• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年02月14日

伯母さんのお葬式

伯母さんのお葬式 親父方の伯母さんが亡くなったと連絡があり、会社の懇親会やらの予定をキャンセルし葬儀に参列して参りました。

伯母さんは私が小学生ぐらいの頃、茶店を営まれておりまして、そこで頂いたミックスジュースの味と店内の様子が、子供心に何とも高級な味と言いましょうか、大人な雰囲気と言いましょうか、大人になったらこんなところで時間を使うのだなと感じたのを覚えております。

目を閉じると、カウンター越しの伯母さんの笑顔が浮かんできます。
ブログ一覧 | 暮らし・家族 | 暮らし/家族
Posted at 2015/02/15 02:27:12

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

バイクを本末転倒の仕様にしてしまっ ...
エイジングさん

便所コオロギ
kazoo zzさん

入洛し、ア号からヱ号作戦を遂行せよ ...
Sid Hさん

ペチャタイ・ラプソディ
きリぎリすさん

かげ。
.ξさん

2025.5.18 第4回神奈川 ...
のにわさん

この記事へのコメント

2015年2月15日 2:34
僕もここ数年で親戚が立て続けに亡くなりました。

日々自分の事で精一杯ですが、時々ふと些細な事で『そういやあの時あのおいさんあんな事言いやったなぁ』と、昔を思い出します(´ω`)

お悔やみ申し上げます。
コメントへの返答
2015年2月15日 11:15
月日を重ねて生きてる以上、仕方がない出来事ではありますが、それだけでは割り切れない淋しさがありますよね。

幼い頃の思い出を抱いて生きていけたら、供養にも繋がるのでしょうね。
2015年2月15日 10:20
「イイね!」を押して申し訳ありません。

お別れは辛いですよね。
お付き合いが長くなるほど思い出も多くなるので・・・

心中、お察しします。
コメントへの返答
2015年2月15日 11:19
「イイね!」押して頂いて結構ですよ。

もう会えない事は哀しい事ではありますが、親族との思い出を抱いて歩んで行くことはイイ事ですからね。
2015年2月15日 14:21
親しい方が亡くなって・・・
お葬式に参列すると実感が・・・
幼い頃の思い出も、つい先日のように
思い出されますよね☆
イイ思い出は何時までも忘れずに・・・ですね♪

コメントへの返答
2015年2月15日 18:07
自分が大人になる頃には、叔母さんも孫やひい孫が出来、誰かのお葬式でしか顔を合わせなくなりますので、自ずと、その方との思い出は小さい頃の思い出となってしまいます。

暮らす地域が離れると、そんな感じになってしまいますよね。
2015年2月15日 15:41
自分が大きくなったと感じると同時に、親や親戚のおじさんおばさん達、歳をとったなぁって感じたりします。
叔母様との小学生の頃の想い出大切にしてくださいね...(^^)
コメントへの返答
2015年2月15日 18:13
そーなんですね。
伯父さん伯母さん方もそうですが、いとこも歳をとったと感じております。(;^ω^)

親父方の兄弟は全部で7名おりまして、その中でも下から2番目だったので、上のいとことは約20歳離れているのです。(@_@;)

プロフィール

「[整備] #N-ONE JG1 ラジエーターファンケース割れ損補修 https://minkara.carview.co.jp/userid/1253875/car/3117014/8230741/note.aspx
何シテル?   05/14 16:17
「やる気になれば」と申します。  手を使う事が好きで整備(車では御座いません)の仕事をしておりましたが、十数年前より中間管理職になり、パソコンと会議しか出...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

     12 3
4 5 6789 10
111213 1415 16 17
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

パイオニアサイバーナビZH0009のリセット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/13 16:21:46
Aピラーカバーの外し方(SRS有り車) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/29 17:31:53
インパネの外し方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/29 11:39:18

愛車一覧

マツダ アテンザワゴン マツダ アテンザワゴン
私としては9代目。 初MAZDAで御座います。 ソウルレッドプレミアムメタリック(41V ...
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
嫁車としては四代目。 ホンダライフ、ダイハツムーブカスタム、三菱EKカスタムと乗り継ぎ、 ...
イタリアその他 Bianchi Bianchi (イタリアその他 Bianchi)
ビアンキのトレードマークカラーは、緑に近い青、または緑と青の中間色にも見えるチェレステ( ...
ヤマハ ビーノ ヤマハ ビーノ
 ほとんど私の金で購入したのですが子供のバイクです。 型式 SA37J 原動機型式 A3 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2003年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation