ヤマハ NMAX

ユーザー評価: 4.63

ヤマハ

NMAX

中古車の買取・査定相場を調べる

足廻り - 整備手帳 - NMAX

トップ 足廻り

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    グラインダーの刃の交換を忘れていて

    グラインダー刃が無くなって専用工具がいると思って転がっているのを思い出して交換です

    難易度

    • コメント 0
    2022年2月11日 00:07 カーコーティング専門店Y’sさん
  • タイヤ組み換え

    ホイール塗装の為にタイヤを外しましたが・・・ リアタイヤのヒビが結構ヤバい状態だったので、タイヤ交換してからの塗装になります。 今までのタイヤはスクーター用タイヤでしたが、今回組むのはオフロードも行けるオンロードタイヤのD604です。 CRM250ARにも同じ銘柄のタイヤ組んで良い感じだったので ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年9月15日 21:56 One night clubさん
  • 前後ホイール取り外し

    全塗装中で今回はホイールも塗装の予定なので前後のタイヤを外していきます。 この状態でもだいぶ廃車臭がしますが・・・ 丁度会社の鉄くずで何かのジャッキが出てきたので確保しておいたものが早速役に立ちました。 ワークベンチとかに使うものかな? 加工してCRMのオフ車用ジャッキに加工しようと思ってい ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年9月10日 16:59 One night clubさん
  • 2回目のギアオイル交換

    2回目のギアオイル交換です 初回は1000km.2回目は10000kmの交換と取説にありました。 銅ワッシャーM8も新しい物に 150ccのギアオイルを注入 YAMAHAギアオイルとアストロプロダクツの銅ワッシャー&廃油BOX

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年9月3日 21:16 デロさん
  • 駆動系リフレッシュ

    20000km越えたのでVベルト交換と一緒にLEVEL10ハイスピードプーリーを取り付けました。 かなり汚ないです… 一通り外して、パーツクリーナーで洗浄しました。シャフト周りにゴムブッシュがあるのでパーツクリーナーが当たらないように注意。 外した部品も洗浄。 この後の取り付け作業の写真は完全に撮 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年9月3日 09:57 mizsyさん
  • ドライブベルト交換

    純正品対応社外品 もうすぐ20000kmで2度目の交換。 今回はベルトのみの交換。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年8月24日 19:20 やちゅ~さん
  • NMAX5万kmメンテ

    4万キロ時点全交換後の1万キロ走行メンテ 作業備忘録 駆動系確認 プーリーフェース →異常な摩耗なし プーリーボス → とくにサビ、摩耗なし ウエイトローラー 1個がφ19.7 他は19.9→そのまま戻す トルクカム バラさず内面を目視でグリースチェック クラッチシュー 2.0mm → ペーパー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年7月23日 11:12 さかなぴさん
  • ギヤオイル交換 39189km

    ヤマハ純正ギヤオイル。 150cc使用です ドレンパッキンは必ず交換。 純正部品番号は 90430-08119 です。 交換時の走行距離 39189km。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年6月28日 14:28 CN9@いずみさん
  • リアブレーキパッド交換その②

    外した時の逆手順で戻していきます(ヽ´ω`) 押し込んだら丸印のブーツをちゃんと根元までかぶせるように指で持ち上げてあげまーす( ´,_ゝ`) 次にパッドの取り付け~の前に見比べw 予想通り古いパッドの残量0( ゚д゚)ポカーン パッド交換動画参考にしてても残量0の人はいなかった… 鳴き防 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年5月28日 18:59 煌ぴんパピィさん
  • リアブレーキパッド交換その①

    走行距離23356km そろそろリアブレーキパッドやばいと思いつつも変えずに走行中… 普段イヤホンしてるので気づかなかったけどある時…ブレーキをかけると明らかに鉄板が擦れる音((( ;゚Д゚))) もうこりゃやべーと慌ててAmazonでパーツを注文( ;´・ω・`) やはり間違いない純正を選択 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年5月28日 18:27 煌ぴんパピィさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)