- 車・自動車SNSみんカラ
- 車種別
- フォルクスワーゲン
- ティグアン
- クルマレビュー
- クルマレビュー詳細
「R」は家族で乗れる高性能スポーツカー - ティグアン
-
Thunder-bird
-
フォルクスワーゲン / ティグアン
R_RHD_4WD(DSG_2.0) (2021年) -
- レビュー日:2024年11月25日
- 乗車人数:4人
- 使用目的:レジャー
おすすめ度: 4
- 満足している点
- パワー!このクラスのSUVでこの価格帯で唯一無二のモデルだと思います。とにかく速いし気持ちいい。
- 不満な点
-
燃費・・・・当然だし理解して購入したけど、前の車(ハイブリッドでレギュラー)と比べてガソリン代2倍はちとキツイ。
リアのカーテシーランプが無い。室内灯がLEDスポットでおしゃれだが、全体的に暗い。読書灯が4つ付いている感じ。
純正ナビはダメダメ。AI BOXかCar playしか使ってない。折角の大口径ホイールなのにタイヤハウスとの隙間が大きいのが残念。 - 総評
- 「R」は尖った車なので万人にお勧め出来る車では無いが、家族で乗れて荷物も詰めるスポーツカーが欲しい方には貴重な選択肢。元々、純ガソリンのハイパワー車が欲しくて購入したので「最高」の一言。正にメーカーチューニング車であり、多少のマイナス点はあるが、全く気にならない。今後はハイブリッドやPHVなど電動化が必須になるので、今しか楽しめない車。
- デザイン
- 4
-
ゴツゴツした無骨なデザインでSUVなのでGood。
Rはもう少し車高が低くてもいいかも。ホイールハウスの隙間が気になる。ただ車幅は1860mmあるので小さくはない。
- 走行性能
- 5
- パワー十分。これで満足出来ないなら、1500万円オーバーの高級SUVしかチョイス無し。必要十分
- 乗り心地
- 3
- とにかく可変ダンバーが秀逸。コンフォートにすればそこまで固くない。21インチとしてはまずまず。レースモードではしっかりスポーツカー!「R」に乗心地を求める人はあまりいないと思うが、乗り心地は悪く無い。
- 積載性
- 5
- こちらはノーマルTiguanと同じなので文句無しの積載量。ルーフレールもあるので、ボックスを乗せれば更に積めます。
- 燃費
- 1
-
都内の街乗りは最悪。コースティングで頑張って7km/L。夏は6Km以下💦GT-RやM3とほぼ同じ燃費。気筒数と出力を考えるともう少し頑張って欲しい。高速巡航7速2000回転ドライブでは13km/L位は出る感じ。差が激しい
-
455.0万円
-
TSI 4モーション アクティブ アドバンス 4WDメーカ ...
456.4万円
-
TSI 4モーション Rライン 4WDメーカー保証付 認 ...
609.0万円
-
453.0万円

マイページでカーライフを便利に楽しく!!
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
フォルクスワーゲン ティグアン デジタルコックピット アラウンドビュー(京都府)
455.0万円(税込)
-
トヨタ カローラレビン (埼玉県)
497.8万円(税込)
-
日産 ノート 純正ナビ デジタルミラー 全方位カメラ エ(愛知県)
127.5万円(税込)
-
スズキ エブリイ 届出済未使用車/両側スライドドア/スマキー(千葉県)
171.4万円(税込)
注目タグ
ニュース
Q&A
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
