トヨタ プリウス

ユーザー評価: 4.09

トヨタ

プリウス

プリウスの車買取相場を調べる

補修 - ランプ、レンズ - 整備手帳 - プリウス

注目のワード

トップ 外装 ランプ、レンズ 補修

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    ゴルフⅤ 純正HIDバーナー交換..ここにもちょっとした細工が

    純正のHIDバーナーが切れました。 之は交換しかありません。 今回は、雨の日も見易く、更に闇夜は切り裂いて ベロフのオプティマル5.500Kを選択しました。

    難易度

    • コメント 0
    2011年9月6日 21:12 ガレージエルフさん
  • ライトの黄ばみ取り

    写真で見る以上に黄ばみとヒビ割れが酷い🥲 120番→200番→300番→400番ダブルアクションでキズ取り😅 500番→600番→680番→800番でひたすら… 840番だっけな→1000番→2000番→3000番で磨き!終わったらシリコンオフで脱脂→毒と言ってるヘッドライトリムーバーで仕上げ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年6月17日 01:43 Maribu558さん
  • センター テールランプ リヤガーニッシュ修復 プラ溶接

    割れたところを 普通に瞬間接着で接着 これだけだとなんども割れて外れる これの対策 裏側に鉄の棒を接着 これだけでも強くなってけど。。。。 この鉄はどこから ニッパーで安全ピンをばらしただけです。 安全ピン強いよね。。。 黒いプラパーツをはんだごてで 溶かして塗りたくる。 これで鉄部分がプラ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年6月15日 17:20 oremaxisさん
  • センター テールランプ リヤガーニッシュ修復

    剥がしてケーブルいれようとしてたんですけどね。 差し込場所がよくなって割れちゃったんですよ。。。 バッキーン そしてコレ なんど接着してもね。 瞬間接着剤は振動に弱くて 黒い養生テープをつねに張っていました。 まあそれもよくないので 本気修理 外し方は 後部リアハッチの 4か所のプラ外しま ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年6月15日 17:09 oremaxisさん
  • クリアコート禿げ応急処置とブラックアウト

    殻割ついでにLEDテープを内蔵しブラックアウトしてみました。少し波打ってますがご愛嬌です。※前回に撮り忘れたのでUPします。 バンパーはずしてライトも外します。作業には2日かかりました。クリアコート部分は先にペーパーやすりがけしてマスキング塗装しておきます。アイライン調な感じです。 せっかくなので ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年5月14日 18:29 レイズ‥オー[Ray:50]さん
  • ヘッドライト磨き

    中古で買ったコイツ。黄ばみやら小傷が無数に。 耐水ペーパーでシコシコします。 耐水ペーパー400番で手磨き後。 これから耐水ペーパー600番。 ん?なんやらインナー青いやんw 後期Lグレードかと思って買ったのに…。 まぁいいっか(´・ω・`) 気を取り直して 耐水ペーパー600番で手磨き後。 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2024年5月14日 15:25 K君~CarLife~さん
  • ヘッドライトウレタンクリヤー塗布

    ヘッドライトウレタンクリヤー塗布です。 ヘッドライト周りにマスキングテープで養生します。 ヘッドライト周りにマスキングテープで養生します #400のサンドスポンジで研ぎます。 真っ白。 #800のサンドスポンジで研ぎます。 #1500のサンドスポンジで研ぎます。 フロント廻りをビニールシートで養生 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2024年5月3日 00:56 ひでまる。さん
  • 犯人はお前か

    少し前にフォグランプが水槽になってた。 一旦予備に変えて中を乾燥させてから、交換作業開始 バルブ取り付け部にブチリルゴムを、これでもか!というくらい盛って、念の為に水をかけてフォグランプユニットに水が入らないか確認 おいおい、中に水が入っとるやないか! 水をかけながら、どこから水が入り込んでいるの ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年4月13日 08:54 miyasama@さん
  • ヘッドライト磨き & ウレタンクリア塗装 2023

    後輩の車の作業のついでに自分もリフレッシュ。 乾燥中 G's ヘッドライト 自分の

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2024年3月28日 23:21 Ikeji8485さん
  • フォグランプ 曇る

    社外LED を取り付ける為に購入したフォグランプユニット 雨が降るとランプ内が真っ白になる。どうも内部に水が入り込み曇っている様子。 とりあえずレンズとユニットの結合部にコーキングを施し、内部の水分が蒸発し切るまでドライヤーで乾かす。 あとはバルブの付け根にブチルゴムを巻き付ければ内部に水は入らな ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2024年3月3日 12:52 miyasama@さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)