- 車・自動車SNSみんカラ
- 車種別
- スズキ
- スイフトスポーツ
- クルマレビュー
- クルマレビュー詳細
やっぱり初代(二代目)が好き♪ - スイフトスポーツ
-
ayutsuma
-
スズキ / スイフトスポーツ
スイフトスポーツ(ZC31S) AT (2005年) -
- レビュー日:2024年3月6日
- 乗車人数:5人
- 使用目的:レジャー
おすすめ度: 5
- 満足している点
- スイフトスポーツの礎となったZC31Sのフェイスデザインが一番好きです!
- 不満な点
- 年式的に古くなってしまったのは仕方ない事として、車重がもう少しだけ軽ければ。せめて1tを切ってくれたなら更によかったと思います。
- 総評
- 続く32、33と新しい後継モデルの方が性能面でより良いのは勿論のことですが、当時を知る者としては「THE・スイスポ」と言えるこのクルマに愛着を持っています!
- デザイン
- 5
- 前後ライトの形状に”らしさ”があり、やはり個性が色濃いのは31かなと、個人的に気に入ってます。ちょっと目がポケモンっぽい(笑)
- 走行性能
- 4
- この車格で自然吸気のテンロクは充分すぎる。ただし買い物くらいの街乗りではスペックを使いきれないからモッタイナイかなと。峠や高速がたのしい。
- 乗り心地
- 4
- 足回りをいじる余地、アソビが多分にあるので、愉しみ方の伸びしろはデカいです。ただ、今では古い個体が増えたので、初期状態のままショック等が交換されていない車の場合は、フロントがガタついてたり乗り心地は悪化している可能性大。全交換してリフレッシュした方がいい。
- 積載性
- 5
- もともと充分積めますが、シート倒せば更に。コンパクトカーとしては優秀な部類と思います。
- 燃費
- 3
- NAの1,600ccでハイオク仕様なので、昨今のエコカーと比較したら燃費は当然ながらよくないですが、そもそもアソビ車なので・・(^-^;
- 価格
- 4
- 低走行車で特にMTとなると、まだまだ人気はあると感じますが、初期型のZC31Sは少し評価は落ちるようです。中古車屋さんの下取りはだいぶ安く叩かれてしまうので、面倒でなければ個人譲渡がベターという印象。
- 故障経験
- 20年前のクルマなので経年劣化で各部がいたんでくるのは必然。しっかりと必要に応じた部品交換を継続して行っていれば、根本的な故障・欠陥はほとんど出ないのではないでしょうか。
-
1.2 ハイブリッド MZ全方位モニターメモリーナビ スズ ...
207.0万円
-
196.0万円
-
174.8万円
-
1.2 ハイブリッド MZ9型DA/ナビTV/全方位モニタ ...
213.6万円

マイページでカーライフを便利に楽しく!!
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
スズキ スイフト 全方位モニターメモリーナビ スズキ保証付(奈良県)
207.0万円(税込)
-
ロータス エリーゼ 2ZZエンジン 純正19インチAW(愛知県)
368.0万円(税込)
-
スバル WRX S4 禁煙車 RECAROシート ハーマンカードン ETC(愛知県)
462.9万円(税込)
-
ホンダ N-BOX 両側スライド片側電動ドア 届出済未使用車(岐阜県)
183.9万円(税込)
注目タグ
ニュース
Q&A
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
