• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まつぽっくりのブログ一覧

2025年08月20日 イイね!

MR-SをDIY全塗装(ストームシルバーメタリックNH642M)

MR-SをDIY全塗装(ストームシルバーメタリックNH642M)純正塗装が痩せて艶もなくなってきていたので軽い気持ちで全塗装😆

結果!!とても大変でお盆休み全てを費やした上に失敗しました😒塗装は素人。

そもそもの過ちはグレーメタリックという色を選んだ事(゜ロ゜)

めちゃくちゃムラになってしまいました。またいつの日か塗り直します。

プロではないので合ってるのか解らないけど次は!!

➀ベース塗料+硬化剤100に対し100の遅効性シンナーで薄めてましたが150にしてみる。

②3回で塗り上げてしまってたのを(➀→ぼかし剤)×5セットで塗り上げる(^^)d

でチャレンジしてみたいと思ってますが時間が必要なのでゴールデンウィークか1年後のお盆に再チャレンジしたいと思います😆

Posted at 2025/08/20 21:31:39 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年08月02日 イイね!

インプレッサGVBオイル漏れ修理(ターボのオイルリターンホース?)

インプレッサGVBオイル漏れ修理(ターボのオイルリターンホース?)インプレッサ GVB 98000キロ

エキマニにオイルが垂れてオイルが焼ける臭いがすると言うことでタペットカバーガスケットを交換。

更に、ターボ下~シリンダーヘッドに圧入されているパイプに戻るオイルホースからも漏れている。

奥深い…これは…本来ターボを外して交換作業するホースじゃないかなぁ( ;´・ω・`)と思いながらも作業開始!!

結論から言うと。

ターボ外さずに交換出来ました\(^-^)/
ステアリングのシャフトが邪魔だったので外したけど(上下12mm)

1。ホースを上に押込みホースを折り曲げ下を抜く。切ろうかと思ったけど切るのも難かしい。

2。新品のホースは柔らかいのでやりやすいはずだったけど上を差すのに苦戦しました。



外したホースはカチンコチンでした。

ホースの上が差しにくかったのでカメラの軸を使って(カメラは見てない)作業。

下にホースが落ちないようにタイラップでストッパーを作るとやりやすかった。

頑張ってくれた工具達だけど赤いグリップのプライヤーは届かなかったのであまり意味なかった( ・ω・)

Posted at 2025/08/02 08:38:31 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年08月01日 イイね!

MK53Sスペーシアエアコン効かない。

MK53Sスペーシアエアコン効かない。平成30年式MK53Sスペーシア15万キロ走行車

エアコン効かない原因。Maxcoolにしても温度切替のサーボモーター?が作動不良を起こし表示はLoでも切り替わってなかった。

Posted at 2025/08/01 10:32:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | スズキ | クルマ
2025年07月24日 イイね!

自社管理車のエアコン温度。随時更新。参考程度値

自社管理車のエアコン温度。随時更新。参考程度値☆条件
全同条件★MAXCOOL。前吹出口。内気循環

①日陰&アイドリング状態で車内温度が下がり落着いた後これ以上下がらないと判断した時点(5分前後・曖昧w)

②天気&50K定速走行5分した際の温度

③ ②後、日陰アイドリング状態で5分。温度が落ち着いた際の温度。

⬛ホンダ
R2.5フリードGB5 95000K
2025年7月外気32℃ ①吹出口13℃

H22.4フリードGB3 122000K
2025年7月外気32℃ ①吹出口15℃②快晴8℃③13℃

■スズキ
H30スペーシアMK53S 15万キロ
2025年7月外気33℃ ①15℃②8℃③13℃


Posted at 2025/07/24 13:28:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年06月20日 イイね!

ハイゼットトラックS210Pエアコン効かない。

ハイゼットトラックS210Pエアコン効かない。サゴシのようなフィルターがよく詰まるんですが原因はエバポレータ内の剥離です(トップ画像)

なので他車種には少ない配管内までもがトロトロ(゜ロ゜)









ガス漏れてるOリングを交換し、フィルター付き配管は取外し清掃(交換しても原因が解消されないとすぐ詰まるので清掃)

大体この辺りになるとコンプレッサーも異音が出てしまい、エバポレータと含めると10万円オーバーコース!Σ( ̄□ ̄;)

車が車だけに安くとりあえず使えたらよいという選択がやはり多いです。


Posted at 2025/06/20 02:18:54 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「MK53Sスペーシアエアコン効かない。 http://cvw.jp/b/1033221/48574475/
何シテル?   08/01 10:33
田舎でのんびり整備士をしてます。 主に整備記録として書いていこうと思います。 車種が頻繁に変わるのでフォロー申請&解除気軽にしてください。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3456789
10111213141516
171819 20212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

続!LA600Sタントカスタムのサイドステップ交換は注意! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/06 20:26:30
日産(純正) フロントスポイラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/24 12:16:06
ランクル78で山に入る 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/15 11:57:38

愛車一覧

トヨタ MR-S トヨタ MR-S
買ってみました。外装も塗装剥げ。マフラーもノーマル。どんどん見ても乗っても楽しい車に変え ...
マツダ タイタン タイタン(キャブサスペンション) (マツダ タイタン)
★ハイジャッキ積載車として活躍中!! ☆平成4年式。3.5㍑NAエンジン。 ☆2×5=1 ...
ホンダ CBR1100XX スーパーブラックバード ホンダ CBR1100XX スーパーブラックバード
嫁いできました。
スズキ スカイウェイブ250 スズキ スカイウェイブ250
20年前…ビックスクーターに乗り音楽を流しながら走ってるのが普通だった時代。 そんな中 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation