道の駅 おびら鰊番屋に関する情報まとめ

  • GWの出来事♪その3(慣らしの旅)

    ブログ

    GWの出来事♪その3(慣らしの旅)

    GWの出来事♪その34/30~5/2は仕事でしたが、会社が砂利の駐車場なせいで土埃が酷く。。。5/2仕事終わりに初洗車♪今まで洗車用品とか拘ったことあまりなかったですが、hachimaru購入を機に ...

  • おびら鰊番屋

    ブログ

    おびら鰊番屋

    小平町にある道の駅です、その昔鰊で栄えた町だとか、小学校の頃に鰊はもう日本ではろくに獲れてないって教わったような記憶が・・・調べてみると最近もろくに獲れてないようですね。全盛時は全国で100万トン近 ...

  • 日本一周 PHVと北海道ツーリングへ 7日目

    ブログ

    日本一周 PHVと北海道ツーリングへ 7日目

    北海道ツーリング7日目(旭川から稚内へ)走行距離315.7キロ 燃費28.1K/Lホテル〜道の駅「鐘のなるまち・ちっぷべつ」〜「サンフラワー北竜」〜萌の丘(kitamitiポイント)〜道の駅「るもい ...

  • ブログ

    北海道5千キロ 道内一日目プラン

    新潟~小樽フェリーを利用して北海道を巡る旅のプランを練っているが、北海道ロングドライブを計画している人の参考になるかもしれないので計画段階から記録する。・出発:小樽(フェリーターミナル4:30着)・ ...

  • パサートで北海道 2日目 小樽より稚内まで

    ブログ

    パサートで北海道 2日目 小樽より稚内まで

    北海道旅行2日目本日は稚内まで移動予定8日の朝6時に小樽到着出発ですフェリーの中で出車待ち小樽港に停泊する「らべんだあ」まずは朝ごはん朝4時からお店が空いている鱗友朝市内ののんのんさんで、のんのん定 ...

  • ブログ

    「最北端を目指す旅(低予算)」~1日目[2]~

    では、1日目の留萌 黄金岬から走り出します。留萌の市街地はあまり通っていないので雰囲気はあまりわかりませんでした……()あと、車線の関係で道の駅に行けなかったのが残念ですね…国道239号線を北上しま ...

  • ブログ

    北海道帰郷ドライブの漠然とした予定。

    ※以下の画像は6年前のものですので、現在とは様子が違っている場所もあるかもしれませんこんにちは。世間はGWを満喫している中、飛び石出勤な七面鳥です。さて、先日の「何シテル?」でも書いた通り、6月の北 ...

  • 東北/北海道ドライブ旅行 (9日目 その2 )はまとんべつ温泉ウイング→留萌 ホテル神居岩 290km

    ブログ

    東北/北海道ドライブ旅行 (9日目 その2 )はまとんべつ温泉ウイング→留萌 ホテル神居岩 290km

    今日も宝塚は 日中 37℃ 台まで上がりました。 朝から 暑いです。 それでも いつものように 朝食後は コーヒー豆を ごーりごり。 妻にアイスコーヒーにして淹れてもらいます。さて 引き続き 201 ...

  • ブログ

    秋晴れ!道の駅・道北編② その3

    富士見のソフトにちょっと期待をしていたのですが、それが若干はずれ(決して美味しくなかった訳ではありません、勿論美味かったのですが、以前の好みの味と違っていただけです)たものの、気を取り直して次の目的 ...

前へ12345678910次へ >

<< 前の10ページ次の10ページ >>

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ