• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年09月14日

創造的破壊

創造的破壊 …カラーボックスを分解しただけなんですが。(笑)

三連休なんで、普段やってないというか、やらなきゃ…ということをやってみました。

そ、それは、粗大ごみの細分化。つまり、地元のゴミでは捨てられないサイズのものをゴミ袋に入るサイズにまで切断して捨てる作業。

使った道具は、電動丸鋸&ベビーサンダー。作業用の台&ほうきとちりとり。最後はブロワーにて細かな埃を吹き飛ばして終了…!

♯叩くためのハンマーと釘を抜くペンチも…。

といっても、簡単には終わりません。なにせ、古い家なんで、捨てるべきゴミは沢山あるのです。

基本的に木材なんで、燃えるゴミになるのですが、ホント、長かったり太かったり、面積のあるものが多い。

家具とかも分解するのですが、ネックは釘。丸鋸では歯が立ちません…と思っていたのですが、ホームセンターでみましたら、釘もOKな刃を見つけました!

なるほどぉ~、ものの見事にスパッと切ってくれます。これには助かりました♪

それにしてもこういったものってつくるときはものすごく大変な作業なのに、いざ捨てるとなるといとも簡単に壊れてしまいます。

♯~こわしてしまうのは一瞬でできるから~byレベッカ(ムーン)

ものづくりの大切さ、大変さをつくづく思い知らされます。以前「断捨離」という本を読んだことがあるのですが、捨てるのにはものすごくエネルギーが居る…と。

人間何かと捨てられないもの。ついついものにあふれてしまう…。そんな時、勇気をもって捨てる潔さも必要なんだなぁ…と。

その時大切なのは感謝の気持ち。ありがとうの気持ちですね。ものだって別れるのはつらい。

今回は自分の思い出の品も分解してしまいました。

♯小学校の頃の木工工作等…。

まぁ、これも次の世代を担う子供達のためということで諦めますか…。(涙)

でもなんですね、分解というか、細分化というか、創造的破壊もやり始めると結構な快感になったりします。コレ、意外とストレス発散になっていたりして…。(爆)
ブログ一覧 | 日常 | 日記
Posted at 2014/09/14 12:40:36

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

Summer vacation 2 ...
UU..さん

🥶涼を求めて「日原鍾乳洞」へ 奥 ...
ババロンさん

スターダストミーティング2025【 ...
Wat42さん

【ゴルフ】またまた、58°(ウェッ ...
おじゃぶさん

ロバのパン屋がいた
パパンダさん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

この記事へのコメント

2014年9月14日 13:07
私もよくこの手の作業はするのですが、ムシャクシャしている時のストレス発散には最適ですよね(爆)
釘もOKな刃……便利そうなので覚えておきますm(__)m
コメントへの返答
2014年9月14日 21:18
こんばんは!

今回は時間もあったので、結構大量に処分しました。なので、う、腕が…。(汗)

でもホント、お陰様で心も我が家もスッキリしました~♪

プロフィール

「[整備] #タント 夏のエンジンオイル交換プラス https://minkara.carview.co.jp/userid/113479/car/3512297/8298206/note.aspx
何シテル?   07/13 20:37
子供達が成長し車を買い替えました、セレナ(HC26)です。小学校では理科が大好きでしたが、現在もその断片を見ることができます。日常の?とか不思議なものに興味があ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

スタッドレス購入完了 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/19 20:47:30
車内静音化のまとめ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/16 12:40:02
リコール完了! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/11/26 20:16:40

愛車一覧

日産 セレナハイブリッド おおきいやつ (日産 セレナハイブリッド)
子供の成長に合わせ、シエンタから乗り換えです。 地元ディーラーから中古車を購入。 ホント ...
ダイハツ タント ダイハツ タント
今のタントが古くなったので、新しいものを物色中、格安中古があったので購入を決意! 格安の ...
ヤマハ JOG90 ヤマハ JOG90
現在家に在る、唯一のバイクです。 21年前に燃料系をリフレッシュしました。バイク通勤を ...
日産 マーチ 日産 マーチ
'00年秋に、日産のゲッチューにて購入。当初、佐世保ナンバーで乗ってました。 前車と同 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation