• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年11月19日

水野さんに会いに行く旅

水野さんに会いに行く旅 この週末、ちょっと東京に行ってました。

上京するのは今年だけでもう3度目ですが、日産GT-Rの開発責任者である水野和敏さんによる「ニュルブルクリンク24時間レース開発チーム参戦 ~人も技術も鍛える~」というセミナーが開催されるという事で、これは絶対行かなきゃと思い、夜行バスで上京。

セミナーは午後からで時間があったので、


神田明神にお参りしたり、


代官山の旧朝倉家住宅などを見学してから横浜へ。


予定通り、14時過ぎに開始。

この話についてはまた別に触れるので今回はざっと述べるだけですが、水野さんは日本独特の匠のものづくりや「おもてなし」の心、「お客様の感動」について特に力説されていた印象が強く残っています。

R35GT-Rと言えば550馬力のパワー、ニュルブルクリンク・ノルドシュライフェでの「7分18秒6(2013モデル)」というタイムなどのイメージが先行しがちですが、水野さんが訴えたいのはそういった端的な性能ではなく、その先の「規格を超えた真の超高性能創造」(お金にも宣伝にもならない、しかしメーカーとして負うべき義務)や日本のこれからの自動車産業への様々な問題提起、なのだそうです。

これまで、水野さんの著書「プロジェクトGT-R」や雑誌での取材記事でその独特の「水野節」は沢山目にしてきましたが、やはり実際にお話を聴いても凄く腑に落ちる。この為に上京して良かった、そんなセミナーでした(^^)

で、その後は一緒に参加したkekule君とあれやこれやとウダウダしてから、千葉の友人宅で宿泊。

翌日朝、幕張で開催されていたフレンチ-フレンチ幕張にこそっと参加(笑)

当然ながら、電車で参加です(思えば、フレフレ尼崎の初参加も自転車でした)。
この上京は殆ど誰にも知らせなかったんですが、それは全てこのフレフレに紛れ込む為でしたw


超希少なシムカラリー3や、


シトロエンAX GTなどを見て、11時半過ぎに退散。

2年振りにお会いしたClio7010さん始め、色々な方々とお会い出来て良かったです。
実はこのところ、こういったイベントへの参加意欲がかなり減退していたんですが、このフレフレ幕張に参加して、少しマシになったかな?

東京に戻ってちょこちょこと用事を済ませて、15時前の新幹線に乗って帰阪しました。

2日間で色々と回ったのでかなり忙しなかったのですが、今回も大満足な上京でした!




写真もup!したので、ご興味ある方、宜しければ…
Day1 1 2 3
Day2 1 2 3
ブログ一覧 | Journey | 日記
Posted at 2012/11/19 19:22:29

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

Secoma 貝だし白湯麺
RS_梅千代さん

ディテールマニア札幌
ヒロシ改さん

おはようございます。
138タワー観光さん

グランドキャニオン
Nabeちんさん

1F階段照明スイッチ(片切・3路) ...
やる気になればさん

プリプリ。
.ξさん

この記事へのコメント

2012年11月20日 0:01
「プロジェクトGT-R」…初めて知りました。
チェックしてみたいと思います。
コメントへの返答
2012年11月20日 7:24
新品では多分もう売ってません。
でも、いい本なので探してみる価値はあると思いますよ(^^)
2012年11月28日 21:55
掲載いただいたAXに乗っておりますkkoshikと申します。 この車に乗り始めて20年近くになり、絶滅危惧種と言われて久しいですが、その地味さゆえなかなか注目をされずにおりました。 ご紹介をいただきましたこと、感謝申し上げます。 みんカラでは何もしておりませんが、m○x○では同じIDでAXについて語っておりますので、もしよろしければどうぞお越しください。 それでは。
コメントへの返答
2012年11月29日 13:55
初めまして。
このクルマを知ったのは2年程前で、とある方に教えて頂きました。
中古車情報サイトを見てもなかなか載ってなくて、当然実車など全く見た事が無かったので、思わず食い付いてしまいました(^^;

この年代のフランス車は左ハンドルが多いというイメージが強かったんですが(プジョー405やルノー21など)、kkoshikさんがお乗りのAXは右ハンドルという事で、そこも注目してました。
しかしキレイな個体ですよね(^^)

そちらの方ではプライベート寄りの活動が多いのですが、是非覗いてみたいと思います。
お越し下さり、ありがとうございましたm(_ _)m

プロフィール

「昨年の仕様変更以降、嵐山-高雄パークウェイを走ってないので、明日は久しぶりに高雄サンデーミーティングを覗きに行く予定です。」
何シテル?   06/07 20:51
大阪在住の会社員、ヨーストです。 家のクルマとしてやってきた欧州フォードのフォーカスmk1をキッカケに、 初めての愛車であるフィエスタSTと出逢ってルー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

レヴィテック PowerShot L 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/10/20 00:31:59
Clio4RSってどうなの? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/09/18 22:39:37
ルノー(純正) メガーヌGT220 シフトノブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/08/18 19:29:40

愛車一覧

ルノー ルーテシア ルノー・スポール ルノー ルーテシア ルノー・スポール
フィエスタSTに4年近く乗り、いいところも悪いところも分かってきて、また修理箇所が増えて ...
その他 その他 その他 その他
2011年5月14日、納車されました!たまにしか乗れませんが、じっくり走っていきたいです。
フォード フィエスタ フォード フィエスタ
最初の愛車でした。 北海道→福岡→大阪、と列島大移動の末に自分のもとへやってきました。 ...
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
人生の半分以上を一緒に過ごしたクルマ。 2013年8月31日にサヨナラ
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation