• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たんぼ175のブログ一覧

2014年06月20日 イイね!

昔の石垣

昔の石垣松前藩の頃、太櫓場所と呼ばれ、かってはニシン漁で栄えた海岸。
集落からかなり離れたところにあった石垣。
作られたのは多分、明治のはじめ頃かと思います。谷積みという工法で、お互いの石が積まれることにより強固に支え合う構造で積まれています。
珍しいのは出隅部、天端部をラウンドするように積まれている点でした。
思うに波風に耐えるように当時の石工の方々が知恵を絞ったのかと、
この上にニシン場の倉庫が高床式で建っていたのかと想像できます。
Posted at 2014/06/20 18:20:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | 旅行/地域
2014年06月16日 イイね!

RAPホイール

RAPホイール近所の農家さんに仕事に行った際
『使うならくれちゃるョ~』と有り難いお言葉を頂きまして。
早速貰ってきました。
当時、最軽量だったBSのRAP038ホイール。
サイズも14でランタボにピッタシでしたね。
Posted at 2014/06/16 12:59:23 | コメント(5) | トラックバック(0) | モブログ
2014年06月08日 イイね!

開拓集落跡 ヌタップ

開拓集落跡 ヌタップ北海道には戦中戦後の食料増産を目的として国策で多くの方々が辺鄙な地域に開拓に入りました。
多くの開拓民は苛酷な環境に置かれ、収量もままならず、貧困に喘ぎながら離農して行きました。
こちら道南にも開拓集落の跡が多く残ってます。
せたな町大成区宮野、川沿いに山道を行くこと約8キロ、羆の頻出するヌタップ地区。(アイヌ語で川の湾曲した所という意味、道内にはこの地名はアチコチにあります)
昭和24年に大陸や樺太から引き上げてきた方々が開拓に入りましたが、ここも多くの開拓集落と同じように冬期間の交通の途絶、ヤセた土地の為収量も伸びず昭和39年に全ての住民が離農しました。
かっては学校(ヌタップ平和小学校、僻地等級5級)もあった地域ですが今となっては人々の生活の痕跡は無く、唯一昭和28年に建立された開拓記念碑だけが当時を偲ばせます。
Posted at 2014/06/08 07:58:06 | コメント(1) | トラックバック(0) | 旅行/地域

プロフィール

「[整備] #ランサーEX プロペラシャフトセンターベアリング、スパイダー交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/1299515/car/970772/7797479/note.aspx
何シテル?   05/17 07:38
新車時からランタボに乗り続け30年あまり 仕事柄場所と道具に恵まれて大方の整備は自力でやってます。 常に手当てを必要とする昭和のオンボロ車、暇さへあれば車庫...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/6 >>

1234567
891011121314
15 16171819 2021
22232425262728
2930     

リンク・クリップ

【R-2復活への道】R-2の取引価格を探れ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/04 10:23:27
NARDI風ステアリング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/17 08:16:17
これ、絶対…やばいヤツだよね?! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/02 17:33:15

愛車一覧

その他 その他 その他 その他
昔、競技をやってた頃に使ってたロードレーサー。(立パイプに貼ってる車検シールが参加の証) ...
三菱 ランサーEX 黒2号 (三菱 ランサーEX)
暇さえあれば車いじり お金かけずに手間暇かけての貧乏チューン 常に手当てを必要とする ...
その他 その他 クリテリウム決戦用 (その他 その他)
メーカー不明のアルミフレーム(アラン製?)に、とにかく軽いパーツで組み上げたレーサーでし ...
その他 自転車 その他 自転車
今は店を閉めてしまった栗田自転車製のメビウスフレームにカンパで組んだロードレーサー フ ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation