがいいです。 10㍉のボルト2本でつ。 外したら肩 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2021年2月6日 19:01 gonchan32rさん
  • 硝子ラン&ウェザーストリップ交換日記。

    今回はウィンドーモールとなる『ガラスラン』と、その下淵となる『ウェザーストリップ』の2箇所を交換をした。 因みにガラスランはゴム製のガラスレールでもあるから適度な固定もだし、気密性を保つのにも重要な部品。だから半オープン時に風圧で「ガタガタ...♩」なったりガラスの上げ下げの抵抗などもこのガラス ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年6月15日 12:54 シルヴァ王子さん
  • 排出ガス基準ステッカーを剥がします

    リヤウインドウの排ガスステッカーが老朽化し、みっともないので除去します カッターの刃を寝かせて削り取りました 気温が高い為か、作業は楽々 上下二枚の削り取りが終わりました 固着して残った糊は、メラミンスポンジにステッカー剥がしをスプレーして擦ってみました 薬剤を拭き取って・・・ 終了です ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年7月15日 14:46 へたさん
  • 中華ドアバイザー剥離の手直し その2

    ヒートガンで加熱してもダメなので かくなる上は‥有機溶剤! 手持ちの溶剤でパッと手に取ったのが ブレーキクリーナー。 これをペーパーウエスに含ませて 両面テープのゴミが半透明になるまで 軽くこする。 で、ネバネバのブヨブヨになったところで ガムテープで取り除く‥を、繰り返す。 だいたいこれで片が ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2019年5月2日 22:05 三杯酢もずくさん
  • フロントガラス磨き

    施工記録として

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年12月11日 11:52 雅(miyabi)さん
  • ピラー ラッピング

    スティングレーじゃない車はここかブラックじゃないんですよね… 今まではメッキを貼ってましたが、年月も経ち、メッキがダサく感じてきたので、ラッピングにてグラック化しました。 裏はこのようにしております👍 使用したフィルムは3Mのフィルムになります。 バイザーとピラーを外した両面テープの跡が全く ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年7月24日 14:19 こへ422さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)