• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年02月27日

続ゴッパーサン(笑)

続ゴッパーサン(笑) いやいや・・・連日出撃してしまいました(笑)

しかも本日は同業他社の友達とエステファンさんの三人で出撃です。先のブログの通り、ここ数日ハードなスケジュールとなっていましたが、久々に頑張りました。
というか、遊びすぎ?(笑)


因みに9時頃に自宅で友達と合流し、先発し既に銚子での撮影をこなしていたエステファンさんと合流という形で佐原香取IC付近に集合です。

しかし、本日は昨日より更に悪条件で強風と時折激しくなる雨脚に電車まで止まる始末で、一時は撮影を諦めなければならないかと思うような状況でしたが、そんな中で辛うじて撮影してこられた画像をUPします。非常に暗い写真になってしまったので一部は補正しておりますがご容赦を。しかし、雨が降ったり止んだり、真っ暗になったかと思うと雲の隙間から太陽が覗いたりと刻々と環境が変化して「どうしたらいいんだ!?」状態。ちょっと設定に自信がもてず、殆どカメラ任せに撮影しましたが、撮るたび撮るたび明るさや色が・・・正直参っちゃいました(笑)

添付は非常に画質が悪いんですが、走り去っていく姿を超望遠の後追いで。



今日一発目はエステファンさんが事前にロケハンしてくれた小見川~水郷間の
ストレートでの撮影でした。最初に到着した時は我々だけでしたが、電車も抑止
で風雨も激しかったために2時間ほどコンビニで待機して再度現場へ。何名かの
同業者の姿がありました。
抑止と悪天候で練習はターゲットと逆行のこの一枚のみでした。。。
211系3000番台房総仕様。チョンマゲではないのが残念でしたが、とりあえず
撮影できる環境であることを確認。


で、ほどなくしてターゲット登場。ちゃんと調査した訳ではありませんが、本来は上
り普通列車の後に来るはずでしたので、どうやら後の予定を優先してか上りの普
通列車を追越して登場のようです。
昨日の失敗から狙った構図以外撮るまいと思っていたのですが、ハイビームで
やって来る姿にやられてまたやってしまいました・・・


で、危うくイメージしていた構図をミスりそうに(爆)ギリギリのフレームインでした(汗)


上り方と下り方でヘッドマークのデザインが違うので後追いもしっかりと。
そして急いで撤収して酒々井~佐倉間のストレートに移動です。


こちらもエステファンさんが事前にロケハンしてくれた場所です。先ほどよりは
列車本数も多く、何カットか練習を。イマイチ構図を把握しきれませんでしたが、
まぁこんな感じかな?と。何故かまたしても211系。


そして迎えた本番。今回こそはこの一枚に集中しました(笑)
因みに傾いているのは架線柱で最初水平が分からず悩みました・・・


でもって、後追い。ココに到着した時は一時、陽も差してきたのですが、列車
が来る頃には再び厚い雲に覆われました。太陽が出れば順光のポイントだ
ったので残念です。


と、結局二日間追いかけてしまいました(汗)更に今夜もどこかの駅で・・・と思いましたがさすがに疲れが溜まってきたので止めておきます。遊びとは言え正直かなりお疲れモードで(汗)
583系が千葉に来るのは後にも先にもコレ一回かも知れません。両日とも天候に恵まれず非常に残念でしたが、何にしても撮影できて良かったです。
しかし、ここ数日は暖かい日が続いたので寒さが堪えました。特に後半の場所は陸橋上で風をモロに受けての撮影で指が動かないほど手がかじかんでしまいましたよ・・・

個人的には583系は曇天も似合うな~と思いましたが何ででしょうね?
雪国イメージが強いのかしら??

あ、そういえばエステファンさんが乗ってきていた代車が現行型のアイシスでした。ちょっと中を覗いてみたり。大きな変化は有りませんが新しいのは良いなと思いました。そんなエステファンさんもブログUPされるかと思いますのでお楽しみに♪
ブログ一覧 | 撮影 | 日記
Posted at 2010/02/27 23:18:20

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

テュリャ テュリャ テュリャ テュ ...
きリぎリすさん

♦️Y's Club♦️vol. ...
taka4348さん

皆様、おっ疲れsummer🌻☀️ ...
skyipuさん

脂摂取タイム‼️
チャ太郎☆さん

『新越谷』行こうぜ! って言わない ...
ウッドミッツさん

オーバーオールの肩ひも事情。
bijibijiさん

この記事へのコメント

2010年2月27日 23:54
来た!成田線!
京成の天敵!?w
コメントへの返答
2010年2月28日 0:14
やっぱり天敵なのかな?(笑)
2010年2月28日 0:09
583 一晩どこで寝るんですカネ?

寝てる車庫で我車とツーショット、無理ですカネ?
コメントへの返答
2010年2月28日 0:12
いや、もう東北方面に旅発ちましたよ(汗)

しかし、老体に鞭打ち忙しいお方ですね。
2010年2月28日 0:11
「9時頃に自宅で友達と合流・・・」?まだ夢の中でしたヨ~(笑)

カネさんとは逆で、雨の予報に嵐みたいな天気で 行かないつもりでしたが、撮影依頼があり都内に出掛けたのをきっかけに出撃しました。

今日は風がヌルイかと思いきや、寒かったですね~(涙)
コメントへの返答
2010年2月28日 0:24
都内からご苦労様でした!そのレアな車両も気になる所ですが。。。

しかし、本当寒かったですね。昼を回るとどんどん気温が下がっていたようです。実は疲れていたので自分も「お休み」しようかと思っていたのですが・・・約束もしていたし、またとないことなので結局出撃しました。同行のお二人もこの天気だと一人だと出撃しなかったかも。と言っていたので、結果オーライだったかも知れません。

因みに、コチラの人出は1箇所目5人、(遠くに見える範囲を見渡すと10人程度)2箇所目も10人程度でした。天候のせいか少ないな~と思いましたがソチラはフィーバーしていたようですね。
我々も追っかけではありましたが、記事には急いでと書きましたが・・・実は余裕の予定を組んでいたのでのんびりしてました。確かに皆さん一瞬で撤収で、二箇所とも気付いたら我々だけでした(笑)

2010年2月28日 13:52
寒い中、お疲れ様でした。
私のロケハンの地をご一緒していただいて、ありがとうございました。^^
にしても、ラストショットの寒波は辛かったですね。><;
今思い出しても身震いしちゃいます。笑
ロケ地での車中の団欒もたのしいもので、ソロもいいけど、みんなと和気あいあいと
撮影するのもいいもんですね。^^

また次回なにか企画して行きましょうね。

本当にお疲れ様でした。
次回は・・・マイカーで。笑
コメントへの返答
2010年2月28日 20:43
どうもお疲れ様でした。ロケハンありがとうございました!おかげさまで無難に撮影することができました。未開の地だとなかなか難しいですかなね・・・

しかし本当に寒かったです。複数人だと暇な時間が多い時にはもってこいですね(笑)
同じ場所で撮影しても立ち位置とかで色々な写真になりますし、後で見比べるのも楽しいし勉強になります。

また、宜しくお願いします♪
2010年2月28日 15:06
いい写真撮れていますねえ。絵になりますねえ。
乗っていましたが、たくさん撮影の方が線路脇にいらっしゃいましたね。
場所によってはひしめき合うほどの人がいたり。

成田駅で長時間の撮影(?)停車があって、そのときに電車が遅れているので、成田エクスプレスと普通列車を先に行かせますとのアナウンスがありました。やっぱり臨時団体列車は後回しなんでしょうが、乗っている方からすれば長く乗れるからいいかなと。
コメントへの返答
2010年2月28日 20:47
いえいえ、エステファンさんのロケハンのおかげです。自分的には100パーセント満足とはいきませんでしたが、悪天候と自分の技術だとこんなもんかな?と納得してます。何しろ無事に撮影できて良かったです♪

やはり千葉より先がある列車は特に優先になるんでしょうね。たしかに、NEX→普通→583の順で来たと思います。でも、乱れていたので確証はありませんが、成田線内では普通列車を追い越してきたんではないでしょうか??来るはずの練習台が来ないで583が来たので。
2010年3月11日 23:53
はじめまして。

千葉での211系の活躍を拝見すると、私の地元を走る、豊田車両センターや長野車両センターの115系はどうするんだと興味を持ちます。
コメントへの返答
2010年3月12日 17:31
こんにちは。
そうですね~個人的には113や115は無くなって欲しくはないんですが…
噂では209で113置き換えが一通り落ち着いたら211も転出して行くみたいですよ、ソチラに。

プロフィール

「せっかくログインしたので http://cvw.jp/b/123021/45313905/
何シテル?   07/26 17:33
好きがこうじて公共交通機関に勤めている傍で鉄道模型のジオラマ制作などしているアニメ好きなオッサンです。(ただのヲタクやん・・・)鉄道模型をお好きな方は私や私の仲...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

鉄な僕とカメな家 
カテゴリ:鉄道・バス関連
2010/08/23 23:23:21
 
相都鉄道 
カテゴリ:鉄道模型
2010/08/23 23:19:05
 
山城鉄道 
カテゴリ:鉄道模型
2010/08/23 23:16:13
 

愛車一覧

トヨタ アイシス トヨタ アイシス
台風被害でピッカピカになってしまったので、まだまだ乗ります。欲しい車が無いのと、ピカピカ ...
ヤマハ TZR250RS ヤマハ TZR250RS
今度は自分で探して自分で購入。通勤快速です(笑) 高校生の時から憧れていた94年式。コツ ...
トヨタ アイシス トヨタ アイシス
地道にカスタマイズで自分仕様に仕上げとりますが・・・そろそろ打ち止めかしら(汗)まだまだ ...
ホンダ NSR250RSE ホンダ NSR250RSE
正確には複数人所有ですがコツコツ直しております。いつまで乗れるか!? 一ヶ月も持たずに ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation