cvt ウィーン 音に関する情報まとめ

  • 整備手帳

    CVTをリビルド品に交換

    平成19年式で15万km近く走ってるG premiumを安さに惹かれて手に入れたわけですが、その時点で動き出しの加速時や停止前減速時にウィーンという異音が気になってました。ディーラーに診てもらった結 ...

  • 初回車検(備志録)&代車パッソ

    整備手帳

    初回車検(備志録)&代車パッソ

    2018.4.21 ODO 42476km今回車検はいつもお世話になってるネッツ店さんではなく、家が以前から懇意にしているカローラ店さんに出すことにしました。ゴメンチャイ_(._.)_新車登録から ...

  • リコールIPDM交換と、CVTフルード交換

    整備手帳

    リコールIPDM交換と、CVTフルード交換

    IPDMのリコール作業 15分リコールとはいえ、多走行車としては電装リレー・ヒューズが新しくなってリフレッシュ。CVTフルード交換 10L 1時間30分前オーナーの交換履歴が不明なのと、Dレンジニュ ...

  • パワステポンプ故障&6万キロのメンテナンス等(`_´)ゞ

    整備手帳

    パワステポンプ故障&6万キロのメンテナンス等(`_´)ゞ

    半年前にエンジンルームを開けて点検していると、パワステオイルがミニマムラインを下回っている事を発見しました∑(゚Д゚)実はこの症状、2年ぶり2回目。今回はとりあえず様子見でオイルを補充しましたが、当 ...

  • 終わった〜( ´ ▽ ` )ノ

    整備手帳

    終わった〜( ´ ▽ ` )ノ

    とうとう五年経ちました。二回目の車検受けましたよ。 特に異常なしで、指摘受けたところはナンバープレートのステーが全長のオーバーとのことでステーを外しました。直角過ぎて笑えました。 念のためブレーキの ...

  • 整備手帳

    ジャダー解消♪

    発信時のガタガタが気になって調べてみるとモビリオやフィットなどのCVTの持病らしい(^_^;)ディーラーさんのCVT用のミッションオイル&当て付け作業をすると改善するらしく意を決して(お金的 ...

  • 整備手帳

    CVTから異音(写真なしです)

    2015年3月28日CVT制御プログラムのバージョンアップ。いつもお世話になっているスズキアリーナにて行いました。きっかけは、アクセルON時にエンジンルームからウィーンという異音がするようになったた ...

  • CVT交換

    整備手帳

    CVT交換

    CVTからモーター音や常時シュー音がするとのこと。冷間始動の場合、アイドルアップ中CVTオイルパン内からウィーンという大きな音がする。停止寸前から停車数秒間で大き目のシュー音がすること。バックがシュ ...

  • ミッションオイル交換、ハイブリットスティングレー試乗

    整備手帳

    ミッションオイル交換、ハイブリットスティングレー試乗

    ミッションオイル交換で、たまにRに入れるときダブルクラッチ踏まないと入りずらい事があったが、スムーズに切り替わるようになりシフト操作も軽くなったかな♪家のお隣の整備屋で工賃サービスしてもらいました( ...

前へ123次へ >

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ