- 車・自動車SNSみんカラ
- 車種別
- ホンダ
- オデッセイハイブリッド
- クルマレビュー
- クルマレビュー詳細
運転していて楽しいミニバン - オデッセイハイブリッド
-
Iso-KM feat/DJ.UNK
-
ホンダ / オデッセイハイブリッド
e:HEV アブソルート・ EX_7人乗り(CVT_2.0) (2020年) -
- レビュー日:2021年11月8日
- 乗車人数:3人
- 使用目的:買い物
おすすめ度: 4
- 満足している点
-
・ミニバンの中では低めの全高で走りが良い
・見た目以上に中が広い
・全体的に造りの良いシート(特にクレードルシート)
・内装の質感
・e:HEVの滑らかな走り - 不満な点
-
・今やマストアイテムのUSB電源がない(DOPは高価…)
・2列目のドリンクホルダーが使いづらい(カップが入らない)
・大型アームレスト車なのでセンタコンソール付近が使いづらい
・パワーシートにメモリー機能がない
・車重の重さを感じさせる加速
大規模なMCをしたとは言え基本設計が古いのでステップよりいまいちな点は多々あります…。 - 総評
-
3列シートなのにミニバンっぽくなく、(ミニバンの中では)楽しく運転でき、同乗者は快適に移動することが出来るとても素晴らしい魅力的な車です。
予想外のタイミングで生産終了宣告されたので、少し頑張って買いましたが正解でした。
こんなに良く出来た良い車なのに、世間一般に魅力が伝わらないなんて…。
- デザイン
- 5
-
最初は微妙だと思った後期のデザイン、時間が経った今となってはすごくかっこいいと思います。
内装も最近のホンダっぽくなり私は気に入ってます。 - 走行性能
- 4
-
ステップHVと比べてしまうと加速がモッサリしています。重量が増えている分仕方ないのかもしれませんが、チューニングでもう少しどうにかならなかったものか…。
ハンドリングに関してはオデッセイの方が良いと思います。
一般道でも高速でも安定しています。 - 乗り心地
- 2
- 前期よりはかなり改良されましたが、まだ固めです。でもすぐに慣れます(笑)
- 積載性
- 4
-
やはり3列目の床下収納は便利です。
簡単にフラットになるので使い勝手は良いです。
- 燃費
- 4
- ボディサイズ、車重を考えたら十分すぎる燃費の良さです。
- 価格
- 2
-
装備が良いとはいえ高いと思います。
ナビもDOP一択だし、オデッセイに約500万って…。
でもいざ手元に来ると高いのも納得してしまう出来の良さ。 - 故障経験
- 今のところなし。
-
2.0 e:HEV アブソルート EXHonda SENS ...
493.8万円
-
2.0 e:HEV アブソルート EX ブラックエディショ ...
513.0万円
-
2.0 e:HEV アブソルート EX ブラックエディショ ...
507.5万円
-
2.0 e:HEV アブソルート EX ブラックエディショ ...
529.9万円

マイページでカーライフを便利に楽しく!!
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
ホンダ オデッセイ Honda SENSING 革シート 新車保証(愛知県)
493.8万円(税込)
-
メルセデス・ベンツ GLEクーペ エナジャイジングP SR Burmest ...(福井県)
1138.0万円(税込)
-
フォルクスワーゲン パサートオールトラック メーカー保証付 認定中古車(神奈川県)
328.2万円(税込)
-
ベントレー コンチネンタルGT ドライビングS ブラックラインS(愛知県)
2408.4万円(税込)
注目タグ
ニュース
Q&A
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
