• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年11月01日

JAF鈴鹿GP

JAF鈴鹿GP 新型コロナウイルスの為にF1日本GPも中止になり30年ぶり位にレース観戦ナシかと思いましたが、ワクチン接種が進んだお蔭?でJAF鈴鹿GPでスーパーフォーミュラのレースを見に行く事が出来ました(^^;)


ただ土曜日が夜勤明けと言う事もあり、鉄道で行く事に決定。

と思って準備を進めていると、トヨタ博物館で丁度30日からWRCの企画展を始めるとの報が。
帰りにゆっくり見て来ようかと思ったら、何と月曜は休館日(^^;)

なので鈴鹿に行く前に寄る事に。





alt

alt

alt

alt

alt

alt

alt

alt




中々興味深い車種構成で、機会がある方は行かれてみては如何でしょう?

その後みん友DocteurPleiades氏の車に合流し、一路鈴鹿市内のホテルへ。ここで更にみん友ZENGAR氏と合流し、3人で夕ご飯に行って来ました。
久し振りにお会い出来て、楽しかったですね♪

日曜はZENGAR氏の車に乗せて頂き、2年ぶりに鈴鹿サーキットへ。


S字でフリー走行を撮影しようとトンネルを潜ろうとすると、見覚えのない施設が!?




alt




コースギリギリまで行くそうで、何だか楽しそうな感じでした。


まずはサポートレースのTCRの様子から。




alt

alt

alt





続いてスーパーフォーミュラのフリー走行。




alt

alt

alt

alt

alt

alt

alt

alt



最初はパラパラと降っていた雨でしたが、最後の方は結構本降りに。
撮影は諦めてスタンド裏へと戻りました。

ここで同時開催のモータースポーツジャパンを見学。




alt

alt

alt

alt

alt





お台場での開催時のようにデモランをする訳にもいかないので、展示のみになってしまったので少々寂しい感じに?
まあでも場所を考えたら仕方ないし、開催し続けてくれるだけでもありがたい話ですね。

その後お土産も買って準備万端、パドックラウンジでお昼御飯です。




alt

alt





何と鈴鹿はフリードリンクにアルコール類もアリ!
お弁当も結構豪華♪

その後ピットビューイングや決勝前のフリー走行を見学。




alt

alt

alt

alt

alt

alt

alt

alt

alt

alt

alt

alt

alt




そしていよいよ決勝レースの開始。

1コーナーで接触もなく各車クリーンなスタート、かと思いきや・・・。





alt

alt

alt




何とポールスタートの松下選手がジャンプスタートで、ドライブスルーペナルティ・・・。
何でも本当にスタートが早かった訳ではなく、グリッド上で微妙に動いた(と言うか転がった)ようで。

でもそれを除けば最後まで目の離せない、大変面白いレースでした♪

レース後ZENGAR氏に平田町駅まで送って頂き、近鉄線を乗り継ぎホテルのある四日市へ。

ここで前から気になっていた四日市あすなろう鉄道を見学。




alt

alt





時間の関係で見学のみでしたが、しかし本当に狭い(^^;)

夕御飯は近所の居酒屋で一杯♪

そして本日近鉄特急と新幹線を乗り継いで帰って来ました。

と言う事で朝に近鉄四日市駅へ行くと、何やら見慣れない列車が?





alt





クラブツーリズムの団体専用列車で、『かぎろひ』と言う2両編成の列車でした。
存在自体初めて知ったので、朝から珍しい列車が拝めてラッキーでした(^^)

新幹線ではせっかくタブレットとスマホがあるので、前から考えていた事を実行しました。




alt




これ、中々楽しかったです(笑)

こんな感じであっという間の2泊3日でしたが、久しぶりにみん友さん方とも会えて楽しい3日間でした。
出来ればこれが日常として戻って来て欲しいものですが・・・。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2021/11/01 17:10:56

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

再び、この世界の片隅に。。。
avot-kunさん

本日のキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

おはようございます!
takeshi.oさん

孫2号とお昼ご飯とゲームとDVDを♪
kuta55さん

今日はスイスポだけ洗車して田所(* ...
zx11momoさん

激渋スーパーで悶絶ス!
アーモンドカステラさん

この記事へのコメント

2021年11月1日 18:41
お疲れ様でした。

鈴鹿のホスピタリティーラウンジのお弁当は、いつもそんな感じですよ。
VIPスィートの食事は更に豪華な気がします。知りませんけど(笑)。

ビール頼むと柿ピーが付いてきますが、柿ピーだけは頼めません。

食料持ち込み禁止なので、おやつが欲しいのですが・・・。

たぶんBRZの後席に座ったのは、最初で最後かも知れませんよ。
コメントへの返答
2021年11月1日 21:21
お疲れ様&ありがとうございました。

鈴鹿のお弁当は通常運転ですか。
良いですね♪
VIPスイート、買う事はないでしょうね(^^;)

確かにおつまみ以外のお菓子も欲しいですね。
どちらかと言うと飲まない人の方が多いでしょうから。

BRZの後席は1回で十分ですね(笑)
2021年11月1日 23:14
先日のニアミスからの・・・
マサカの博物館集合でしたね(笑)
ともかくZe氏とも合流でき
何よりでした。
名二環や新名神の整備も進み
驚かれたかと思います。
また機会をみて、お目に
かかりましょう!
コメントへの返答
2021年11月1日 23:51
わざわざ博物館まで来て頂き、ありがとうございました(^^)

最近伊勢湾岸道ばかり通っているので、色々道路が変わっていてビックリですね。

またお会いしましょう!
2021年11月2日 6:52
奇しくも……

僕はもう少ししたら鈴鹿へ向かいます。

今日は11:15から30分一本だけだけどフルコース走行。

(´-`)b
コメントへの返答
2021年11月2日 19:52
おお、と言う事はもう走り終わってるんですね。

フルコース走行、どうでしたか?
2021年11月2日 23:06
走行台数が多くて、良い結果は出せませんでした。
でも、今回、導入したGTウイングが良い感じで満足です。

ただし!

スプーン二個目でちょっとダートに出てしまって……

(T^T)
コメントへの返答
2021年11月2日 23:10
GTウイングが機能して良かったですね。

スプーンでコースアウト!
何だかガクブルものですな(^^;)

プロフィール

「ゾロ目 http://cvw.jp/b/1089806/48596775/
何シテル?   08/13 08:04
celi@typeSです。 ちなみに今までの車遍歴は AE70→AE86→AE92→GA70H→JZZ30→ST162→ST205→GVB→VA...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
34 5 6789
101112 13141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

インフルエンザ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/28 23:00:20
ル・マンを駆けた737C・787B 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/06 21:29:11
この1年くらいの間に発売された、ブガッティのミニカー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/08 22:10:09

愛車一覧

トヨタ GRカローラ トヨタ GRカローラ
セリカGT-FOUR(ST205)以来14年ぶりのトヨタ製4WDターボ、無事納車されまし ...
スバル WRX STI スバル WRX STI
GVBから乗り換えました。 元試乗車で、Type S Advanced Safety ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
GT-FOURの前に3年ほど乗っていたST162のGT-Rです。 写真は北海道にドライブ ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
1996年7月末から2011年3月末までの14年8ヶ月、190,567kmを共にした車で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation