トヨタ ヴォクシー

ユーザー評価: 3.97

トヨタ

ヴォクシー

ヴォクシーの車買取相場を調べる

自作・加工 - ステアリング - 整備手帳 - ヴォクシー

トップ 内装 ステアリング 自作・加工

  • クリップ100超記念! LED再打替え(青色→白色)動画あり

    私事ですが、 LED打ち替えの整備手帳が100クリップされました。 皆さんの参考になっているようで、嬉しく思います。 整備手帳 ■LED打ち替え作業 コテ1本ver 全箇所リンク付き https://minkara.carview.co.jp/userid/2520514/car/2063726 ...

    難易度

    • クリップ 13
    • コメント 5
    2018年6月16日 21:30 @Y@さん
  • スイッチLED打ち替え①

    エアコンパネルスイッチのLEDなどの打ち替えが成功したので調子に乗り、次はステアリングスイッチに手を出してみました(^-^) まずはこの部分を車両から取り外しました。 その手順を記録用として… ステアリング裏の左右に付いている小蓋を外す 小蓋を外したら覗きこみ、赤◯印の部分をマイナスドライバー等で ...

    難易度

    • クリップ 12
    • コメント 0
    2013年11月21日 20:06 ★☆れんぱぱ☆★さん
  • スイッチLED打ち替え②

    ①に続き、プラスネジ1箇所を外したら、スイッチ本体を引き抜き家に持ち込む。 裏側。プラスネジ4箇所を外し、蓋を開けると基盤にご対面出来る。 基盤をケースから外す。LEDは3箇所。Aがプラス、Kがマイナス。 LEDを打ち替えたら、逆の手順で復旧作業。 バッテリーのマイナス端子も取り付け。オーディオ ...

    難易度

    • クリップ 10
    • コメント 1
    2013年11月21日 20:30 ★☆れんぱぱ☆★さん
  • ステアリング スイッチLED打ち替え

    バッテリーマイナス 外して、作業開始^^; ハンドルサイドのカバーの針金クリップをマイナスドライバーで解除して、エアバッグ&ホーンカバーをフリーに 取り外して、裏面プラスネジを外し基盤取り出し。 戻した時に配線ブラつきや干渉すると嫌なので、タイラップ固定部分は切らないで作業します^^ タイラッ ...

    難易度

    • クリップ 8
    • コメント 4
    2015年5月10日 12:54 ★ゆうとれお★さん
  • ステアリングスイッチLED打ち替え&パネル塗装

    ステアリングスイッチ取付けの前に、他のパネル部の照光に合わせてLEDの打ち替えを行います。 LEDは他のパネルの打ち替えをやった時に余っていたLEDを使おうと思ったら。。。無かった(爆 (ということでLEDは他の方から譲っていただいたものを使用しました。) 最初にステアリグスイッチ裏側のネジ(写 ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 1
    2009年7月12日 14:09 yasumさん
  • ステアリングのプチカーボンラッピング施工

    どうかなぁ~(-_-) あんまりパッとしませんね。 所詮自己満 前々からしようと思っていたのですが、簡単だからいつでもいいやとなかなか着手しませんでした。 地元の祭りに合わせて休み希望を出して休んだのに、子供たちがゲームに夢中で祭りに興味を示さないもんだから、いいんです(ToT)おやじは車でも ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 1
    2018年9月4日 02:15 CARBON STYLEさん
  • クルコン

    クルコンを付けてみました。 作業風景は撮り忘れてしまいました。 カバーは45186-42040を使いました。 色が少し違いますが普段見えないので気にしません。 あと私のヴォクシーはECUからハンドルまで配線が来ていました。 ECU側です。 赤丸は40番です。 ハンドル下側です。 赤丸にECUから ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 3
    2011年2月20日 00:47 シロンさん
  • ステアリングスイッチ LED打ち替え

    3216サイズチップLEDの赤、青、白で打ち替えです(^O^) 実際のサイズは2012だと思います^^; こんな感じになりました(^O^)

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2016年4月10日 14:20 JZX100@さん
  • ステアリングにスイッチを増設

    大みそかの作業ですが ナビの脇にあるECOモードのスイッチがハンドルに隠れて押しづらいのでステアリングにスイッチを増設してみました。 方法としてはステアリングのスパイラルケーブルの空きピンを利用しました。 準備するものとしてリペアワイヤ82998-12870(2本)と82998-24290(2 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2020年1月5日 22:05 みっち――――さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)