• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年01月21日

ちっこいオイルシール

ちっこいオイルシール ランタボのSPIに付いてるスロポジがベトベトに
スロットルのシャフトからガソリンが滲んでるようです。
本体をバラしてシャフト根元のオイルシールを確認します。カチカチのボロボロ、30年近く使ってるので限界かと
パーツリストにもここまでは載ってませんでした。
サイズは内径10mm×外径20mm×厚5mmのダブルリップ
かなり小さなオイルシールです。
シール材の適合表をみるとシングルリップで入手可能でした
武蔵オイルシール品番でAD10205となります。
ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2015/01/21 21:24:23

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日も青空の五色台へ。(⁠•⁠‿⁠ ...
TOSIHIROさん

冷やし中華✨始めました! 6/16
とも ucf31さん

やはり雨が...。
138タワー観光さん

2,500回目のブログ✨ 〜 ブロ ...
pikamatsuさん

稚内の開基百年記念塔 2024.0 ...
kitamitiさん

午後のコーヒーのお供は・・・(^_ ...
hiko333さん

この記事へのコメント

2015年1月22日 6:20
たんぼさん、スロバルブ
の中に、こんなやつらが
住んでるんですかあー?

あたしのもたぶん駄目に
なってんでしょうねー?
その前にバルブ回りが、
傷んでそうでつけどねえ

日々のメンテ参考になり
ます!ありがとうござい
ます(*^^*)
コメントへの返答
2015年1月22日 7:26
おはようさんです
ランタボだけでなくこの手のSPIを使われてる方の参考になればイイのですが…
スロットルボディの中に住んでるヤツなんですが、
スロポジの辺りが赤く汚れてたら要注意ですね。
交換にはボディを外さねばならないのでインマニとの間のガスケットとボディ内部の変な形のOリングが必要となります。

プロフィール

「[整備] #ランサーEX プロペラシャフトセンターベアリング、スパイダー交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/1299515/car/970772/7797479/note.aspx
何シテル?   05/17 07:38
新車時からランタボに乗り続け30年あまり 仕事柄場所と道具に恵まれて大方の整備は自力でやってます。 常に手当てを必要とする昭和のオンボロ車、暇さへあれば車庫...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

【R-2復活への道】R-2の取引価格を探れ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/04 10:23:27
NARDI風ステアリング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/17 08:16:17
これ、絶対…やばいヤツだよね?! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/02 17:33:15

愛車一覧

その他 その他 その他 その他
昔、競技をやってた頃に使ってたロードレーサー。(立パイプに貼ってる車検シールが参加の証) ...
三菱 ランサーEX 黒2号 (三菱 ランサーEX)
暇さえあれば車いじり お金かけずに手間暇かけての貧乏チューン 常に手当てを必要とする ...
その他 その他 クリテリウム決戦用 (その他 その他)
メーカー不明のアルミフレーム(アラン製?)に、とにかく軽いパーツで組み上げたレーサーでし ...
その他 自転車 その他 自転車
今は店を閉めてしまった栗田自転車製のメビウスフレームにカンパで組んだロードレーサー フ ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation