• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年08月22日

痛車に挑戦!

痛車に挑戦! 子供仕事塾」でのことなんですが…。(笑)

今日は地元のテクノスクールに見学に行ってきました。

そこでは、さまざまな職種の疑似体験ができるもので、毎年参加してます。

自分的には久しぶりだったのですが、子供たちも成長し、イベントとして楽しめるようになったかなと思ってます。

やはり、定番といいますか、大工道具を使った工作が一番人気のようでした。ノコギリで切って、釘でトントン…。

コレ、夏休みの工作の宿題に使おう…なんて目論んでたのですが、ダメらしいんですよね、実は。

まぁ、イベントで皆同じものを作るから、当然なんでしょうけど…。(苦笑)

で、今回初めて車の整備工場へお邪魔しました♪

イベント的には、まぁ、いろいろありましたが、時間もアレなんで、簡単なヤツから選択。

とりあえず、大声大会。(笑)

100デシベル超えてましたが、残念ながら一番ではありませんでした。女の子の方が甲高いので、有利なようです。

次は、塗装体験。ここで、ハンドピースを使って塗装に挑戦!

♯自分はピースコンだと思ってたのですが、調べたら、タンク直結のものをそう呼ぶらしい。

ハンドピースって見たことはあるですが、使ったことは無し。昔プラモをやってたんで、存在は知ってたものの高価なんで手が出ず…。

子供に先を越されてしまいました!(笑)

小さなタンクに色を入れ、レバーを押すと空気が出て、更に手前に引くと塗料が噴き出す構造のようです。

そっかぁ、先に空気を吹くことによってホコリを吹き飛ばし、そこに塗料を吹く…。なるほどぉ~。

まずは練習。



子供には大きすぎる手袋なんで使いにくそう…。結局、本番は素手でやることになりました。



う~ん、手が疲れたのか、休み休みやってます。(苦笑)



メラゴン完成!

聞けば、このステンシルプレートは別の班でつくったとか。

板金用には、もっと大きなスプレーガンを使うのだけど、コレは絵を描くのに使うイラスト用…と紹介してました。

痛車もコレを使って描いてる人もいるんだろうなぁ…たぶん。

でも、水性塗料なんで、最後は消される運命。



…少しでも拭き取るのが遅れるとしっかり定着してしまい、体力使うみたいです。(笑)

皆さん、ホント、お疲れ様でした~!
ブログ一覧 | こども | 日記
Posted at 2015/08/23 00:10:47

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

箱替え‼️
SUN SUNさん

みんないこうよ まってるよ ソアラ ...
別手蘭太郎さん

エイプ100 これからが楽しみに
mimiパパさん

ヘッドライト
THE TALLさん

音源は…(^▽^;)
まこっちゃん◎さん

この記事へのコメント

2015年8月23日 7:39
なるほど(p_-)

てっきり路線変更してその筋の道に進むのかと((笑)
コメントへの返答
2015年8月23日 8:43
おはようございま~す!

そうなんです…。(笑)

その筋の筋金入りの種を蒔くことに成功しました。

どのように育つか楽しみです。(爆)

プロフィール

子供達が成長し車を買い替えました、セレナ(HC26)です。小学校では理科が大好きでしたが、現在もその断片を見ることができます。日常の?とか不思議なものに興味があ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

スタッドレス購入完了 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/19 20:47:30
車内静音化のまとめ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/16 12:40:02
リコール完了! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/11/26 20:16:40

愛車一覧

日産 セレナハイブリッド おおきいやつ (日産 セレナハイブリッド)
子供の成長に合わせ、シエンタから乗り換えです。 地元ディーラーから中古車を購入。 ホント ...
ダイハツ タント ダイハツ タント
今のタントが古くなったので、新しいものを物色中、格安中古があったので購入を決意! 格安の ...
ヤマハ JOG90 ヤマハ JOG90
現在家に在る、唯一のバイクです。 21年前に燃料系をリフレッシュしました。バイク通勤を ...
日産 マーチ 日産 マーチ
'00年秋に、日産のゲッチューにて購入。当初、佐世保ナンバーで乗ってました。 前車と同 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation