• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年03月30日

高橋国光さん

高橋国光さん この3月16日に亡くなられた日本モータースポーツ界のレジェンド、高橋国光さんの追悼展示が横浜の日産グローバル本社ギャラリーと青山のホンダウエルカムプラザで行われています。

日産の方は4月14日までの展示ですがホンダの方は今週末(4月3日)までと言う事で、夜勤明けの公休日である本日行って参りました。




まずは上野東京ラインで横浜駅へ行き、徒歩数分ですので歩いてギャラリーへ。





alt

alt

alt

alt

alt

alt

alt

alt

alt




氏に縁の深い3台の展示を見ましたが、ケンメリのこのマシンは初めて見たかも?

後は50台限定のイタルデザイン35GT-Rを見たり、スカイラインハイブリッドを試乗させてもらったり。


再び横浜駅に戻り東海道線で新橋まで戻り昼食後は、銀座線で青山一丁目に移動しウエルカムプラザへ。




alt

alt

alt

alt

alt

alt

alt

alt




赤のNSX、懐かしいですね(^^)


さて本来ここで予定終了するつもりでしたが、横浜で試乗中にスタッフさんに『Zは展示しないんですか?』と聞いたら銀座にあるとの事。

しかもZ432オマージュのカスタムカラーが置いてあると言うし、青山からは銀座線1本で行けるので行ってみました。




alt

alt

alt





いや、こりゃ写真で見るよりずっと格好良いぞ♪

他にもフォーミュラEマシンや、シュミレーター(30分待ちとの事で諦めました)もあったり。




alt

alt





そして駅に戻って今度こそ帰る、と思ったのですが(笑)
路線図を見ると新橋に戻る事も出来ますが、上野まで1本で行けるのでちょっと寄り道して花見をする事に。





alt

alt

alt

alt

alt

alt

alt

alt

alt




平日水曜日だと言うのに、結構な人出でしたね。

ただ途中までしか行きませんでしたので、その先でいつも通り道の両脇でシートを引いて宴会をしていたかは不明・・・。
まだ宴会は出来ないかな?

ただその分?上野・御徒町間のガード下の飲み屋さんは結構な賑わいでした。
かくいう私も一杯頂いて帰って来た訳ですが(^^;)


そんな感じでささっと追悼展示を見て帰って来る筈が、結構な寄り道をしてお蔭で一層楽しく過ごせました♪

追悼展示の見学を検討中の方はホンダが今週末で終了なのは勿論の事、日産も14日までと半月ほどしかありませんのでお急ぎを。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2022/03/30 17:22:51

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

CDプレイヤー買い替えました♪
kuta55さん

ここは工具置きの場所ではありません ...
ケイタ7さん

皆さん、こんにちは😃〜今日は、曇 ...
PHEV好きさん

旅行中ですが•••ありがとうござい ...
shinD5さん

おしゃれは細部に宿る❣️
mimori431さん

一日中ゴロゴロ
ふじっこパパさん

この記事へのコメント

2022年4月3日 2:31
celi@typeSさん。
お邪魔します。
いつも興味津々で拝見しています。

先程、みん友さんに成って下さった方へもコメントさせて頂いたのですが

高橋国光さんが引退された時に
一つの時代が終わったんだなぁ。
って感じでなんとなく
ぼんわりとした感じだったんですが
亡くなられて
本当にあの方々の時代が終わったんだと…。
僕の世代は1986年が軸な感じなんで
高橋国光さんはどちらかと言えば少し前の方って感じだったんですが
高橋国光を知るにつれて
二輪から始まり四輪に転向されたのを知っていく感じで
丁寧にやさしく四輪を操られるドライバーのイメージが強いです。
僕の中での高橋国光さんは
Gr.C KENWOOD PORSCHE962C
です。
特に印象に残っているのは
DU MANS 24HEURESで
出火した962Cをスピンさせて
そこから脱出されたTVで流された映像
衝撃的でした
それも、高橋国光さんだからこそなのかと

突然長々と失礼致しました。

心よりご冥福お祈り致します。
コメントへの返答
2022年4月3日 8:51
こんにちは。

コメントありがとうございます。

私は70年代後半からレースを見ていますので、高橋国光さんを認識した頃はスピードスターレーシングにいらっしゃっいました。

その後富士GCにシングルシーターのロイスで出たりが思い出されます。

勿論Gr.Cにアドバンポルシェで出られたりGr.Aに土屋圭市さんと組んで出られたりも忘れられません。
GR.CやGr.Aのレースは実際にサーキットで見ていますので、思い出深いですね。

ご冥福をお祈りいたします。

プロフィール

「ゾロ目 http://cvw.jp/b/1089806/48596775/
何シテル?   08/13 08:04
celi@typeSです。 ちなみに今までの車遍歴は AE70→AE86→AE92→GA70H→JZZ30→ST162→ST205→GVB→VA...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
34 5 6789
101112 13141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

インフルエンザ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/28 23:00:20
ル・マンを駆けた737C・787B 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/06 21:29:11
この1年くらいの間に発売された、ブガッティのミニカー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/08 22:10:09

愛車一覧

トヨタ GRカローラ トヨタ GRカローラ
セリカGT-FOUR(ST205)以来14年ぶりのトヨタ製4WDターボ、無事納車されまし ...
スバル WRX STI スバル WRX STI
GVBから乗り換えました。 元試乗車で、Type S Advanced Safety ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
GT-FOURの前に3年ほど乗っていたST162のGT-Rです。 写真は北海道にドライブ ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
1996年7月末から2011年3月末までの14年8ヶ月、190,567kmを共にした車で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation