• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たんぼ175のブログ一覧

2013年01月31日 イイね!

歴史の遺構

歴史の遺構昔々、ニシン漁が盛んだった頃に作られた袋潤。
当時、大量に採れたニシンを一時保管する為に作られたものです。
開口部に仕切板を入れる為のコンクリート製の柱が二本立ってました。
多分、昭和になって間もない頃に作られたのかと思います。
北原ミレイの曲が頭をよぎりますネ~

ゴメ~が鳴くから…
Posted at 2013/01/31 09:30:26 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2013年01月10日 イイね!

隣街まで…

隣街まで…隣街の役所まで用事足しに、片道50キロの山越となります。
けっこうな峠道なのでランタボ出動、
本日も雪、新雪路面なのでタイヤはスタッドレスで、往復100キロでこんな按配となります。
Posted at 2013/01/10 21:47:29 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2013年01月05日 イイね!

正月休みが…

正月休みが…ごらんの皆さま、後ればせながら明けましておめでとうございますです。
貴重な正月休みも明日で終わり…
元旦から雪かきで始まり、連日の除雪作業と低温による緊急出動で休んだ気が全くないし…
エンジン製作もさっぱり出来ず、やれたことはオイルパンの塗装位でしたネ~
黒塗りでは芸が無いかと思いホイールカラーのシルバー塗ってみました。
ついでにオルタのケースも汚かったのでシューとネ。
Posted at 2013/01/05 21:45:30 | コメント(5) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「[整備] #ランサーEX プロペラシャフトセンターベアリング、スパイダー交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/1299515/car/970772/7797479/note.aspx
何シテル?   05/17 07:38
新車時からランタボに乗り続け30年あまり 仕事柄場所と道具に恵まれて大方の整備は自力でやってます。 常に手当てを必要とする昭和のオンボロ車、暇さへあれば車庫...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/1 >>

  1234 5
6789 101112
13141516171819
20212223242526
27282930 31  

リンク・クリップ

【R-2復活への道】R-2の取引価格を探れ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/04 10:23:27
NARDI風ステアリング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/17 08:16:17
これ、絶対…やばいヤツだよね?! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/02 17:33:15

愛車一覧

その他 その他 その他 その他
昔、競技をやってた頃に使ってたロードレーサー。(立パイプに貼ってる車検シールが参加の証) ...
三菱 ランサーEX 黒2号 (三菱 ランサーEX)
暇さえあれば車いじり お金かけずに手間暇かけての貧乏チューン 常に手当てを必要とする ...
その他 その他 クリテリウム決戦用 (その他 その他)
メーカー不明のアルミフレーム(アラン製?)に、とにかく軽いパーツで組み上げたレーサーでし ...
その他 自転車 その他 自転車
今は店を閉めてしまった栗田自転車製のメビウスフレームにカンパで組んだロードレーサー フ ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation