• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年05月03日

スポンジ交代

スポンジ交代 …何年ぶりでしょうか。(汗)

連休に入りまして、車のメンテの基本の洗車にトライ。まぁ、なんといいますか、年式も古くなってくると、洗車熱も冷めてきてまして…。(苦笑)

実際に洗車するのは月に一回程度。春には液体クレンザーでゴシゴシやるものの、普段は手つかず。

洗車後に晴天が続くとか、そんな状態であれば回数も減るでしょうけど、そんなことはめったにありません。

大体は洗車後→雨…というパターンが多いのが現実。(涙)

思うんですけど、天気が悪くなると古傷が痛むとか、体調が悪くなる…なんてのは科学的にあるらしいので、洗車したくなるのも何かしらの原因があるのでは…と。

ドイツでは天気予報もあるようです。

つまり、気圧の降下によって、愛車に乗る…というハイな状態から、鬱の状態への変化が洗車気分にさせるのでは…と。

まぁ、仮説の域は出ませんが、理屈としてはあり得るように思うので、どなたか論文書いて発表しませんか?

恐らく、ノーベル賞ならぬ、イグノベール賞は…間違いないと思うので。(笑)

…ということで、夕暮れの曇り空の下で洗車いたしました。このシャンプーWAXの場合、晴天では不可なので、理にかなってるのでOKなんです。

それで気になったのが、スポンジ。WAXに付属してたものを使ってたのですが、なんか車のサスじゃありませんが、へたった感じだったので交換してみました。

う~ん、新車のクッション復活!(笑)

見た感じもへたった感が出てますよね。凸凹がもう感じられません。つまり、汚れ落とし効果がありません。泡立ちもありません。

でも、洗車用のスポンジって、溜まるんですよね。(苦笑)

大体買うとスポンジが必ず付属してくるので、余るんですよ。まぁ、劣化を見越してるんでしょうけど、そんなにすぐにはへたりませんし…。

このスポンジもはっきりしませんが、恐らく10年近く使ってたかな…と。直射日光にさらしてなかったので、まだ大丈夫だったのかもしれません。

保存してたスポンジも同様に直射日光を避けてたので、触った途端カステラもしくはラスクのようにボロボロ…なんてことはありませんでした。

天気予報によれば明日の午後は雨の予定。洗車するには明日の午前中が…オ・ス・ス・メ!(爆)


ブログ一覧 | シエンタ | 日記
Posted at 2015/05/03 21:41:40

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

夏山の力強い姿の富士山と G21ツ ...
pikamatsuさん

ぼっち焼肉BBQ🥩です.🤤
すっぱい塩さん

ドゥカティと初対面するの巻・・・ ...
エイジングさん

スティングレーさん3周年記念🎂
㈱ヤスさん

夏が、僕を呼んだ。
tompumpkinheadさん

充実した土曜日
nobunobu33さん

この記事へのコメント

2015年5月3日 22:18
コッチは先ほどから雨が降って来ました。

久々の友達のところに遊びに行って来たのですが、彼はこの一年通勤用の軽ばかりで愛車には殆ど乗ってなかったみたい。 待ち合わせのコンビニで少しダベリングしてた時、リアフェンダーに数滴の水を発見!
「あれ? 全然乗ってないって言ってたのに、わざわざ洗車したの?」

彼曰く、僕以外のメンバーなら洗わなかったと。。。

ちょっとショックでした。

そんなに細かいかなぁ。って。

そんな僕も、去年のGW過ぎからは殆ど洗車をしなくなりました。
理由は、バッテリーのヘタリです。
モチベーションが下がって、乗る機会も減り、遠出も数える程。

愛着って、複雑なバランスで成り立っている。と今はしみじみ思います。
ピカピカにしても、走りがつまらなくなると洗車する気も無くなりました。

定期的なメンテは必要ですね・・・汗。

ちょっと的外れなコメントになってしまいました。

もちろんGWに入ってから、キチンと洗ってあげました。
コメントへの返答
2015年5月4日 0:03
こんばんは!

…雨ですかぁ、農作物には恵みですね~。

車が希少価値で日用品じゃなくて、芸術品というか、骨董品になってきた…ということでしょうか?

車もある種の生き物のようでしょうから、老いを感じ始めると、乗る方もそれなりに…。(汗)

車の家電化…とはよく言ったものです。電池切れで動かなくなる…。その電池が高いとすれば…。

家電製品は十年目安で寿命の設計だったと思うのですが、車は高いものなのでメンテは必須。

収穫逓減の法則じゃありませんが、車への愛情があっても、車が応じてくれなくては冷めるのは必然。

物言わぬ車だけにそれは悲しい…。

これは次のステップへ向けての何かしらアクションをすべき時なのでは…と。

では…?

うちのシエンタは今年フルモデルチェンジの予定。

買い替えは…まだまだ乗れるので先延ばしの予定。(苦笑)

それにしても、数滴の水を見逃さないなんて、素晴らしい観察眼ですね!



2015年5月4日 5:22
私もそろそろ洗わないと……(謎笑)
コメントへの返答
2015年5月4日 6:59
急がないと間に合いません…よ!(笑)

プロフィール

「[整備] #タント 夏のエンジンオイル交換プラス https://minkara.carview.co.jp/userid/113479/car/3512297/8298206/note.aspx
何シテル?   07/13 20:37
子供達が成長し車を買い替えました、セレナ(HC26)です。小学校では理科が大好きでしたが、現在もその断片を見ることができます。日常の?とか不思議なものに興味があ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

スタッドレス購入完了 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/19 20:47:30
車内静音化のまとめ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/16 12:40:02
リコール完了! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/11/26 20:16:40

愛車一覧

日産 セレナハイブリッド おおきいやつ (日産 セレナハイブリッド)
子供の成長に合わせ、シエンタから乗り換えです。 地元ディーラーから中古車を購入。 ホント ...
ダイハツ タント ダイハツ タント
今のタントが古くなったので、新しいものを物色中、格安中古があったので購入を決意! 格安の ...
ヤマハ JOG90 ヤマハ JOG90
現在家に在る、唯一のバイクです。 21年前に燃料系をリフレッシュしました。バイク通勤を ...
日産 マーチ 日産 マーチ
'00年秋に、日産のゲッチューにて購入。当初、佐世保ナンバーで乗ってました。 前車と同 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation