• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年12月26日

オーディオを新型に

オーディオを新型に 2年程若返りました…。(笑)

今年で11年目になる我が家のシエンタも、あちこちガタがきてます。

まぁ、年相応なんでしょうけど、オーディオは今まで順調に動いておりました。壊れないのが不思議なくらい。

初めて乗った車に搭載されていたカーオーディオですが、数年でお釈迦。次々と大破…。(苦笑)

なんて言うのでしょうか、早く壊れると、新しいものに自然更新される訳でして、松下幸之助さんも言われてますが、早く壊れないと古いものを後生大事にしてしまって、新しいものを受け入れなくなってしまう…のだとか。

言われてみれば、壊れることによって諦めもできますし、この際だから…ということで、新製品が売れるという好循環が生まれるという目論見もあってのことなんでしょう。

さて、後生大事にしてた純正カーオーディオですが、CDの再生が不可になってしまいました。レンズクリーナーで掃除してもダメ。

レーザーを絞り込むだったか、ピントや出力を調整すれば直るのかもですが、諦めて交換することにしました。

といっても、純正の中古。たまたま地元のハードオフにあるのを見つけて記憶にあったからなんです。

新車でも、社外品のカーオーディオや、カーナビに交換するといらなくなりますから、純正品が沢山並んで売ってることに。

今更新品の純正を買うのも変ですし…。(汗)

ということで、大手スーパーの駐車場で急遽交換。傍目にはとても違和感が在ったかと思いますが、雷や雨も降ってましたし、そんなに注目もされてなかったかなぁ…と。

♯時間にして20分程。

購入するときに、何年式のものから外しましたか?と聞いたのですが、判らない…とのことでした。

ただ、見ての通り、シエンタのロゴが新しくなっているので、マイナーチェンジ後のものと判断です。



♯2006年5月以降。

機能的には全く同じです。ただ、ボリュームのつまみが重厚な感じで回ります。(笑)

それから、外装が新しいので多少浮いて見えます。プラスチックなので、ヘッドライトではありませんが、古くなると黄ばみますから。

音質的には…自分の耳では判りませんでした。この純正品は富士通製なんですが、結構いい音出してます!

ブログ一覧 | シエンタ | 日記
Posted at 2015/12/26 22:20:41

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

関東のお盆の天気!
のうえさんさん

【灼熱のイベント】金沢クラシックカ ...
LEN吉さん

有給取って車検とお山 2025/8 ...
kai_you_gyoさん

誰が乗ったんだろう(しみじみ~)
P.N.「32乗り」さん

ルノー TWIZY 自分で1年かけ ...
TWIZYコムス にゃんこRさん

プロジェクトX
kurajiさん

この記事へのコメント

2015年12月27日 1:09
スーパーの駐車場で20分でですか!!!!

スゴい・・・。

やっぱり市場に多く出回っている車種はこういう時便利ですよね。
以前、自分の走行距離の半分以下の個体からシートを落札した事があったのですが、届いてビックリ。
僕のより酷い状態でした・・・泣。

オーディオと言えばナビを中古車購入時から一度新品に交換したんですが、古今ところタッチパネルの良く触れる部分だけ保護膜が剥がれて来ていてみすぼらしいです(涙)
爪でコリコリと剥がして目立たなくしようとしたんですが前面は難しく、乾燥?する度に範囲が拡大中です。
新しく出来た高速(新東名)とかもデータに無いので、山中を迷子になってますし(笑)
コメントへの返答
2015年12月27日 7:22
おはようございま~す!

自分的には、5分程度…と思ったのですが、思いのほか時間が。

その分、ナビが盗まれやすい理由でもあるらしいのですよ。(汗)

生産性重視なのが良いのか悪いのかという感じです。

オークションは賭けですよね。(苦笑)

先日購入した中古車も、似たようなものかも。

ナビなど、タッチパネルなものは、保護シートは必須ですよね!

子供の使ってるDSとかも、ペンでゴリゴリするので酷いことに…。

ナビとなんとかは新しい方がいい…という格言?ことわざ?の通りでしょうか。(笑)

地元の新しい道路も、ナビに反映されたのは半年後…。

人の臨機応変さが試されますよね。(苦笑)


2015年12月27日 9:30
なるほどスーパーサイヤ人に進化って感じですね。ついでにシェンタも超進化?期待してますよう(* ̄∇ ̄)ノ
コメントへの返答
2015年12月27日 19:48
こんばんは~!

シエンタ超進化…子供たちの成長に伴って、狭さがネックになりそうな予感。(汗)

タント並みに背が高くなれば…。(笑)


プロフィール

「[整備] #タント 夏のエンジンオイル交換プラス https://minkara.carview.co.jp/userid/113479/car/3512297/8298206/note.aspx
何シテル?   07/13 20:37
子供達が成長し車を買い替えました、セレナ(HC26)です。小学校では理科が大好きでしたが、現在もその断片を見ることができます。日常の?とか不思議なものに興味があ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

スタッドレス購入完了 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/19 20:47:30
車内静音化のまとめ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/16 12:40:02
リコール完了! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/11/26 20:16:40

愛車一覧

日産 セレナハイブリッド おおきいやつ (日産 セレナハイブリッド)
子供の成長に合わせ、シエンタから乗り換えです。 地元ディーラーから中古車を購入。 ホント ...
ダイハツ タント ダイハツ タント
今のタントが古くなったので、新しいものを物色中、格安中古があったので購入を決意! 格安の ...
ヤマハ JOG90 ヤマハ JOG90
現在家に在る、唯一のバイクです。 21年前に燃料系をリフレッシュしました。バイク通勤を ...
日産 マーチ 日産 マーチ
'00年秋に、日産のゲッチューにて購入。当初、佐世保ナンバーで乗ってました。 前車と同 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation