トヨタ シエンタ

ユーザー評価: 4.25

トヨタ

シエンタ

シエンタの車買取相場を調べる

ガスチャージ - エアコン - 整備手帳 - シエンタ

注目のワード

トップ 内装 エアコン ガスチャージ

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    エアコンガス交換 走行17万キロ超のプロボックス 動画あり

    ATF交換 エアコンガス交換  走行17万キロ超のプロボックス ATF、エアコンガス交換して快適ドライブを! さすがにこの作業をDIYできないのでプロの整備士にお任せします。 それぞれの専用交換器機を使って交換。 十数万キロ走行のプロボックスのATF交換とエアコンガス交換をします。 ATFを ...

    難易度

    • コメント 0
    2020年6月30日 12:05 MLITMANさん
  • エアコンガス添加剤の注入

    まだ3年目の夏なのでエアコンガスは問題無い訳ですが、小排気量Egのロスを少しでも減らして運転のストレスが減ればと思い、添加剤(ヤシマ化学のコンプレッサー特殊コーティング剤)を注入します 気持ち的にはワコーズ製品が良いのですがお高いのでコチラで(笑 針を引っ込めたホースに缶をセットします エアコ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2018年5月5日 00:46 ヴぉる@アルトさん
  • WAKOS PACプラス 注入!

    ガスチャージホースは先日購入したもの、近所のカーショップにてPACプラスをゲットしてきました。 投入口は、エアクリ&バッテリーの奥に「L」と刻印されたキャップがありますのでそれをはずします。 ここからが注意! まず缶を取り付ける側の上部つまみを全開に緩めておいてPACプラスを軽くねじ込む。 反対側 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年9月3日 16:34 かさきよさん
  • エアコンガス補充

    カーエアコンの高圧バルブ横にあるサイトグラスを覗いてみると常時激しくブクブクしまくってたので、だいぶガスが抜けてる様子。 猛暑が続くのでエアコンの効きを少しでも良くしようとエアコンガスを補充してみました。コンプレッサーの焼き付きも怖いのでオイルもついでに補充します。 ちなみにサイトグラスはボンネ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年7月30日 14:21 gaga-birdさん
  • 実感 体感 お勧め エアコン添加剤 WAKO'S パワーエアコン

    車買ったら 必ず注入します WAKO'S パワーエアコン ※こちらは最新版の  パワーエアコン プラス です 在庫分の 旧タイプ  パワーエアコン Charge です 1℃ ~ 2℃ 冷えが増します ついでに 怪しげな 液体 も入れときました 冷却水添加剤! らしい 燃費向上!  ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年9月1日 12:21 tanahashimotorsさん
  • エアコンガス クリーニング&チャージ

    埼玉県川口市にある「TKS」さんにエアコンガスのクリーニング&チャージに伺いました。 今まで8年間、エアコンのことは全く気にしてませんでしたが、今年の猛暑のためかエアコンの効きが今一歩なので施工してみることに。 施工料金です。税別。 施工中。 施工前後での温度差は、「1.3℃」でした。 個人的には ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2015年8月12日 20:10 ボケンタさん
  • エアコンガス補填注入

    数日前にエアコン潤滑添加剤を入れたけど、特段の冷え方にまで影響せず。 HFC-134aの200g管を低圧ホース側にセットしてエアパージしてからエアコン最大にしてエンジンをかけます。 エアパージ方法はカンカンを回し付け根を緩めるとシューとなります、直ぐ閉め直して完了 サイトグラスの気泡が無くなるま ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年8月13日 18:24 オウジ3さん
  • エアコンガス圧調整 84,298km

    ウォーターポンプを交換しても、異音が収まりませんでした。そこで、次に、エアコンを疑いました。サイトグラスから泡が見えないので、泡が見えるようになるまで、ガスを抜きました。 その後、異音が再発したので、異音の原因はエアコンでないことが分かりました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年11月27日 19:38 朝ぼらけさん
  • エアコンオイル添加剤

    家人のシエンタ 、エアコンもバッチリ効いていて 旧い年式の割に特に問題も有りません。 旧いなりにエアコンガスやオイルも減っているだろうと。 新製品らしきコレをストレートさんで発見。 「ピカール エアコンプロテクターEX」 セール期間に付き税込630円です。安い! 134a-20ml PA ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年7月4日 08:57 ado_chanさん
  • 冷えなくはないのですが。WAKOS PACR 

    製造されてから約7年。 乗り始めてから「そんなに冷えないエアコンだな。」と思いつつも今まで乗ってきました。 車内空間の割には、後部座席のエアコン吹き出し口がありませんので冷えるまでにはそれなりの時間がかかるのも当然です。 窓には「断熱フィルム」も施工してあり(この効果は今でも良いです)エアコ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2010年6月4日 19:19 abcさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)