• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年11月20日

[ウォッシャー液タンク] キャップ破損 再び

[ウォッシャー液タンク] キャップ破損 再び 対策品?のはずが・・・

また同じ道をたどるのでしょうか・・・







こーゆーのに替えた方がいーんでしょーかね。
ブログ一覧 | トラブル | クルマ
Posted at 2010/11/20 12:01:47

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

この記事へのトラックバック

[ウォッシャー液タンク] キャップの代 ... From [ 空と海 - beneath the s ... ] 2011年10月22日 13:41
2-3年で劣化し破損してしまう「車検ごとに交換」仕様なウィンドウウォッシャーリザーバタンクのキャップ。 初代のイエローくんに続いて,2代目のブルーくんも
ブログ人気記事

サラリーマン辞めました〜😁 明日 ...
コッペパパさん

マイジャグV爆裂
花樹海さん

私たちの夫婦関係について (〃ω〃)
エイジングさん

熊事件に思うことが!
kuta55さん

200万円弱で買えるカババ 201 ...
ひで777 B5さん

祝・みんカラ歴10年!
大十朗さん

この記事へのコメント

2010年11月20日 14:23
個人的には、対策品というよりも、単なる交換部品のような気がしています(^^;
※私のも青色のものに交換してまもなく破損、テープで上から固定したまま

単純なキャップなので、自作できないか考えてはいるのですが・・・。
コメントへの返答
2010年11月20日 14:37
材質に柔軟性?があって硬化しにくいのかな,と思っていましたが,やはりエンジンルームの熱による劣化は避けられなさそうですね。

径が合えば汎用品ですみそうなものですが・・・最悪アルミホイルやラップで覆っておけばいいのかもしれません^^;
2010年11月20日 20:26
ラジエターサブタンクに白い筋が見えるようになってきました。
まだ噴かないからと言われてるのですが、これも対策品では無かったのかな…
原因は熱によるそうです。。。

キャップは気にしていなかったので、チェックします。
コメントへの返答
2010年11月20日 20:49
クーラント液のタンクは対策品ではないと思います。ヒビのようなものは入りますが,割れて漏れたという話は聞かないので,気にしないようにしています。

走行後にタンクに触れるとエンジンが冷却されていてもタンク(の中のクーラント液)は熱いので,ちゃんと仕事してくれているんだ,と思うようにしています。

タンクが熱で変形(膨張)しますが,Dでは「破裂を避けるために,熱であえて膨張するように造ってあるのかもしれない」とのことでした。一理あります。
2010年11月21日 1:33
ウチのフォーカス(02)も、Dの点検時に「サブタンクにヒビ有り」と指摘されました。部品代を聞くと10000円近くしてたような。
1滴でも漏れているなら考えますが、漏れてないのでそのまま放置してあります(笑
フォーカスのタンクキャップは、8年経ちますが、1度も折れてないです。汎用できないのかな?
コメントへの返答
2010年11月21日 1:38
フィエスタのタンクはたしか2千-3千円とかなり安かった気がします。一旦クーラントを全部抜いて,タンク交換後に補充するので単体で交換すると工賃込みでトータ1万円くらいにはなるかもしれません。

やっぱり漏れませんよね。過剰品質でないところに好感を持ちたいと思います(笑

次の機会にDにある初代フォーカスのキャップと比べてみますね。

プロフィール

「同行号のエンジンオイルDIY交換(11ヶ月・4.9千km走行)。車両46.1万km・ドナ子エンジン5.7万km。

ロイヤルパープル5W-30→汎用VHVI油5W-30を20W-50で粘度調整、丸山モリブデン追加。」
何シテル?   08/15 15:39
クルマも好きですが運転が好きです。渋滞と加速してからの黄信号は苦手ですが… 生活や仕事のために毎日走りまわっていて,ロングドライブすることも多いです。そん...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

PIONEER / carrozzeria TS-C1730Ⅱ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/16 00:12:26
エアランバーサポート装着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/29 16:46:02
与島ヨーロッパ車MTに参加 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/20 10:05:56

愛車一覧

フォード フィエスタ 同行号 (フォード フィエスタ)
■ このクルマのここが○ ・ガイシャっぽくない。でしゃばった雰囲気がなく,保守的な場面 ...
ホンダ フィットハイブリッド モデュ郎 (ホンダ フィットハイブリッド)
・2024年7月 ドナ子に代わる同行号のサポーターとして導入(中古車 12987km)。
フォード フィエスタ ドナ子 (フォード フィエスタ)
・2024年1月(48704km)  同行号の近い将来のエンジンドナーであり、同行号との ...
日産 マーチ 日産 マーチ
海外出張や病気のため放置されていた同僚のクルマ。 エンジン内部は真っ黒でボディにはサビ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation