ヘルプ
ブログ
イイね!
レビュー
フォト
グループ
スポット
カーライフ
愛車
イベント
オークション
サーキット
みんカラ+
すべての条件をクリアしますか?
[PR]
確か前回はオルタネータを組み直したついでにベルトテンシヨナーを摘出して破損していたのを発見しましたで本命のオルタネータですがエンド側のベアリングを外してみましたその前に明日都路に工具調達です(笑)( ...
エピローグ:パワステギアボックス交換して…パワステポンプもオーバーホールしたけど…どうせポンプを交換するなら、ついでにオルタネーターも交換しちゃえ!という訳で、以前メーターの警告灯が大量点灯した時に ...
オルタネーターを交換してから20万キロ走りましたので、一度オーバーホールしてみます。 プーリのナットは回り止めをしてインパクトで緩めました。軍手をした手でプーリーが、回らないように押さえながら、イン ...
解体屋さんからムーブのオルタネーターと同じ車型式のものを外して来たので初めての分解をします。 ギアプーラーやベアリングプーラーが無いので最低限の分解をしました。プーリーは逃げのある22と10のレンチ ...
ウォーターポンプ換えたときからオルタのベアリングが逝き気味だったわけで・・・もうちょっとしたらやるかと思ってて午前中に部品頼んだら夜帰り道に逝った! 会社から1kmちょっと走ってオルタがロック→ファ ...
先回、リアハブベアリング交換で、かなり燃費回復できたので、この際出来る範囲でベアリングを変えることで、少しでも燃費改善できればとオルタネータを試みたしだいです。結果は最後をご覧ください。フィットのバ ...
私のカウンタックは18マソキロを走破し、そろそろオルタネーターが逝きそうなので分解整備しました。朝エンジンを掛けると、しばらく今までには出なかった金属音が響きます。 そして温まると音はだんだんと消え ...
以前ヤフオクでポチった、B7Turboの部品取りオルタ。きっちりベアリングも交換して組み上げ取り付けたのだが何故かエンジンルームからシャーシャーと異音がベアリングがダメになったのか?そんな音もするが ...
GRエンジンはよくアイドラープーリーやテンショナープーリーが壊れると聞くので精神衛生上よろしくないのでたまに交換します。アイドラープーリーのベアリングは汎用のものが使えないのでそのまま部品を入手し交 ...
< 前へ| 1| 2| 3| 4| 5| 6| 次へ >
ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります
SBI証券の詐欺メール多くないですか?
のうえさん
1052
🍰グルメモ-967-ビルボ ...
422
【カーウォッシュブーツが40 ...
400
[トヨタ セルシオ]セルシオ ...
380