スズキ ワゴンRスティングレー

ユーザー評価: 4.25

スズキ

ワゴンRスティングレー

ワゴンRスティングレーの車買取相場を調べる

エンジン廻り - 整備手帳 - ワゴンRスティングレー

トップ エンジン廻り

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    RALLY Feedback サクシード/プロボックス(NCP160V)車検対応マフラー

    NCP160V(1,500ccFF)専用車検対応マフラー(前期後期対応) TOYOTAラリーチャレンジにて参戦しているサクシード用に開発した製品です。 ↓下記リンク先で販売しています。 https://www.amazon.co.jp/dp/B0BN1XLVV9

    難易度

    • コメント 0
    2023年6月26日 16:38 MLITMANさん
  • 18.2万キロ イグニッションコイル交換

    これを3つ購入しました こんなかんじ 頭はツヤツヤです エンジンルームの丸印のネジを緩めたり外したりしますボックスを移動するとエンジンの上側に触れるように イグニッションコイルが現れました イグニッションコイルを固定してるボルトを外し、繋がってるカプラーも外します 付いていたもの 意外や綺麗です ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年4月9日 16:14 まーぶーさん
  • エンジンルームの艶出し作業!

    エンジンルームの艶出しにはコチラのWILSONさんのタイヤ&レザーワックスを使います。 エンジンルームは前もってスチーム洗浄機で綺麗にしておいたので最終仕上げにエンジンルームの艶出し作業です。 2つ目の説明項目にもあるように潤滑性があるのでネジを緩めたりキシミ止めやサビ止めとしても使用出来ます。と ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2022年12月1日 09:55 ㈱ヤスさん
  • みん友さんのありがたいアドバイス

    私のメンテナンス状況を覚えて頂いた方からアドバイス頂きました。 ショップ任せでエンジンオイル0w20使ってました。ちなみに私のはターボ。 CVTの調子が悪かったので、苦戦してました。その状況を見て5w30 つまりターボの純正を使ったらと。 目から鱗でした。 確かに、エンジンがあったまれば走りは良く ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2023年3月7日 14:26 まーぶーさん
  • タービンから異音不良タービン取り外し作業!

    仕事しながらの作業だったので写真少ないです(汗) いきなり外れた写真です(汗) フロントバンパーも外してますが写真でお分かりの通り多数のパーツ取り外しています。 エキマニと触媒は外さずにタービンだけ外れて来ました! 触媒とタービンハウジングの取り付けボルトが緩まなくて苦労しました(汗) 緩まないの ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2022年9月9日 11:26 ㈱ヤスさん
  • オイル交換 &ミリテック添加

    この距離で行いました。 前回オイル交換してから6200キロ走ってました。 ターボなのに! ミリテックを添加すると、オイルのへたりを感じられなくなるので走り過ぎました。 次は5000キロで交換しようと思います。 ちなみにオイルはターボなのに0w-20です。 信頼できるショップさんの勧めなのでそうして ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2021年9月3日 18:34 まーぶーさん
  • oil交換

    タイトル通りoil交換であります。 交換時期97784㎞のところ 96210㎞の時点で交換。 oil交換は早め早めが大事ですな〜(´ω`) oil数量2.70 技術料&消費税含めて3.190円

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2016年5月27日 22:48 Hiro Blaspheme ...さん
  • フルチタンマフラーに戻し ♪( ´▽`)

    車検時に純正に戻してたので、 寂しい出口 f^_^;) 交換部分を下から見たら こんな感じ (^_^;) サクッと取外しました (^-^) フルチタンとの比較です (^o^)/ 洗ったから、色が綺麗〜 ♪( ´▽`) 取外すと、スッキリしてる ( ^ω^ ) チタンマフラーのステーには 返しが無い ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年12月5日 19:47 ヒロスSさん
  • 母ちゃん号 ノッキング対策 プラグ交換

    この車 23・3万キロ  アクセル開けるとガリガリとノッキング音がする様になり、不安になりました。 簡単にできるプラグ交換から始めようと思い、NGKの最強 RXプラグ購入。 エアクリを外し、DIを外すとオイルべっとり。 これは手強いと思い自分でやるのを諦め、いつものカーショップへ。パッキンがダメに ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年5月5日 11:46 まーぶーさん
  • プラグとオイル交換

    15万キロオーバーしたのでプラグを交換しました。 本当はRXにしたかったんですが、この車は適応外でした。しょうがなくこれにしました。 品番はこちら 変えてみて、わかりやすくトルクアップしました。 先日ハイオクにしてトルクアップを体感しましたが、さらにまた、トルクアップです。 走るのがどんどん楽しい ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年5月18日 07:11 まーぶーさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)