bimmercode codingに関する情報まとめ

  • バッテリー交換したぜ!

    整備手帳

    バッテリー交換したぜ!

    ディーラーに年次点検出したら、バッテリーが交換時期だそうです。アイドリングストップは、作動しているか聞かれましたが、言われてみると、アイドリングしたままになることが増えてきた気がします。ただ、交換費 ...

  • BMW純正ステアリングヒーター後付け後(コーディング+オートステアリングヒーター)

    整備手帳

    BMW純正ステアリングヒーター後付け後(コーディング+オートステアリングヒーター)

     ステアリングホイール交換しただけではヒーターは動作しないので、コーディングを行うことで、ヒーターが機能するようにします。 シートヒーター同様に音声操作でON/OFFも可能になります。 最後にオート ...

  • BimmeCodeによるコーディング備忘録

    整備手帳

    BimmeCodeによるコーディング備忘録

    バッテリーをリセットするのにBimmerLinkを導入しました。ついでにBimmerCodeも導入してコーディングしてみました。コーディング内容を忘れないようにメモしておきます。ちなみにOBDアダプ ...

  • コーディング

    整備手帳

    コーディング

    bimmercodeアプリを使ってiPhoneでコーディングにチャレンジ! 追加したいコーディングがあるテーマを選び 追加したいコードを選択して最後に右上のコードを押せば完了。【追加した項目】・エン ...

  • BimmerCodeとバックライトLED化

    整備手帳

    BimmerCodeとバックライトLED化

    BimmerCodeでコーディングを試してみたく、アプリとそれに対応したODBⅡポート接続アダプターUniCarScan UCSI-2100を購入しました前期型のE91では対応できるコーディングメニ ...

  • ヒーター付きステアリングへの交換4(最終)・ステアリング交換とコーディング

    整備手帳

    ヒーター付きステアリングへの交換4(最終)・ステアリング交換とコーディング

    納車された車両から取り外したステアリングを分解し、配線を確認します。ステアリングコントローラの部品番号は「61317857776」、タッチセンサーコントローラの部品番号は「32309438790」で ...

  • コーディング(備忘)

    整備手帳

    コーディング(備忘)

    OBDアダプタにスマートビマーを差し込みます。これがまた硬いから壊れるんじゃないかと思うくらい入りづらい。外す時も同様にめちゃくちゃ硬くて壊しそうです。 画像はないけど、ACCをオンにします。エンジ ...

  • コーディング諸々

    整備手帳

    コーディング諸々

    F80と使いまわしてもいいのか分からず、しばらく躊躇していた、お手軽コーディングアプリBimmerCode。しかし、どうしてもやりたいことがあり、バックアップも取ってあるしと、思い切ってOBDに差し ...

  • Lane change assist by E-sys+Bimmerutility

    整備手帳

    Lane change assist by E-sys+Bimmerutility

    このコーディングもBimmercodeではSASが出ないので出来ませんでしたが、Esysだと出来ます。(こちらもG20初期型には実装されていません)色々な人がupしているので不要と思いますが、コーデ ...

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ