• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年07月25日

事故の記憶って怖いですよ…

事故の記憶って怖いですよ… お疲れ様です。
まていです。

本日はちょっといつもと違うブログです。


タイトルは事故の記憶ってありますが厳密に言えば事故ではないのかな?
まぁお時間ある方はお付き合いください。



事は今からちょうど1年前…
私がまだセルボたんに出会う以前のお話。


その日は出勤時間にギリギリで、いつもよりは少し急いで会社に向かっていました。



通いなれた道。
こんなT字路に差し掛かりました。赤が私(自転車)です。通っている道は車2台が容易にすれ違えます。

左側の路地は道が狭く車は通れません。
しかも砂利道なので自転車も通る事は少ないです。

なので視線は自ずと右のカーブと見通しが悪いので前方のカーブミラーへ向かうのですが…
急いでいたためかいつもより確認が遅れました。

気付いた時には黒い車がミラーに。
でも普通なら道幅の広い道。

私は左側走ってるので別に問題はないんです。

でもその黒い車は違った。緑がその黒い車のルートです。


なんと物凄いスピードでカーブに突っ込み、思い切り反対車線に飛び出して曲がってくるではありませんか。
ほぼ真正面に車が現れたので私は慌ててブレーキをかけますが、砂利と砂でタイヤが滑って前に向かって一回転しました。

自転車に乗ったまま前転する形です。
そして地面に左肩を強打、そのまま道路を自転車と共に滑って行きました。


でもブレーキをかけたお陰で車とは接触しませんでした。
なので勝手に急ブレーキ掛けて砂利にスリップした私の単独事故と言えばそうなんですが、普通当たりそうになった自転車が居て、盛大に転んでるんだから車停めて降りて来ますよね?

しかも自分が反対車線飛び出して引きそうになってるんだし。


なのにドライバーは一応一旦停止したにも関わらず、そのまま走り去っていきました。

その時の私は気が半分動転してたので「あー…転んだ(笑)てかあぶねーww」

ぐらいに考えてて、立ちあがって自転車を起こし、状態を確認。
自転車はハンドルが一回転してましたが大丈夫。
自分はスーツの膝がちょっと切れてたけど問題なさそう。

この時は痛みもほとんどありません。

でもスーツ汚しちゃったしと家に一旦戻りました。
自転車はハンドル一回転してるからとりあえず戻して押して帰りました。

その途中から左ひざに痛みが(>_<)


家に帰る頃には左足は引き摺った状態になってましたね。
とりぜず無事自宅まで辿り着き、親に報告したら血相変えてこう言いました。


「あんた左肩大丈夫!?スーツ脱ぎなさい!!」


「え?」


いや確かに最初に左肩強打してそのままズサーって滑ったけど別に痛くないし…って重いスーツ脱ぐと





なんじゃこりゃ!?

見事に裂けてるじゃないですか(T_T)
これ見たら急に左肩に痛みが走りましてねww

まぁ見事に擦り傷になってましたとさ(^_^;)
でもジャケットだけでYシャツまでは無事だったのが救い。

てかこの日暑いのに珍しくスーツ着ていったのがホントに不幸中の幸いでした。
スーツなければもろに左肩裂傷負ってたでしょうね。


で、最初から痛みのあった左ひざ…

まぁそれがサムネなんですが切れたスラックスを脱ぐとそこには…


見事にくぱぁした膝小僧がwww


血が流れたお(^○^)
見たら激痛走ったおww

即病院です(^^ゞ


はい。


全部治るのにこの後1カ月をようしましたとさ。
この後包帯巻いてて膝が曲がられないのでしばらくバス通勤でした…



終わり。


親からも「不注意だw」
この後遅刻して会社行って、事情説明して「お前も悪いなw」と。

まぁ私も悪かったです(>_<)
急いでたら碌な事ないよ。


で、実際接触したわけでもないし逃げられたから警察沙汰にはしませんでしたが、これがもし私じゃなくて高齢者だったら?
自転車じゃなくて車だったら?


こんな事を考えると恐ろしいですね。
まぁ私もあと一歩早いか遅いかで運命変わってたのかもしれません。

結論として朝遅刻しそうで急いでたのかもしれませんが、見通しの良い悪い関係なく、カーブをオーバースピードで進入するのは大変危険なので止めましょう。

と言う事です。


ヒヤリハッとは重大事故にならなくても地味に恐ろしいです。
だろう運転は避け、かもしれない運転は常に心がけて行いたいですね。


皆さんも明日も変わらず安全運転で♪
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2012/07/25 23:26:24

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

岡崎城/大樹寺ドライブ&BGM
kurajiさん

7年の月日がフォレちゃんを変える🤔
WILDさん

平日より忙しい連休、お盆期間・・・
ウッドミッツさん

エアスペンサー。
8JCCZFさん

本土最終日!
shinD5さん

その言動の意図が不明…🧐
伯父貴さん

この記事へのコメント

2012年7月25日 23:37
事故は本当に怖いです。もし一つ間違えたら命を落としていたかもしれません。

このケースは文章が正しいとしたら、明らかに相手の車が悪いとしか言えないです。
コメントへの返答
2012年7月26日 0:05
コメントどうもです。

この時ばかりは真面目に死を覚悟しましたね。

図と文章はほぼ正しいと思います。
双方の位置状況は図で、文章も言葉足らずな部分が相変わらず多いですが間違いないですね

ただ自分も急いでいて立ち漕ぎで結構スピード出ていた…と言うのがありますので(汗

一方的にドライバーを悪と言うのも些か言い過ぎな気がしたので…
2012年7月25日 23:38
こんばんは~

その後体のほうは大丈夫ですか?

でもそのドライバーには腹がたちますね、接触してなくてもいちおう声ぐらいかけてほしいものですね
事故には気おつけて運転しないとだめですね~
コメントへの返答
2012年7月26日 0:08
コメントどうもです。

その後元気にセルボたんと出会いこうしてみんカラに居ます(^^ゞ

まぁ精神的な面では恐怖心と言うのが残っては居ますかね…
交差点で余計に巻き込み確認とかするようになりましたから…

一応止まったし何か言ったのかもしれませんが聞こえてません。
それにまだ地面に倒れてるんだから降りてきて手助けをするのが普通だと思うのですけどね。
2012年7月26日 0:16
これは車の方が過失は大きいですよ。

見通しのきかない道では徐行がデフォ。

車やバイクでも、死亡事故に繋がった可能性は高いですよ。

最近、高校生のガキの自転車の乗り方にイラついてますw

この間も飛び出しを受けて、ヤンキー全開ですwww
コメントへの返答
2012年7月26日 0:19
コメントどうもです。

それは当然。
いくら急いでいるからと言ってもカーブはゆっくりと走行してほしいです…が現実には気持ちの問題ですからね。
ドライバーには責任を持って運転してもらいたいです(>_<)

責任と言うと確かに高校生はね…
まぁ私も人の事言えないのであれですが←

自分たちも使い方によっては十分に凶器になる物に跨ってる事を理解して乗ってほしいです<(`^´)>
もちろん飛び出しなんて言語道断です!

ヤンキーはほどほどに(笑)
2012年7月26日 0:16
自分もぶつかりそううになって

ブレーキ掛けたら一回転したことありますね

そのまま家に帰ると
ビックリされて
鏡を見ると
顔か血まみれでしたw

他はなんともなかったんですけどね

お互い気を付けましょう

コメントへの返答
2012年7月26日 0:21
コメントどうもです。

スピード出てると簡単に回りますからね自転車(^_^;)

それはもっと酷いw
かろうじて受け身を取れたのが救いでした。
まぁ上手い事受け身してたら肩からなんて落ちないんですがww

自転車も車も十分に気をつけて運転を!
2012年7月26日 0:32
たいへん怖い思いをされましたね。

これは誘引事故と言いまして
実際に車と接触していなくても
交通事故になります。
トラックが横を通り過ぎた際に
驚いた(耳が悪くトラックの走行音が聞こえてなかった)老人が転んでしまって怪我をしました。警察を一応呼んだら、人身事故扱いになった判例があります。交通弱者優先ですから、ナンバー覚えて警察に伝えれば、人身事故ひき逃げになると思います。治療費もスーツも自転車も保険で保証されます。無保険車でも自賠責で治療費は出ると思います。
気が動転してると相手のナンバー見る余裕は無いかもしれませんが、、
車を運転する以上、逆に加害者になる事もありえますので安全運転しましょう(^^;;
コメントへの返答
2012年7月26日 0:38
コメントどうもです。

なるほど…
確かにこのケースでも適用ありそうですね。

しかし1年前の事故ですし既に全て終わってますので今後の参考にさせていただきます。
出来れば参考になるような事態に会いたくはないですが…

止まったのは視界に入りましたが転倒している間に逃げられましたのでナンバーまでは…
黒のekかオッティなのは間違いないのですが台数が多すぎますね(^_^;)

そうですね。
明日は我が身と思いハンドルを握りたいと思います。
2012年7月26日 1:57
生きててヨカッター!!
スーツ何気に高いでしょうに。。。(そこか?w

私は昔、完全に自分の不注意で
原付でフルスロットルで歩道の縁石にツッコンで、車道に投げ出されたのが一番やばい記憶です;

お互いほんとにそこそこのケガで良かったと思いましょう。
(いやうちはめっさ軽傷でしたがw)
車運転の時は、余裕大事!!!
人のフリ見てわが身を直していきたいです。
コメントへの返答
2012年7月26日 17:40
コメントどうもです。

そうなんですw
被害にあったスーツは一番良いやつでして(汗
普通に高いホイールとか買えちゃうお値段ww
まぁだから擦り傷程度で済んだと思えば…です

ホントにそう思いますねw
死んでればセルボとの出会いもなかったし(>_<)
死なずともあてられてれば車怖くなったりして…
こんなにたくさんの方々と交流できなかったかもしれません。

ダルマ屋ウイリー事件より酷いですね…
わかる人向けネタ←

余裕をもって時間にも気持ちにも!
2012年7月26日 6:21
これは明らかに、オーバースピードで突っ込んできた車に過失がありますね!!

接触事故にはならなかったモノの、事故ですよ事故!

赤蛙なら「降りてこんかぁゴルァーッ(`Д´)」ですよ!
コメントへの返答
2012年7月26日 17:37
コメントどうもです。

そうなんですけどね…
一応自分もオーバースピードだったので(笑)

まぁ逃げたドライバーには怒りよりも憐れみを感じます。
2012年7月26日 14:54
なんて恐ろしい経験をしているのですか、、、(汗)

それにしても、気にかけない!?(一旦一時停止していから気になっていたのですかね??)
そのドライバーも気がどうかしています!ありえない運転をしていっちゃったんですよね、、、、
コメントへの返答
2012年7月26日 17:39
コメントどうもです。

マジで死ぬかと思いました(^_^;)

目の前に自転車が現れて急ハンドル&ブレーキでなんとか避けてるんだからまぁ…
気づかなかったわけはないと思います。

気が動転してても救助くらいしろやゴラァなんですがね(怒
2012年7月26日 21:18
怖い(>_<)
あと数秒ずれていたら・・・

それにしても加害者のドライバー・・・
メチャクチャムカつきますね。
一時停止していたって事は
自覚していたわけですもんね。
普通なら駆け寄って救助する状況です。

ムカつくドライバーに怒りを覚えます。
コメントへの返答
2012年7月26日 21:28
コメントどうもです。

数秒遅ければまだしも…早ければと思うと今でも身震いがします(>_<)

一時停止も急ブレーキによる停止なのか自発的に止まったはいい物の怖くなって逃げたか…
まぁどちらにしろ最低には変わりませんが(怒

せめて降りてきて声掛けくらいしてほしかったです(T_T)
2012年7月26日 23:00
そんな大怪我されたとは大丈夫じゃないですよね~。
背中に傷なんて温泉とかお風呂に行ったら
威圧感が凄いですねwww
私「てら本職の方キタ━━(゚∀゚)━━!!」
って感じで

生きていて良かったですね。
じゃないと○九州オフがwwwwwry(まだ言うか(沙*・ω・)
コメントへの返答
2012年7月26日 23:47
コメントどうもです。

傷痕残るほど酷くはありませんよ(笑)
あ、でも私は右手にいかにもな傷が別件であるのでその手の(ry

え?
北○州オフ?

北本州って宮城くらいですかねー♪
2012年7月27日 10:08
実に痛々しいです
(^^;
コメントへの返答
2012年7月27日 11:09
コメントどうもです。

事実痛かったので(>_<)
最初は痛みを感じなくてあとから出てくる…
の意味が分かりました(汗

やはり万が一の際はきちんと病院へ行く、つれていく事が大事だと思います。
2012年7月27日 11:17
読んでる途中で古傷が痛くなってきましたw
私も自転車で転倒し大怪我をした経験があります。
自転車は怖いです
コメントへの返答
2012年7月27日 11:22
コメントどうもです。

それは申し訳ないです(汗

古傷といえば私は目立つ傷が他にあるので…
まぁ昔からやんちゃ坊主で通ってきた身なので怪我は日常茶飯事ですw

自転車は便利…って車も一緒ですが使い方次第でなんにでもなることを理解しなければいけませんよ。
その辺のことが抜けすぎです。最近。

プロフィール

「@脂売り まさか普通に走ってるとは全然思ってなくてびっくりでした(笑)」
何シテル?   05/10 21:16
まていと申します。 初代愛車はコツコツお金貯めて買ったスズキセルボでした。 いまや絶版の貴重なお車を極力お金をかけずにいじいじと… のはずが、最終...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

愛車一覧

トヨタ カローラスポーツハイブリッド カロスポちゃん (トヨタ カローラスポーツハイブリッド)
前車カローラフィールダーハイブリッドが次の車検で9年10万キロ。 継続車検でまだまだ乗る ...
スズキ ジクサーSF250 ジクたん (スズキ ジクサーSF250)
気がついたら目の前に注文書があってサインしていた\(^o^)/ 東京モーターショーとか ...
スバル サンバー スバル サンバー
友人達と共同で維持りながら楽しむ用の車第三弾。 知ってる人はご存知の例のサンバーですが ...
トヨタ カローラフィールダーハイブリッド まてワゴン2ndシーズン (トヨタ カローラフィールダーハイブリッド)
インプさんからの乗り換え。 デビュー当初から気になってたフィールダーハイブリッドになりま ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation