• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年11月22日

ボージョレ・ヌーヴォー 2020

ボージョレ・ヌーヴォー 2020  数日出遅れたが、2020年のボージョレ・ヌーヴォーを楽しむ

 ジョルジュ・デュブッフ氏のボージョレ・ヌーヴォーを定点観測

 今年のヌーヴォーは・・・

 色が深い

 香りは、ヌーヴォーにしては、やや強い

 味は、例年になくボディがしっかりしていて美味い


 今年は、驚きをもって飲めた年

 ブドウを育てた農家に感謝

 醸した醸造家に感謝

 物流に携わった方に感謝

 そして、

 天に感謝


 毎年、同じようなことを言っている?

 ああ、その毎年同じようであることが

 重みをもって感じられた年だったよな

 今年は


 あらためて

 「乾杯」




ブログ一覧 | 酒 & 食 | グルメ/料理
Posted at 2020/11/22 16:38:13

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【ジムニーノマド】実用性・カスタム ...
YOURSさん

去る秋雨 ハザードマップ ピンチイン
CSDJPさん

ミラー番GET♪
TAKU1223さん

ガレージ(倉庫)を方付けて秘密基地 ...
@Yasu !さん

クーペSUVの荷室...考😏
毛毛さん

塩元帥 カップ麺
RS_梅千代さん

この記事へのコメント

2020年11月22日 17:51
深い色合いですね❣️
写真だと 黒に近いです😃🍾
味は例年通りとどれほどの差なのでしょうか❓
ボージョレ・ヌーボー🍷乾杯😊🙌
コメントへの返答
2020年11月22日 18:13
色は、紫の色合いもあって、そのあたりはヌーボーらしいのですが、赤が深い感じでした(ルビー色ですね)。
味は、ほぼ過去最高なのですけど、逆にヌーボーの「若僧」的な未熟感が薄くて、ヌーボーを楽しむお祭り気分になれなかったと言う…無い物ねだりですかね(笑)
るびーさんは、どう感じられましたか?ボージョレ・ヌーボー。
2020年11月22日 18:48
すみません🙇🏻‍♀️
るびー🌹は ボージョレ・ヌーボーを飲んだのは10年前か❓15年前か❓
忘れるほど久しぶりでした。
ブログネタに購入したという無粋さ😔💦
味は 甘口を敢えて選んだので
何とか飲めましたが
2杯飲んだら ヘロヘロで
そのまま 🍾ボトルは半分残り 放置されてます😣👎
この連休で消化する予定でしたが 今日もランチ会でヘロヘロ😵
今夜はもう無理ですね〜🍷🍾
F355Jさんのように 粋な大人には成れそうに有りません😢
後程 ブログ更新します❗️
日本酒もさっぱりわかりません😩
ご指導願います🥺🙏
コメントへの返答
2020年11月22日 19:23
私もワインの違いが分かり始めたのは、30歳を超えてからでした。徐々に経験を重ねた結果でしょうか。
酒が強くないのを気にする必要はないと思いますよ。ワインも口開けから日が経つと味が変化します。そういうのも経験されては?
なお、不詳私、酒が入ってなくとも宴会で盛り上がれます!(笑)
昔、そういう先輩がいて、「こういうのも粋ってものだよね」と、思ってから真似してます。
2020年11月22日 21:30
ボージョレ・ヌーボー😌✨

グラスに注ぎつつ

携わった方々や自然への感謝の気持ちを持たれるなんて
とても素敵です*.(๓´͈ ˘ `͈๓).*


乾杯✨✨✨
コメントへの返答
2020年11月22日 21:58
スイ。さん、世の中の成り立ちが分かってくると、頭を垂れずにいられなくなってきました。
そして、自然には、どうにも太刀打ちできません。
ボージョレ・ヌーボーを飲みながら感じる幸せ。幸せな自分を客観視すると、感謝しかなくなってしまいます。
乾杯🍷…コメントありがとうございます。

プロフィール

「この眼で見てこようっと。
まだまだ進化する? 異なる2台の「GRヤリス」現る!
https://carview.yahoo.co.jp/news/detail/bd6f9cf7ddefb2cbff9dd4d5b0d11dfb90eb4c1b/?sid=cv
何シテル?   07/26 13:43
F355Jです。どうぞ、よろしくお願いします。 「J」は、Japanese の頭文字から取りました。 クルマでドライブ、バイクでツーリング、自転車でサイクリ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456 789
10111213141516
17 181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

V8フェラーリ・エンジン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/16 12:27:35
蒸留所巡りと酒屋巡り 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/16 06:56:52
みんカラのブログ用追加画像容量である5.0GBを突破する方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/07 22:42:30

愛車一覧

フェラーリ F355チャレンジ フェラーリ F355チャレンジ
 フェラーリ F355 challenge  イタリア本国のディーラーでチャレンジ・キッ ...
スズキ GSX1100S KATANA (カタナ) スズキ GSX1100S KATANA (カタナ)
 スズキ創業70周年記念モデル。  いわゆる、「アニバモデルのイレブンカタナ」  唯一無 ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
 N1 V-specⅡ  平成6年(1994年)に新車購入して以来の相棒。  国産、ター ...
トヨタ ウィッシュ トヨタ ウィッシュ
 普段使いのクルマ。  イジリなし。目立たぬための、あえての没個性。  シロモノ家電的に ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation