• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年09月16日

[排気系] Piper Sport CAT のサウンド (バンテージ処理後)

静穏処理



● 静穏処理前



違いが分かるあなたは・・・

1)最強のサウンドモニター(変態)

2)だまされやすい(失礼)


違いが分からないあなたは・・・

3)実験室で音量測定(変態)

4)バカ正直(失礼)



大きく変わるのはやはり室内へのこもり音・振動の方ですね。ちなみに笛の音のような吸気音はコレによるものです。
ブログ一覧 | 排気系 | クルマ
Posted at 2009/09/16 20:04:33

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

1F階段照明スイッチ(片切・3路) ...
やる気になればさん

愛車ランキング
TAKU1223さん

祝ゾロ目^ ^皆さんのお陰です^ ^
ポップメロンさん

益子満喫ツアー(2025.7.13)
インギー♪さん

朝の一杯 8/13
とも ucf31さん

陸上自衛隊V-22オスプレイの移駐 ...
どんみみさん

この記事へのコメント

2009年9月16日 20:46
わざわざヘッドホンつけて聴き比べましたw
かなり変わってるように感じた私は(2)かな(´∀`;)

笛のような音は個人的にはその気にさせられる音で好きです(ターボ車のブローオフバルブの音と一緒でw)

が・・静穏フェチには耐えられない音だったり? 
コメントへの返答
2009年9月16日 20:56
変わったようにも感じるけれど,測定条件やふかし方が違うのでなんとも言えない・・・というのがワタシの感想でした(5 ひねくれた変態)。

ケイさんはその気になりますか! う~ん,やっぱオレ歳かなぁ・・・(謎

コレはコレでいいとは思うんですけどね~^^
2009年9月16日 20:50
違いがある様な無い様な・・・
目を閉じて音だけに集中してると・・・違うような気が・・・
もしかして2)だまされやすい!ですかね?
コメントへの返答
2009年9月16日 20:59
「だまされやすい」というよりは「純粋」ということかもしれません。私は汚れててスミマセン(汗)

すこ~しだけ低音が抑えられているかもとは思います。それならこもり音が解消するのも納得ですし。
2009年9月16日 21:21
条件が違うので分かりませんが、処理後の方が雑音みたいのが抑えられてる気がしますし、「ヴォーン」の後の「ゴボゴボゴボ」ってのが強調されてる気がします。

あくまで気がするだけなのですが…

近接排気騒音は85.0~90.0dBってところかなぁ。
コメントへの返答
2009年9月16日 23:13
カメラの位置も前回と微妙に違いますし,マイクの音の拾い方のせいもあるでしょうね。

その値って車検には通るんですか?(このあと調べてみます)

ちなみにグラスウールなバンテージは巻けば巻くほど室内は静かになることが分かりました。現在は,巻いてない(もう巻けない)エキマニあたりからだけこもり音が聞こえます。
2009年9月16日 22:22
ヘッドホンで聴きました…
狼の遠吠えが良く聴こえました。。。

録画時のマイクが低音を拾ってないような気がします・・・
実際の音はもっと違うと思います。
コメントへの返答
2009年9月16日 23:09
じっくり聞こうとすると,遠吠えがジャマですよね。しかし,みなさんご熱心にご試聴いただき恐縮です。

コンパクトカメラ内蔵のマイクですから,かなり低音域が欠けている気はしますね。
2009年9月16日 22:55
半ズボン寒くないっすか?(笑)
コメントへの返答
2009年9月16日 23:11
昼間はいいけど朝晩は寒いっす。さっきも半ズボンで買い物に出かけてみて,もう今年は履くのやめよう,と思いました(笑)

でも趣味の車弄りにはいい季節になってきましたね~
2009年9月17日 22:44
最初の方の音は、処理前の方が静かか!?と思ってしまい(5)が新設されてしまいそうでしたが(滝汗)、やっぱ違う気がします!処理してよかったんじゃないですかね♪
コメントへの返答
2009年9月17日 23:35
ご試聴ご診断ありがとうございます。

それは「6 ドリ魂」または「7 あまのじゃく」だと思われます(ぉぃ


窓を開けたときと閉めたときのサウンドの違いににんまりしている(すこしアヤシイ)今日この頃の同行です。

プロフィール

「@オコロ せっかくなので岡山でプチオフりたかったですね~☺️」
何シテル?   08/13 15:26
クルマも好きですが運転が好きです。渋滞と加速してからの黄信号は苦手ですが… 生活や仕事のために毎日走りまわっていて,ロングドライブすることも多いです。そん...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

PIONEER / carrozzeria TS-C1730Ⅱ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/16 00:12:26
エアランバーサポート装着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/29 16:46:02
与島ヨーロッパ車MTに参加 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/20 10:05:56

愛車一覧

フォード フィエスタ 同行号 (フォード フィエスタ)
■ このクルマのここが○ ・ガイシャっぽくない。でしゃばった雰囲気がなく,保守的な場面 ...
ホンダ フィットハイブリッド モデュ郎 (ホンダ フィットハイブリッド)
・2024年7月 ドナ子に代わる同行号のサポーターとして導入(中古車 12987km)。
フォード フィエスタ ドナ子 (フォード フィエスタ)
・2024年1月(48704km)  同行号の近い将来のエンジンドナーであり、同行号との ...
日産 マーチ 日産 マーチ
海外出張や病気のため放置されていた同僚のクルマ。 エンジン内部は真っ黒でボディにはサビ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation