- 車・自動車SNSみんカラ
- パーツレビュー
- 補強パーツ
- タワーバー
- AutoExe
- Strut Tower Bar / ストラットタワーバー
AutoExe(オートエクゼ) Strut Tower Bar / ストラットタワーバーの評価・評判・口コミ
レビュー一覧 1,670件 (総件数:1,670件)
-
141
車両補強第一弾! ストラットタワーバー 補強の定番ですね 実際どうなんでしょう? 乗り心地他変化を楽しみます! ディラーにて購入、取付
-
15
局所剛性が上がると乗り心地が良くなりますね
-
13
ハンドリングの反応が良くなりました。
-
12
ベリーサのボディ鋼性が高かったのはタワーバーのおかげだったかもと納車時につけてもらいました。 つけてない状態は分からないけど山道でもボディがたわむこともないので満足しています。
-
19
オートエクゼのタワーバーです 鉄製の本格的なもので びくともしない タワーバーとしての効果は流石に他のメーカーの3ピースのモノと比べものにならないぐらい強い 強すぎる😃(笑) これ一本だとそこま ...
-
277
前車からの引き継ぎです。 グレードがRSなので純正タワーバーがついていますが、やっぱり赤いバー方がかっこいい😎 最初から取り付けましたので、効果のほどは??? 移設していただいたディーラーさん ...
-
9
唯一取り付けたパーツです。 デミオに取り付けたときはめちゃくちゃ効果が感じられたのに、アクセラではそこまで感じられませんでした。 取り付けて半年も経たないうちに乗り換えてしまったので効果を感じないま ...
-
31
赤増やしました😁
-
29
RSグレードなので純正でストラットタワーバーが付いているのですが、上から覆いかぶさるタイプなので車高調の減衰力調整が非常にしづらく、DIYでオートエグゼのストラットタワーバーに変更しました。 若干 ...
-
35
CX-5の不満点であったコーナリング性能がかなり良くなりました! 今回はフロアクロスバーとセットで取り付けました ボディのたわみが明らかに少なくなりコーナリングの安定性が増し、不安感もなくなって非常 ...
-
30
結婚前の駆け込み購入パーツその1😅 ノーマルの脚でもう少しコーナリングを楽しもうと思い取付け…期待通りの効果が得られて運転が楽しくなりました❗️
-
2
前オーナー選択の品
-
35
車高調交換でRS標準のフロントサスタワーバーでは、減衰力調整ツマミが使用できない為、Autoexe Strut Tower Barへ交換 BLITZ製と悩みましたが、この赤はエンジンルームが明るく ...
-
14
CUSCOのタワーバーを長年装着していました。 たまたまオークションサイトで中古のAUTOEXEのタワーバーを見て「これ、マシーングレーに塗っちゃえばいいかも!」と思いつき、購入後にせっかくの赤塗装 ...
-
10
スチールシャフトとブラケットが1ピースに設定されてる分剛性力は高いですが、セパレートな他社品と比べて逃げがないため賛否は分かれそうです。しかしながら単品での装着というより車体全体の補強を設計する上で ...
-
9
MCR400 バッテリ交換面倒くさそう
-
34
納車から1ヶ月半ほど待ちました😅引っ張られる事なく、安定して曲がります👍
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
人気パーツランキング
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
スバル ヴィヴィオ 検09.8 2.3万キロ(兵庫県)
31.8万円(税込)
-
アウディ TT バーチャルコックピット ナビ Bカメラ(東京都)
559.8万円(税込)
-
マツダ プレマシー 両側電動スライドドア 純正ナビ オートエ(茨城県)
79.9万円(税込)
-
日産 スカイラインGT-R nismoメーター BBSアルミ 5ZIGEN ...(埼玉県)
1319.0万円(税込)
注目タグ
イベント・キャンペーン
-
2025/08/23
-
2025/08/23
-
2025/08/23
-
2025/08/23
-
2025/08/22