トヨタ カローラランクス

ユーザー評価: 4.1

トヨタ

カローラランクス

カローラランクスの車買取相場を調べる

整備手帳 - カローラランクス

注目のワード

  • オススメ記事

    プロ級の洗車を叶える新製品が続々登場!Monster

    驚異の効果で洗車を楽しくするMonster

    オススメ度

    2025年5月30日 株式会社プロスタッフさん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    モデリスタ装着!レクサス・RX350hのガラスコーティング【リボルト姫路】

    ●施工内容 リボルトプロ・エクストリーム 窓ガラス撥水加工(全面) ホイールコーティング

    難易度

    • コメント 0
    2025年8月3日 09:39 REVOLTさん
  • 下回り防錆塗装(アンダーコート)

    雪国で暮らすなかで雪道の運転は必ずしもあるものです。毎年雪が降るなかで11月下旬ごらから3月の終わりごろまで凍結防止剤(通称 塩カル)がほぼ毎日道路に散布されます。これは自動車の下回り、ボディーに大きなダメージを与えます。塩カルが付着したままだと下回りに錆が発生して最悪の場合フロアが見えるぐらいの ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年10月20日 23:11 たかれいさん
  • インチダウン

    [変更前] 17×7J +38 205 40 17 タイヤの状態も酷く溝もなかったのでノイズが酷い [変更後] A-TECH SCHNEDER 16×7J+38 フロント:ヨコハマ S.drive リア:グッドイヤー EAGLE REVSPEC RS-02 205 45 16 中古ですが、全 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年4月5日 02:23 14zukaさん
  • ドアミラーステイの塗装

    14年も経つと樹脂部品の白濁化が酷くなってきます。特にドアミラーステイが目立ちましたので、塗装する事にしました。 以前取付けたエアロスタビライジングフィンと色が大違いです。 取り敢えず、塗装部を綺麗にし更に脱脂します。 ミラーを外すのは面倒なので、ビニールや新聞で養生しておきます。 何回かに分けて ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年8月22日 12:59 ヘルメスさん
  • オイル漏れ 再入院

    参りました。 直したはずのヘッドカバーからオイル漏れです。 意匠カバー外すと... ダメだこりゃ... ディーラーの担当締め上げないと... と言うのは冗談ですが、一週間で再発って大丈夫か?

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年12月12日 15:08 二代目ソランクスさん
  • HKS superhybridfilter AT017

    はい、取り替えてないみたいなんで取り替えました(笑) まずは前ついていたTRDのスポーツフィルター 相当汚かったフィルター、本当はTRDのがよかったんだけどこれをそーちゃく!初めてだからちょっと期待してます(笑) さてさて取り付け。ここをはずしてー…… こんだけひらけばあとは強引にするするっとは ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2014年7月14日 18:07 とじざらこさん
  • エンジンマウント交換

    エンジンの振動がひどい・・・ 振動は他のパーツを痛めてしまう原因にもなるため交換 加速時や高速の合流などの高回転時に驚くほど効果がありました! ゴムパーツは交換すると素晴らしく効果が得られます(*´ω`)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年6月22日 11:21 てっしぃ~さん
  • 右ドライブシャフト オーバーホール

    まさかアウターより先にインナーブーツが破けるとは思いませんでした。 インナーブーツはスピージーがないので大変です。 タイロッドエンド、ロアアーム、センターベアリング部のボルトを2本、ドライブシャフトのセンタボルトを外してドライブシャフトを抜きます。 この時ミッションオイルがかなりの量抜けてしまう ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 1
    2019年5月7日 23:18 きむ@きのすけさん
  • コンプレッサー交換

    エアコンの効きが悪くなり交換・・・(´・ω・`) ブログでも書きましたが「プッ、」と音がACを入れた瞬間に音が鳴る現象がありましたが、修理後はACスイッチの入り切りでは音が出なくなりました。 修理後は、冷房がよく効くようになりました。 風量を上げた際も音が静かになりました。 ( `ー´)ノ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年6月27日 00:06 てっしぃ~さん
  • 自作ステアリングセンターマークの取付け

    ステアリングセンターマークを自作しました。 写真は完成後です。 素材をあれこれ検討し、ダイソーで購入したポーチを流用しています。 以下、完成までの手順です。 これが、ダイソーのクラシック舟形ポーチです。 赤色、質感が純正の革製ステアリングと違和感無く感じました。 ポーチを分解し、採寸し易い状態に ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2015年9月26日 11:43 ヘルメスさん

姉妹車の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)