• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年06月09日

MAZDA3試乗

MAZDA3試乗 地元マツダにてMAZDA3を試乗してきました。

マツダでクルマを買ったのは27年前に一台だけ。
現在の担当者は入社すらしていなかった時の話です。
にもかかわらず、いつも好感度の高い対応をしてくれます。前任者からの引継ぎもあったのでしょうが、「買いませんか?」という言葉は一度も発したことがありません。「一生乗る。買い替えはありえない。」という私は営業には嬉しくない存在なはずなんですがね^^;

そんな私が所有するもう一台の車も古くなり、「そろそろ考えないと・・。」という言葉を受けて「試乗してみませんか?」と勧めてくれたのがMAZDA3でした。

独特なCピラー(?)あたりのデザインに違和感があるのですが、過去に見たことが無い処理故に感じるだけで、慣れたら違和感はなくなるのだろうか? そんな外観の感想を言いながら試乗。

15Sツーリング4WD。今回の試乗車です。乗り込む。「1ランク上」という表現はよく聞きますが、「そうかなぁ・・。」と思う事多数。しかし、この車は紛れもなく1クラス・・いや2クラスは上ではなかろうか?

私が免許を所得したときよりさらに前のデザインを思い出しつつも質感は高く、新しさを感じる内装は素晴らしい。細かい部分までとてもよく作りこまれている。

走り出す。当たり前だけどカチッとした乗り心地は新車ですね。登坂道、荒れた路面、イイですわ~。一台欲しい・・・と、なりますよね^^;

さて、私は普段乗り車をMAZDA3に入れ替えるのでしょうか?
ブログ一覧 | FD以外の車 | クルマ
Posted at 2019/06/09 20:49:57

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

徒然なるままに
マヨ侍さん

F士重工、降臨。
闇狩さん

探してます!<拡散希望>
hikaru1322さん

相模原公園に寄ってみたよ
ライトバン59さん

メダリスト前夜(笑)
P.N.「32乗り」さん

箱根十城・史跡「山中城址」北条流 ...
kz0901さん

この記事へのコメント

2019年6月10日 1:33
実は自分もこの(土)に最寄りのマツダ販売店で営業をしている実弟のとこで、自動車保険更新手続き行ったついでに「MAZDA 3」試乗してきました。

1.8 L ディーゼルターボの赤を試乗しましたが外装&内装ともに質感高く、細部までよく作りこまれていると思いました。
走りもマツダらしい足の良さとボディ剛性の高さを実感しました。
兄貴分のアテンザを越えメルセデスの現行Aクラスにも引けをとらない質感の高さに驚き連発でした。

簡単に買える値段じゃなかったですが、マツダの妥協しないクルマ作りはここまでのレベルに来たんだと感心しましたね。

コメントへの返答
2019年6月10日 12:22
MAKO’Sさんも試乗済みだったのですね^_^
あまり試乗しない私と違って、メルセデス等との比較ができるMAKO’Sさんの言葉は説得力があります。ありがとうございます!

内装の高級感は、昨年試乗させてもらったデミオでも感じましたが、MAZDA3は更にしっかりと作られていて、近年のマツダの意欲が並ではない事がよく分かります。運転席からフロントワイパーが見えない作りも拘りの証ですね。

今回、ベースグレードの見積もりを出してもらいました。新車なので高いのは当たり前ですが、車の出来を考えると安く思えました(^^)

プロフィール

「[整備] #RX-7 2024 一年定期点検&圧縮測定 https://minkara.carview.co.jp/userid/1137906/car/876104/7768581/note.aspx
何シテル?   04/27 19:31
FD歴32年になりました! 主に休日の中、長距離ドライブを楽しんでいます♪ ドライブといえば・・音楽ですね♪ オーディオには少し力を入れています。 体調...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
91011 12131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

カーライフのラストシーン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/13 22:32:03
 
SOUND LABO 
カテゴリ:オーディオ
2011/08/24 21:37:42
 

愛車一覧

マツダ RX-7 マツダ RX-7
1992年。当時の愛車S13から乗り替えの本命はBNR32だった。 唯一の対抗馬は前年に ...
その他 自転車 その他 自転車
健康のため、エコのため 購入しました。 タイヤの抵抗のせいか、私の体重が重いのか 車速が ...
日産 シルビア 日産 シルビア
社会人になって初めての愛車でした。 日本カー・オブ・ザ・イヤー、グッドデザイン大賞を受賞 ...
ダイハツ ミラ ダイハツ ミラ
FD3S購入と同年の冬に買いました。 おもしろい車だったので、いつしか先に買ったFDの走 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation