• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年03月27日

過ぎ行く冬

過ぎ行く冬 それは、日陰にひっそりとたたずんでいました。

冬には猛威を振るった雪も、この暖かさでどんどん融けるだけです。

一抹の寂しさを感じますね。さっきまで在った雪のかけらがいつの間にか消えていたり…と。

この写真は先週撮ったものです。

今、高田の市街地で雪を探そうと思えば、大きな自然落下式の屋根の下ぐらいでしか見つけられません…。

ホント、今年は暖冬でした。積雪は絶える事が無かったのですが、3月になってからは全くといってよいほど積もりませんでした。

一度ぐらいは寒の戻りがあるはずなのですが、それもありませんでした。

となると、今年の夏もやはり暑いのでしょうか?

来月になれば桜の開花が始まり、一気に春本番です!

北風小僧~、さようなら~!(笑)
ブログ一覧 | 季節 | 日記
Posted at 2008/03/27 22:22:30

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

2025-9-4 ペコの12歳の誕 ...
MLpoloさん

今夜の晩飯は〜😋👍
一時停止100%さん

プチミーティング・・・🚗🚗🎶
よっさん63さん

裏女神湖ミーティング
2.0Sさん

民家の無い場所にポツンとある食堂へ ...
エイジングさん

脂摂取タイム‼️
チャ太郎☆さん

この記事へのコメント

2008年3月27日 22:59
積もっていく時は厄介なんですけどね。。。
やっぱり減っていくのは何となく寂しいですね(´・ω・`)

ちなみに、何日か前に奥只見に行った時はまだ2メートル近い積雪が残ってました(笑)
コメントへの返答
2008年3月28日 6:40
おはようございま~す。

自然って、こうやって世の無常を説いているのでしょうね?(苦笑)

ホント、山々を見てもまだ白いですからね~。でも、これって米作りには欠かせない存在なんですよね…。

美味しいコシヒカリは、雪解け水が支えているのを知っているのは、極少数なんだろうと思います。(汗)
2008年3月27日 23:13
 橋の上から見る川の流れが太くなってるのを見ると、お山の雪も溶ける季節になったんだと感じます。平地だと雪はもう完全に消えてしまいました。
コメントへの返答
2008年3月28日 6:51
おはようございま~す。

そちらでも雪が消えちゃいましたか…。

朝、氷点下じゃなくなると、一気に融けてきますよね!

桜の季節まで、もうちょっとの辛抱でしょうか…。

プロフィール

「[整備] #タント 夏のバッテリーメンテ https://minkara.carview.co.jp/userid/113479/car/3512297/8332888/note.aspx
何シテル?   08/14 22:10
子供達が成長し車を買い替えました、セレナ(HC26)です。小学校では理科が大好きでしたが、現在もその断片を見ることができます。日常の?とか不思議なものに興味があ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

  123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

スタッドレス購入完了 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/19 20:47:30
車内静音化のまとめ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/16 12:40:02
リコール完了! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/11/26 20:16:40

愛車一覧

日産 セレナハイブリッド おおきいやつ (日産 セレナハイブリッド)
子供の成長に合わせ、シエンタから乗り換えです。 地元ディーラーから中古車を購入。 ホント ...
ダイハツ タント ダイハツ タント
今のタントが古くなったので、新しいものを物色中、格安中古があったので購入を決意! 格安の ...
ヤマハ JOG90 ヤマハ JOG90
現在家に在る、唯一のバイクです。 21年前に燃料系をリフレッシュしました。バイク通勤を ...
日産 マーチ 日産 マーチ
'00年秋に、日産のゲッチューにて購入。当初、佐世保ナンバーで乗ってました。 前車と同 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation