• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年08月26日

ドリル修理

ドリル修理 仕事で使っているものなんですよ。

写真に在るように、マキタのドリル。症状としては、振動ドリルになったまま通常のドリルにならないというもの。

♯下のドリルは日立製で、親父の日曜大工用。こちらは長持ちしてます!

コンクリートに穴空け用に振動が掛かるようになっているのですが、切り替えてもダメなんです。

原因は、内部の細いシャフトの磨耗とベアリングの磨耗。

穴あけの際は、ドリルにスラスト方向に力が掛かるのですが、それを支える細いシャフトと丸いベアリングの球が減ってしまうんです。

で、シャフトを交換することにしました。構造は簡単で、1センチ弱、4.2ミリ径。ドリルの刃を1本使って作ります。

といっても、今回の修理は2度目。以前やったことがあるので要領は分かっているつもりでしたが、ノギスなんて久々に使いまして、加工は結構シビア。

削りすぎるとダメでスカスカ。長いと、振動とドリルの切り替えレバーが引っかかり動かない…と。(汗)

ちょうど良い長さにするのが難しいのです。本当は、ベアリングの球も交換すれば良いのでしょうが、適当なものが見つからずに再使用。(苦笑)

結果、何とか直りました…ふぅ。

これで仕事に励めま~す!

因みに、2つあるうちの1つは自宅用で、自分が購入したもの。同じメーカーなので、全く同じところが故障してました~。(笑)
ブログ一覧 | DIY | 日記
Posted at 2007/08/26 13:43:12

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

探し物は何ですか〜♫
blues juniorsさん

もうすぐ車検🚗🛠️
★☆TETSU☆★さん

DBA-HE22S Xリミテッド
LEICA 5th thingさん

糸。
.ξさん

【金沢クラミーアフターツアー②】 ...
LEN吉さん

レッツエンジョイっす。o(*≧∇≦ ...
KimuKouさん

この記事へのコメント

2007年8月26日 17:33
やはり専門職の方の選択はマキタですかφ(`д´)カキカキ
モーターブラシの替えが売っているのも我が家の近くではマキタと日立だけです。

やはり気持ちよく使うためにも日ごろのメンテナンスは大事ですね!
コメントへの返答
2007年8月27日 21:04
こんばんわぁ。

う~ん、単純に安かったからなんじゃ。(苦笑)

自分が購入したのは、ドリルチャック付きの方で、会社のはチャックレスなんです。

チャックレスって便利なような、不便なような…。手で緩まなくなると大変なんですよね。(汗)

メンテの基本は整理整頓でしょうね。いつでも取り出せるように管理する…と。

長く使うには錆びさせないのが基本でしようね。結構雨とか雪で濡れたまましまうことが多いものですから。

現場で無くさないというのも重要なポイントかも…。(苦笑)

プロフィール

「[整備] #タント 夏のバッテリーメンテ https://minkara.carview.co.jp/userid/113479/car/3512297/8332888/note.aspx
何シテル?   08/14 22:10
子供達が成長し車を買い替えました、セレナ(HC26)です。小学校では理科が大好きでしたが、現在もその断片を見ることができます。日常の?とか不思議なものに興味があ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

  123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

スタッドレス購入完了 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/19 20:47:30
車内静音化のまとめ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/16 12:40:02
リコール完了! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/11/26 20:16:40

愛車一覧

日産 セレナハイブリッド おおきいやつ (日産 セレナハイブリッド)
子供の成長に合わせ、シエンタから乗り換えです。 地元ディーラーから中古車を購入。 ホント ...
ダイハツ タント ダイハツ タント
今のタントが古くなったので、新しいものを物色中、格安中古があったので購入を決意! 格安の ...
ヤマハ JOG90 ヤマハ JOG90
現在家に在る、唯一のバイクです。 21年前に燃料系をリフレッシュしました。バイク通勤を ...
日産 マーチ 日産 マーチ
'00年秋に、日産のゲッチューにて購入。当初、佐世保ナンバーで乗ってました。 前車と同 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation