• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

調布市のKAZの"CBR250Four SE" [ホンダ CBR250 FOUR (フォア)]

整備手帳

作業日:2023年11月20日

[TAKUMI添加剤F.S.R]投入3回目(60777km、2023-11-20、1万rpm~白煙)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
TAKUMI ブランド(by 株式会社AKTジャパン さん)の燃料添加剤「F.S.R(フューエル.スラッジ.リアクター)」のモニター記録です。
今回が3回目(/全4回の予定)の投入になります。

<関連整備手帳>
◎1回目投入(60306km) → https://minkara.carview.co.jp/userid/132018/car/28623/7562618/note.aspx
◎2回目投入(60526km) → https://minkara.carview.co.jp/userid/132018/car/28623/7565904/note.aspx
2
ガソリンに対する希釈率の処方「ガソリン約30~60Lに対してF.S.Rを1本添加(公式WEBサイトより)」の関係で、モニター容量300mlを合計4回に分けて投入しています。

3回目の今回は計画通り70mlを投入しますので、シリンジで(40ml+30ml)の計量を行って投入します。
3
まずはシリンジにシリコンチューブを接続し、F.S.R のボトルから40mlを採取します。
4
シリコンチューブを燃料タンク内に挿入し、攪拌させながらシリンジから出し切ります。
5
次いで30mlを追加で採取。これで合わせて70ml(3回目の計画値)にします。
6
燃料タンクに追加採取した F.S.R を再注入しているところ。
7
シリンジから F.S.R を注入し切ったところ。

この直後、引き続きシリンジのピストンを引き戻してガソリンを吸引させて、シリンジ内をガソリンで洗浄?すすぎ?をします。
8
燃料タンク内からガソリンをシリンジ内に引き込んだところ。

ほんのり薄いピンク色(ガソリンの着色による)をしています。
9
引き込んだガソリンをタンクの中に戻します。

こうすることで、シリンジの内壁面に付着していた(かもしれない)F.S.Rをすべて燃料タンク内に投入します。
10
3回目の投入時のオドメーターは60777kmでした(ガソリン給油して満タンになったタイミングで F.S.R を投入しています)。

月間走行距離と給油タイミングは、ほぼ計画通りに進捗しています。
11
ここから先は、F.S.R を投入して気が付いたことの「備忘録」。

CBR250Four のエンジン回転速度を1万rpm~1万2千rpm(※)まで上昇させたとき、自車のマフラーから白煙が出ることを認知しました。
(※注:レッドゾーンは1万7千rpmからですので、まだまだ手前です)。

画像は、リヤのドラレコで白煙が出ているシーンをキャプチャしたものになります。
12
1万rpm以下では、マフラーからの白煙は認められません。また、1万2千rpm以上~レッドゾーン以下の回転速度領域は、公道ではその機会を得るのは困難につき白煙の有無は不明です。

高回転・高負荷の運転条件下で燃焼室のカーボンが遊離して排ガスとともに排出されたのか?は、現時点で不明です。
13
マフラーエンド(排ガスの出口通路付近)には、若干のカーボン(スス)が堆積しているようにも感じられます。

F.S.R の全4回の投入が終わったタイミングを見計らって、今度は燃焼室内をスネークカメラで観察予定ですので、そのときにピルトン冠面付着のカーボンがあるか/無いか…を検証する(→ モニター報告ブログへ)するつもりです。

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

[CBR250Four] ガソリンタンクの水抜き(ドレン)経路に目詰まり発覚( ...

難易度:

[CBR250Four] ガソリンタンクの水抜き(ドレン)経路に目詰まり発覚( ...

難易度:

[CBR250Four] タンデムステップ(リヤ乗員用ピリオンステップ)がサビ ...

難易度:

[CBR250Four] 失火発生で3気筒(←4気筒)になる(その3・車載バッ ...

難易度:

[CBR250Four]エンジンオイル交換(カストロール15W-50、部分合成 ...

難易度:

[CBR250Four] リヤフェンダーの青色カーボン調シート(気泡を針穴で抜 ...

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #CBR250FOURフォア [CBR250Four] 失火発生で3気筒(←4気筒)になる(その3・車載バッテリ充電と ... https://minkara.carview.co.jp/userid/132018/car/28623/8318835/note.aspx
何シテル?   08/03 00:00
調布市のKAZ [読み:ちょうふし_の_かず] と申します。 スバル・レヴォーグ(VNHC型)、スバル・エクシーガ(YA5E型)、ホンダ・CBR250Four...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[自作] タイヤ空洞共鳴音の低減・ハンコックV12evo2を静音タイヤにする 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/02 20:28:55
 
[近況報告・その1] 長女の初レガシィの巻  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/09 22:23:24
 
「”個体差” について考える」 の巻 
カテゴリ:なぐり書き
2010/08/13 19:26:31
 

愛車一覧

スバル レヴォーグ VNHCレヴォーグ STI Sport# (スバル レヴォーグ)
・注文日: 2023年01月26日 ・納車日: 2023年07月16日 <↓以下、雪道走 ...
ホンダ CBR250 FOUR (フォア) CBR250Four SE (ホンダ CBR250 FOUR (フォア))
学生の頃に新車で購入して以来、ずっとワンオーナーで乗り続けているバイク、CBR250FG ...
スバル エクシーガ エクシーガtS (年改区分:Eタイプ) (スバル エクシーガ)
YA5A型エクシーガGT(年改区分:Aタイプのターボ車)からの乗り換えです。2012年8 ...
ホンダ モンキーR モンキーR改(2種登録) (ホンダ モンキーR)
レッドバロンで中古のモンキーRを購入後、エンジン全バラシ。 ◎武川88ccボアアッ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation