フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)

ユーザー評価: 3.88

フォルクスワーゲン

ゴルフ (ハッチバック)

ゴルフ (ハッチバック)の車買取相場を調べる

サスペンション関連 - 整備手帳 - ゴルフ (ハッチバック)

トップ 足廻り サスペンション関連

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ポルシェ997ホイール交換

    ポルシェにアドバンGTを装着

    難易度

    • コメント 0
    2021年2月22日 10:24 ラッシュモータースポーツさん
  • 034motorsportsアッパーマウント干渉、ダンパー相性

    034motorsportsアッパーマウント eibach車高調 先日装着したーキャンバーが付くアッパーマウント 装着時から異音が… 少し乗り馴染ませても消えないのでショップさんに原因調査で預けまさかの事が発覚。 画像右側ノーマルアッパー(リフト上げ)   左側キャンバーアッパ(1G状態) ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2020年7月5日 12:04 たかてぐさん
  • 純正アッパーマウントを使う車高調の異音対策

    こちら純正アッパーマウント アッパーシートは、当然金属ですが ボディーと密着する部分はゴムブッシュです(●´ω`●) 下からの突き上げ時に異音がでないことと ショックを吸収するためにゴム化されてるんですね。 まぁ、わたし気にしてませんので(`・ω・´)b アッパーシートとアッパーマウントの隙間にあ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 2
    2015年5月31日 09:48 tadano@bunbunさん
  • 手作りストラットスプレッダー

    幸運にもビルシュタインの車高調が手に入ったので、ゴルフの足回り交換のコツなんぞをイロイロと見ておりました。 取付工賃2~3万 vs その分焼肉  の家族会議の結果、 DIYで取り付けることにしました。 あ~やっぱ18mmとか、 トリプルスクエアとか使うんだ...もってね~... そこらへんは ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2013年7月17日 15:31 4Dimensionさん
  • 納車時の外し忘れ

    凸凹や段差で前サスペンション付近からガサガサと何かが擦れて当たっている音が気になり始めた。ディーラーさんに実際に乗ってもらって異音を確認。すると、なんと、こんなものがサスにはまったままの状態だったとのこと。 ディーラーさんからはあってはならないことでただただ平謝りだった。この部品は車両がフェリーで ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2017年1月15日 21:44 Mパワーさん
  • バネ交換 RS★R補足 

    今回のバネ交換にて新たに追加した工具達です。 スプリングコンプレッサー(全長240mm) ヤフオクにて激安品購入 もう少し短い方が使いやすかったかも? あと70mmほど短ければ最高でした。 ストラットスプレッダー こちらもヤフオクにて フロントショックのクランプ部を広げるものです。 これはすばら ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2008年12月26日 16:42 +めいすけ+さん
  • フロントスタビリンク(カップリングロッド)交換

    初めての足回り作業となるので、参考にしないでください。あくまでも自分の備忘録ですので・・・。 方法は海外のゴルフ5の方のYoutubeでしっかり予習済み! 用意したのは、 電動インパクト トリプススクエアビットM6 18mmコンビネーション トルクレンチ ラスペネ 前輪をジャッキアップして、フロ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2019年11月10日 23:54 habuさん
  • フロントスタビリンク(カップリングロッド)の交換:運転席側

    前回、ナットの共回りで本締めができず、交換作業を断念しましたが、必要な電動工具が整ったのでリベンジしました。 https://minkara.carview.co.jp/userid/135377/car/654077/4422467/note.aspx ジャッキアップはフロント両側に馬を掛けて ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2020年7月23日 15:50 ぼんちっち。さん
  • 車高調取り付け リヤ偏

    リヤロアアーム、ショックをはずしたところ。 純生ショックと車高調のショック、アッパーマウントは純生を使用。アッパーマウント移植後の画像。 純生と車高調のスプリング長さ、これまただいぶ違います。 純生から40mmダウン。左リヤからスタート、つぎに右リヤを交換完了。リヤのジャッキーアップからリヤ左右交 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2010年11月14日 21:56 工作の時間さん
  • 足回りリフレッシュ

    新車登録から16年、走行距離9300kmGOLFの泣き所フロントアッパーマウントがヘタリきってしまったので交換です。 かなりの隙間が空いてます。 今回使用するのはSACHS製のマウントKITです。 交換作業はいつもお世話になっているSTYLE COCKPIT Feerさんにお願いしました。サクサク ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2015年3月14日 20:22 かぜさんさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)