• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たんぼ175のブログ一覧

2014年03月21日 イイね!

廃物利用

廃物利用巷では三連休とか…
ウチはしがない自営業ですんで今日も稼いでます。

車弄りされてる方々は、それぞれでしょうが小物パーツを保管するのにどんな物を使われてるんでしょうね。
ウチは専らコレ
いつも使ってるスタンドから頂いてたウォッシャ液の空容器、
底を切り抜きボルトやらなんやら入れるのに使ってます。
2Lの角型が使い易いんですが、この頃はボトル型ばっかりでこの手の空容器は貴重品になってきましたね。
Posted at 2014/03/21 10:55:20 | コメント(5) | トラックバック(0) | クルマ
2014年03月16日 イイね!

エンジン出来た

エンジン出来た4年の長きに渡りダラダラとやってきたエンジン製作がようやっと完了しました。

たいしたことはしてませんが…

主な仕様
ブロック、G63Bスタリオン搭載、85.5Φダミーヘッドボーリング、プラトーホーニング実施
ピストン、エボⅣ、フルフロ加工、重量合わせ
コンロッド、フルフロ加工ブッシュ入れ、重量合わせ、コンロッドボルト打ち替え
バランサーシャフト撤去、4G61キット使用、メタル入れ替えに依る油圧向上
クランクシャフト、回転部ラッピング、バランス取り
ヘッド、G6二弁、シートカット、バルブ突き出し揃え、ロッカーアーム偏芯修正、バルブテカテカ磨き、ポートちこっと磨き及び拡大、ジェット用アーム切断、ジェット用ポートメクラプラグ、
EGR撤去、
圧縮、7.62
カムノーマル
バルタイ、整備書値

と実施したのは以上の様な具合です。
多分性能はカタログ値よりなんぼかイイかな位
あとは載せ換えがいつ出来るかだね~。
Posted at 2014/03/16 16:59:56 | コメント(11) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「[整備] #ランサーEX プロペラシャフトセンターベアリング、スパイダー交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/1299515/car/970772/7797479/note.aspx
何シテル?   05/17 07:38
新車時からランタボに乗り続け30年あまり 仕事柄場所と道具に恵まれて大方の整備は自力でやってます。 常に手当てを必要とする昭和のオンボロ車、暇さへあれば車庫...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/3 >>

      1
2345678
9101112131415
1617181920 2122
23242526272829
3031     

リンク・クリップ

【R-2復活への道】R-2の取引価格を探れ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/04 10:23:27
NARDI風ステアリング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/17 08:16:17
これ、絶対…やばいヤツだよね?! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/02 17:33:15

愛車一覧

その他 その他 その他 その他
昔、競技をやってた頃に使ってたロードレーサー。(立パイプに貼ってる車検シールが参加の証) ...
三菱 ランサーEX 黒2号 (三菱 ランサーEX)
暇さえあれば車いじり お金かけずに手間暇かけての貧乏チューン 常に手当てを必要とする ...
その他 その他 クリテリウム決戦用 (その他 その他)
メーカー不明のアルミフレーム(アラン製?)に、とにかく軽いパーツで組み上げたレーサーでし ...
その他 自転車 その他 自転車
今は店を閉めてしまった栗田自転車製のメビウスフレームにカンパで組んだロードレーサー フ ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation